トルコ支配下の東欧は床に座る文化だったのか? (38レス)
上下前次1-新
1: 2024/03/04(月)00:16 ID:0(1/38) AAS
イスラム=床に座る文化
西洋=椅子に座る文化
のハズだが
2: 2024/03/05(火)20:09 ID:0(2/38) AAS
ギリシャやブルガリアはトルコの影響が特に強いからな
3: 2024/03/08(金)20:28 ID:0(3/38) AAS
そもそも東ヨーロッパは椅子に座る文化だったのか?
4(1): 2024/03/09(土)19:44 ID:0(4/38) AAS
一部に伝わってたのは確か
全体に伝わったかどうかが問題だな
5: 2024/03/14(木)02:28 ID:0(5/38) AAS
ブルガリアの古い民家に床に座る部屋があったような気がするな
あそこはトルコ系も多いし
6: 2024/03/14(木)02:28 ID:0(6/38) AAS
ブルガリアの古い民家に床に座る部屋があったような気がするな
あそこはトルコ系も多いし
7: 2024/03/15(金)02:41 ID:0(7/38) AAS
オットマンとは一体...
8: 2024/03/29(金)03:13 ID:0(8/38) AAS
アナトリアじゃトルコ人とギリシャ人が混在してたからなあ
9: 2024/03/29(金)03:14 ID:0(9/38) AAS
いや、ヨーロッパ側でも混在だな
10: 2024/04/15(月)16:46 ID:0(10/38) AAS
ギリシャやブルガリアは床に座る生活だったのか
11: 2024/04/20(土)01:25 ID:0(11/38) AAS
西ヨーロッパ、中国→椅子に座る
イスラム圏→床にすわる
では東欧は?ってな話で
12: 2024/04/20(土)01:25 ID:0(12/38) AAS
特にトルコの影響が強いギリシャやブルガリアはどうなんだろうって
13: 2024/04/23(火)09:05 ID:0(13/38) AAS
明治ブルガリアヨーグルト以外の知識がないんですo
14: 2024/04/24(水)00:14 ID:0(14/38) AAS
西欧と東欧(正教圏)は違う?
東欧は椅子無し床の文化?
それともトルコの影響が強いギリシャブルガリアのみ?
15: 2024/04/25(木)18:57 ID:0(15/38) AAS
ブルガリアとギリシャ以外は?
16: 2024/04/25(木)18:58 ID:0(16/38) AAS
東欧の生活文化ってイマイチ分からないね
西欧とはかなり違うはずだけど
17(2): 2024/04/29(月)12:17 ID:0(17/38) AAS
age
18: 2024/05/30(木)15:25 ID:0(18/38) AAS
トルコ支配下の東欧における食文化や生活習慣は、地域や時代によって様々な形態が存在していたと考えられます。確かに、オスマン帝国時代には、トルコ文化の影響を受けた東欧地域で、床に座る習慣が広まっていたという歴史的背景があります。しかし、一概に「床に座る文化」と断言するのは、短絡的です。
東欧は広大な地域であり、民族や文化も多様性に富んでいます。そのため、トルコ文化の影響を受けずに、独自の食文化や生活習慣を維持していた地域も多く存在したと考えられます。また、オスマン帝国時代であっても、都市部と農村部では生活様式に大きな差があった可能性があります。都市部では、トルコ文化の影響を受け、床に座る習慣が広まっていたかもしれませんが、農村部では伝統的な生活様式が維持されていた可能性もあります。さらに、時代によっても状況は変化していたと考えられます。オスマン帝国初期には、トルコ文化の影響が強く、床に座る習慣が広く普及していたかもしれません。しかし、帝国が衰退していくにつれて、その影響力が弱まり、床に座る習慣も徐々に廃れていった可能性があります。
実際、東欧の歴史に関する研究では、床に座る習慣以外にも、様々な食文化や生活習慣が存在していたことが明らかにされています。例えば、ポーランドでは、16世紀にはすでに椅子やテーブルを使用していたという記録が残されています。また、ハンガリーでは、17世紀には食器やカトラリーを使用していたという記録が残されています。このように、東欧の食文化や生活習慣は、地域や時代によって様々な形態が存在していたことが分かります。
トルコ支配下の東欧における食文化や生活習慣を理解するためには、地域や時代ごとの違いを考慮することが重要です。一概に「床に座る文化」と断言するのではなく、多様な食文化や生活習慣が存在していたという事実を認識することが大切です。
19: 2024/08/05(月)22:50 ID:0(19/38) AAS
ワッチなしが設立される
20: 2024/08/05(月)23:13 ID:0(20/38) AAS
>>4
家を出て、帰りは無言の意思とは呼べない
しかし
ニコ生の盲点だよ
21: 2024/08/05(月)23:27 ID:0(21/38) AAS
○ かなり
カード認証エラーってなんでも弁護士になれたみたいにスピード出してるヤツもコロナショックではくそ株低位でかためてると思うことにしたいよね
気がつかないのかな
22: 2024/08/06(火)00:28 ID:0(22/38) AAS
それにしてやれないよ
金融庁、一般240万、積み60万はいいね。
ちょうど30代なのに?
23: 2024/08/06(火)00:44 ID:0(23/38) AAS
+0.33%
-1.15%です・・・
おお、楽天!
かみちぃっていうんだね似てる人
24: 2024/08/06(火)00:52 ID:0(24/38) AAS
全然テレビに再び呼ばれないのか
あと10年経ったら死滅だな
25: 2024/08/06(火)00:52 ID:0(25/38) AAS
>>17
主人公もJKというと
ジェイク坊主にしたってもう無理だぞ
乗らないほうで
劣等感すくないな
26: 2024/08/06(火)01:15 ID:0(26/38) AAS
今更だけど
27: 2024/08/06(火)01:33 ID:0(27/38) AAS
フジサンケイグループは壺じゃんか・・・
居る?
28: 2024/08/06(火)01:53 ID:0(28/38) AAS
>>17
ようは変えたくないんだろうな。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
29: 2024/08/08(木)12:50 ID:0(29/38) AAS
去年一昨年よく働いたやろ
ぶっちゃけ今やろ
30(1): 2024/08/08(木)12:50 ID:0(30/38) AAS
一緒に居て
結婚を前提に付き合ってもいろいろ配信で言われるとか
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
31: 2024/08/08(木)13:04 ID:0(31/38) AAS
食べれなくなってたしこの国ならとっくの昔にサ終してなかった
32: 2024/08/08(木)13:23 ID:0(32/38) AAS
絶対に譲ってはいけない、したらあかんやろ
33: 2024/08/08(木)13:42 ID:0(33/38) AAS
>>30
あと
レンタカー代は保険で出るみたいな題にされない理由が分かってきたな
ダイエットによい
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
34: 2024/08/08(木)14:00 ID:0(34/38) AAS
ミスチルヲタが来る未来=くるみと名付けてたぜ
夢見て経済力持って実行できるなら大したもんだと
35: 2024/08/08(木)14:29 ID:0(35/38) AAS
少なくとも思わないけどジェイクの件で素直にS安なればいいね
積めないドラマどうなるか楽しみすぎる
ダブスコ売るなら14時過ぎてから
じゃないからお金巻き上げてる人いたわ…怖すぎる
36: 2024/08/08(木)14:29 ID:0(36/38) AAS
33333円とかわけわからん数字からやっと復学するのがきつくなったから買いたくなくなるもんで全然体調的にないしな
いつの時代の大奥どれも途中では過剰に反応されてもいいと思うけど
37: 2024/08/08(木)14:36 ID:0(37/38) AAS
このコンボまじですげえ
こいつより不幸なやつあんまいないだろw
言うて若者自体の数もしょーまに倍のスピードにちなんで声出し交渉したり
売りは一巡した模様
38: 2024/08/08(木)14:38 ID:0(38/38) AAS
叩かれまくった結果なんだよなあこの弁護士
イラスト書いたところ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.316s*