2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part14 (541レス)
上下前次1-新
432: (ワッチョイ 43a1-0oH1 [240a:61:11e0:861a:*]) 09/09(火)16:34 ID:TRNEaDpf0(1) AAS
お前ら夜中にイングランド負けるぞ多分
そうなるとPOにイングランド回る可能性が出てくるからな
ドイツイタリア含めてちょっとしたEUROになる
433(1): (ワッチョイ a2f6-6NwP [240a:61:5c5c:6bf4:*]) 09/09(火)16:37 ID:dD7epVy20(1) AAS
A 1ドイツ 2スロバキア
B 1スイス 2スウェーデン
C 1デンマーク 2ギリシャ
D 1フランス 2ウクライナ
E 1スペイン 2トルコ
F 1ポルトガル 2ハンガリー
G 1オランダ 2ポーランド
省14
434: (ワッチョイ 976f-j7OK [180.214.227.246]) 09/09(火)21:43 ID:8IHroBHh0(2/2) AAS
ノルウェーとイタリアの勝ち点の差が3になったがこれからノルウェーが自滅する可能性ってあるのか
ほぼほぼホームゲームだし
欧州だからジャイキリもありえるが
435: (ワッチョイ 7f11-chrL [2403:7800:c022:1200:*]) 09/09(火)22:32 ID:4EGpcB0E0(1) AAS
ノルウェーは余程の事が無い限り明日のホームモルドバ戦、10月のホームイスラエル戦、11月のホームエストニア戦は勝つだろうし
イタリアは最終節のホームノルウェー戦まで仮にこのまま全勝したとしても最後は得失点差で2位になってプレーオフ行きになると思う
勝ったとは言えイスラエルに4失点は痛すぎた
436: (ワッチョイ 4f34-7kip [2400:2200:4e3:5066:*]) 09/10(水)06:03 ID:QzaituTJ0(1) AAS
>>413
ウクライナはPO厳しいかも
アゼルバイジャンにドローはアカンやろw
437(1): (ワッチョイ 52cc-Lw2G [61.192.82.54]) 09/10(水)09:24 ID:3mTEtykm0(1) AAS
ノルウェー強すぎて草
438: (ワッチョイ 9605-dEjD [2400:4052:e42:1600:*]) 09/10(水)09:28 ID:mhUNxhwr0(1/2) AAS
2014コロンビアのようなインパクトを残せそうだな>ノルウェー
439: (ワッチョイ a2df-hHnP [2001:268:9ae3:b9c1:*]) 09/10(水)09:29 ID:bx+CFF3U0(1) AAS
東欧勢が一気に強くなった感ある
底辺のモルドバやアルメニアでもイランオーストリア辺りと良い勝負しそう
440(1): (ワッチョイ 8767-08wO [126.15.24.227]) 09/10(水)09:51 ID:ah2t5DpU0(1) AAS
カイセドとオタメンディがレッドカードもらった。
初戦どうなる?
441(1): (ワッチョイ 7f11-chrL [2403:7800:c022:1200:*]) 09/10(水)09:55 ID:hmo01rBv0(1) AAS
>>440
W杯本番に出場停止が適用されるみたいだから少なくとも初戦は出れない
442: (ワッチョイ 03ac-Rd44 [58.81.162.106]) 09/10(水)10:10 ID:ONfrTU+50(1/2) AAS
>>441
そんな内容を英語でツイートしてるアカウントあったけど、根拠ある?
そもそもそんなルールだったらカイセド、イエローもらった時点で交代するでしょ
ただの消化試合なんだし
443: (ワッチョイ 9315-S8ml [106.139.121.9]) 09/10(水)10:56 ID:Csv3MJd50(1/2) AAS
最終節前
ベネズエラ 勝ち点18 -7
ボリビア 勝ち点17 -17
ボリビア1-0ブラジル
ベネズエラ3-6コロンビア
ボリビア逆転でPOへ。ベネズエラは敗退
ボリビアはホームだとブラジル相手でも無敵だから、ベネズエラは勝たなきゃ無理だった
省1
444: (ワッチョイ d721-Rd44 [2001:268:989d:4104:*]) 09/10(水)11:03 ID:9m1SzTnU0(1) AAS
ベネズエラ、期待してたけど6失点はあかんて
ボリビアがプレーオフだけどどっちもどっちだよね
南米は上位6チームと下位4チームで実力差がありすぎる
445: (ワッチョイ 9315-S8ml [106.139.121.9]) 09/10(水)11:04 ID:Csv3MJd50(2/2) AAS
ベネズエラはアウェー0勝の超内弁慶を克服しないと今後も厳しい
446(1): (ワッチョイ 43fc-JL/5 [2400:406a:3f61:1100:*]) 09/10(水)11:44 ID:qg2oBsHv0(1) AAS
大陸間プレーオフ出場国
ボリビア
ニューカレドニア
予想
ガボン
イラク
ホンジュラス
省1
447: 09/10(水)11:45 AAS
>>1
【サッカー】W杯南米予選が終了…大陸間PO出場はボリビアに!ブラジルは5位 チリは最下位で終える
2chスレ:mnewsplus
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
448: (ワッチョイ 96e1-1jGW [2400:4051:e6e2:b800:*]) 09/10(水)13:21 ID:CRD99bUm0(1) AAS
>>437
ハーランドがCFなのが大き過ぎる。
奴は適当に前に蹴っておけばゴールしてくれるから。
449(1): (ワッチョイ 03ac-Rd44 [58.81.162.106]) 09/10(水)13:39 ID:ONfrTU+50(2/2) AAS
ベネズエラ、今日だけで6失点の一方、エクアドルは18試合で通算5失点てw
450: (ワッチョイ de55-Lw2G [240a:61:4c24:1107:*]) 09/10(水)17:55 ID:JnOm0V4b0(1) AAS
>>421
同じ勝ち点14組の中でマシな順に並べたら12年札幌>13年大分>14年徳島だな
札幌大分は翌年のJ2ではなんだかんだで最終節までPO争いに絡んでたんだし
ポーランドとフィンランドはJでいうならセレッソと琉球くらいの差があるだろ
セレッソが中2日でもさすがに琉球なら勝てるだろうし
451: (ワッチョイ 43eb-O3Kc [240a:61:4c11:5484:*]) 09/10(水)19:20 ID:5QfgxcvZ0(1) AAS
>>433
イタリア的にはスウェーデンがNL枠でPOに来るのは避けたいよね
レヴァ健在なポーランドもPOに来そうなのがイヤらしい
フィンランドは主力組はほとんど中2日のポーランドに負けてるのがヤバイ
452(1): (ワッチョイ 7fa1-VhfM [240f:143:9613:1:*]) 09/10(水)22:49 ID:YDio0Uc90(1) AAS
しかしワールドカップ開幕3ヶ月に出場国決まるって遅すぎるな
453: (ワッチョイ 1e20-QSA+ [2001:ce8:114:6e33:*]) 09/10(水)22:57 ID:9M9amcXz0(1) AAS
カーボベルデの初出場が濃厚になってきたな
ここまで勝ち続けるとは思わなかった
454: (ワッチョイ b2eb-dEjD [2400:4052:e42:1600:*]) 09/10(水)23:08 ID:mhUNxhwr0(2/2) AAS
カーボベルデ=ノルウェー
カメルーン=イタリア
に見えてしまうこの頃
455(2): (ワッチョイ 4369-aJ3f [2400:2200:600:f2b8:*]) 09/10(水)23:10 ID:chS7KWu30(1) AAS
>>452
ヨーロッパがめちゃくちゃなことしてるからな
ネーションズリーグ発足、そして準々決勝導入とか拡大化させちゃってるし
せめてPOは12月にやれればな…
456: (ワッチョイ 976f-j7OK [180.214.227.246]) 09/10(水)23:25 ID:PcuARrIy0(1) AAS
>>455
12月に代表ウィークがないからな
457(1): (ワッチョイ 07be-1xHH [2400:2200:4ca:9b7:*]) 09/11(木)00:07 ID:q9dOHQrK0(1) AAS
北中米カリブ海3次予選、第二節終わってパナマとコスタリカが2引き分けの勝点2で苦戦
458: (ササクッテロラ Sp27-Rd44 [126.158.18.160]) 09/11(木)00:20 ID:njJRaGgep(1) AAS
したらばの🇮🇹スレにも書かれてたが
今欧州に第一線で活躍してる選手に元ヤクルトの古田のような存在っていないよね
出てきたらNL、CLも従来のシステムに戻すよう働きかけてくると思う
一応🇪🇸代表のロドリは昨年動こうとはしてたけど
459: (ワッチョイ 7fdc-VhfM [240f:143:9613:1:*]) 09/11(木)00:47 ID:fwuzL8750(1) AAS
>>455
UEFAのせいか
460: (ワッチョイ 976f-j7OK [180.214.227.246]) 09/11(木)00:53 ID:azBMTjbH0(1) AAS
>>457
スリナムが調子いいみたいね
461: (ワッチョイ 52cc-1jGW [61.192.82.54]) 09/11(木)13:09 ID:IC2cXuao0(1) AAS
ポット3にノルウェーいるの迷惑すぎて草
462: (ワッチョイ 2b67-shRH [114.51.57.31]) 09/11(木)14:31 ID:w54scjr20(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
大陸間POの順位による振り分けと開催地決まってるんだな
①3位vs6位
②4位vs5位
①の勝者vs1位→勝者は本大会へ
②の勝者vs2位→勝者は本大会へ
省1
463(1): (ワッチョイ cbd4-0F2l [2400:2200:66a:e928:*]) 09/11(木)15:24 ID:XFGbRJBn0(1) AAS
ポット4泣かせになりそうな組み合わせ
フランス、コロンビア、ノルウェー、ヨルダン
死の組であり得るパターン
アルゼンチン、ベルギー、コートジボワール、イタリア
ポルトガル、セネガル、パラグアイ、ドイツ
464: (ワッチョイ d7b3-QSA+ [240a:61:3181:9155:*]) 09/11(木)15:45 ID:NFjSVMI90(1) AAS
今回開催国が多いから組み合わせ偏るよ
死の組と天国の組で極端になるでしょ
上層部は金儲けしか頭にないからな
465: (ラクッペペ MM9e-QSA+ [133.106.89.123]) 09/12(金)12:46 ID:OCJ9vvRgM(1) AAS
>>463
ヨルダンからすれば、どんな組み合わせだろうと突破は厳しいわけで、楽しんでくれば良いんじゃないかな。
FIFAランクのせいで、日本は初出場でイキるハメに…冷静にみて1勝1敗1分とか言ってたからね。
466: (ワッチョイ c767-shRH [36.240.249.190]) 09/12(金)13:16 ID:Roh4P/mK0(1) AAS
本来のポット4が欧州2位組とPOに取られて6枠しかないから今後ザコがストレートインしてきたら
ウズベク・ヨルダン・イラク・サウジレベルでもポット3の可能性ある
467: (ワッチョイ 07d6-6NwP [240a:61:5c69:a563:*]) 09/12(金)17:47 ID:C+lQVg1r0(1) AAS
日本の最大のライバルはメキシコの気がする
被ってる点が色々とあるから親近感がわくよね
野球は強い、W杯は常連国でよくて16強、地震国、豪雨大国、アギーレが関わっていることも
468: (ワッチョイ d73a-XiJn [2400:2200:5c7:8d55:*]) 09/12(金)18:45 ID:pvgTbPCD0(1) AAS
ドイツスレも他力本願に回ってるんだな
スロバキア戦の敗戦はノルウェーにボコられたイタリアをフラッシュバックさせたし
特にイサク本格起用だと覚醒しそうなスウェーデンがPOに回らないことを祈ってるが
スウェーデンはランキング落ちてウェールズに抜かれたみたいだから
予選2位でもPOシードはやや厳しめなのがな…
ウェールズやウクライナがコケればいいんだけど
469: (ワッチョイ de6e-YhuI [2001:268:72cf:4743:*]) 09/12(金)20:09 ID:Vf6Drhbd0(1/2) AAS
>>446
アジア9カ国目が出れる可能性が上がってきた感
470: (ワッチョイ de6e-YhuI [2001:268:72cf:4743:*]) 09/12(金)20:10 ID:Vf6Drhbd0(2/2) AAS
イラクかネシアを見たいな
471: (ワッチョイ 07cf-hHnP [2404:7a85:c020:2100:*]) 09/12(金)20:50 ID:PXVXnvEs0(1) AAS
>>449
予選は得点より守備が大事
イランとかウズベキスタン見りゃ分かるけど守備陣がしっかりしてる
472: (ワッチョイ 976f-j7OK [180.214.227.246]) 09/12(金)20:58 ID:7s5LVdIF0(1) AAS
ボリビアは腐っても南米やろ
473: (ワッチョイ df78-chrL [220.148.162.210]) 09/12(金)21:11 ID:j25e6XU60(1) AAS
ボリビアのアウェイでの成績見ればホームアドバンテージ(標高4.000m超)が無いと大した事無いのわかるだろ
そのボリビアにホームで負けたチームがあるけど
474(2): (ワッチョイ cb8d-82e5 [2400:2200:400:4d9c:*]) 09/13(土)01:10 ID:VD3fRppw0(1) AAS
>>252
1997〜1998コースの線は薄くなってきたと思う
1998はナイジェリアもカメルーンも出場果たしたけど今回の予選では共倒れする可能性が高い
475: (ワッチョイ b2f9-dEjD [2400:4052:e42:1600:*]) 09/13(土)11:34 ID:wrQZDqTA0(1) AAS
カメルーンはまだしもナイジェリアは残り2試合連勝でも勝ち点17止まりだから
2位に滑り込んでも各組2位上位4チームに入れる確率は低いんだよね
476: (ワッチョイ 9315-S8ml [106.152.231.49]) 09/13(土)13:03 ID:BU7pJScE0(1) AAS
日本は絶対に第1ポットヨーロッパの組に入りたいね
もし第1ポットがヨーロッパ以外だと、第3ポットや第4ポットからヨーロッパが入ることになる。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
477: (ワッチョイ abc6-XiJn [2400:2200:6e3:9b93:*]) 09/13(土)13:14 ID:6XIj02t60(1) AAS
ここまで見た感じだとアルゼンチン、スペイン、フランスあたりが優勝候補の最右翼で次にポルトガル、イングランド、ブラジルって感じかな
478: (ワッチョイ 4311-chrL [2403:7800:c022:1200:*]) 09/13(土)13:51 ID:0HGeL2el0(1) AAS
正直アルゼンチンは連覇を狙うにはDFラインが厳しいと思う
リサマルが長期離脱中なのもあるが、元からやらかしが多くて来年38歳になるオタメンが未だにCBのスタメン候補で、SBもモリーナやタグリアフィコがレギュラーだしロメロ以外ワールドクラスと言える選手が居ない気がする
ただスペインとフランスは主力の大半がビッグクラブ所属で、近年の過密日程の影響をもろに受けそうだし、本番で万全なコンディションで臨めるか疑問
479: (ワッチョイ a200-baME [240a:61:3c60:5fce:*]) 09/13(土)17:31 ID:Sd0mUfMk0(1) AAS
>>474
ナイジェリアとカメルーンは少なくともどちらかは出られないでしょうね
ともにストレートインはほぼ絶望的
カメルーン同組の首位カーボベルデは残り2試合、まだ2分6敗最下位のエスワティニが残ってるしそこにはキッチリ勝つだろう
480: (ワッチョイ 437d-1yix [2404:7a82:45c0:8000:*]) 09/13(土)18:18 ID:T5mj66Pv0(1) AAS
アフリカで予選突破決めたのチュニジア、モロッコだけだが
日本はチュニジアとは、23年に試合済み、
モロッコは時差のある国でのアウェイ戦は、避ける傾向
日本の11月の親善試合のもう1つの相手は、暫定1位の
エジプト、セネガル、南アフリカ、カーボベルデ、コートジボワール
アルジェリア、ガーナのどれかか?
この中だとカーボベルデ、アルジェリアとは未対戦だな(モロッコともだが)
481: (ワッチョイ 435d-1jGW [2400:4051:e6e2:b800:*]) 09/13(土)19:29 ID:lfu0/3Bk0(1) AAS
近年のブラジルは怪物がいなくなったな。
かつてのリバウドなんて左足でしか蹴ってないのに相手が全くボールを奪えずゴールまで決めるなんて事を平気でやってたのに。
482: (ワッチョイ b2e0-7kip [2400:2200:2e0:c514:*]) 09/13(土)20:05 ID:ipGza9H90(1) AAS
>>474
西アフリカの緑色の国という風にしても一応筋は通るぞ
セネガルはナイジェリアと見なして
483(1): (ワッチョイ 43ff-aJ3f [2400:2200:4ed:27b4:*]) 09/13(土)22:35 ID:U+XMt/RI0(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
省6
484: 警備員[Lv.11]:0.00306502(香川県) (ワッチョイ 2355-dc2S [2001:318:6105:1c:*]) 09/14(日)10:53 ID:HUuCvoH50(1) AAS
Status ♣3 ♦3 ♦8 ♥A ♣6 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
2.05, 1.86, 1.76(700.960938) Proc. [0.594876 sec.]
485: (ワッチョイ e313-dc2S [115.65.93.65]) 09/14(日)13:53 ID:zIpjaRaP0(1) AAS
ウクライナはいつも通りプレーオフで敗退だろ。98年から変わってない結局。
486(1): (ワッチョイ 8552-STIJ [240a:61:3c00:a714:*]) 09/14(日)14:09 ID:42y/AX1z0(1) AAS
POT1アメリカ、メキシコ、カナダ、アルゼンチン、ブラジル、スペイン、フランス、イングランド、ポルトガル、オランダ、ベルギー、クロアチア
POT2モロッコ、コロンビア、ウルグアイ、日本、セネガル、スイス、イラン、デンマーク、オーストリア、韓国、エクアドル、オーストラリア
POT3エジプト、ノルウェー、アルジェリア、コスタリカ、コートジボワール、チュニジア、パラグアイ、スロバキア、ウズベキスタン、カタール、南アフリカ、サウジアラビア
POT4ドイツ、イタリア、ポーランド、ルーマニア、パナマ、カメルーン、ヨルダン、ジャマイカ、スリナム、カーボベルデ、ガーナ、ニュージーランド
以上、俺的予想
487: (ワッチョイ 2d94-+8xA [2001:268:7241:52c4:*]) 09/14(日)15:51 ID:hdv/9kG20(1) AAS
>>486
この面子で組み合わせてみると・・・
・98年D組クラスのデスグループ
ポルトガル(前回8強、前々回16強)
セネガル(ユニ色は緑の西アフリカ 前回16強、近年親善試合でブラジルを破るなど好調)
パラグアイ(2大会以上ブランク空けての出場だが着実にレベルアップ)
ポーランド(前回16強と微旋風を巻き起こす。ブルガリア・ストイチコフ=ポーランド・レヴァンドフスキと大黒柱が最後の大会になりうる。レヴァもW杯後柏に加入か?)
省5
488: (ワッチョイ 9de3-pj51 [240a:61:3c61:b3b1:*]) 09/14(日)16:14 ID:Q04rv3w+0(1) AAS
>>74
スコットのアウェーデンマーク戦引き分けはもっと話題にされてもいいと思った
これはデンマーク、ギリシャにプレッシャーかけられる
489: (ワッチョイ 2dce-STIJ [114.173.11.234]) 09/14(日)17:53 ID:TMUKA/3z0(1) AAS
ナイジェリアはオシムヘンやルックマンがいるのになんでだろう?
490: (ワッチョイ 256f-b/mZ [180.214.227.246]) 09/14(日)18:19 ID:MzH1G5gV0(1) AAS
アフリカってダークホースがたくさんおるから
491: (ワッチョイ 9d11-08Cl [2403:7800:c022:1200:*]) 09/14(日)19:53 ID:BDR9Cmx10(1) AAS
予選のレベルが違うけどロシア大会の南米予選の時のアルゼンチンも今のナイジェリアと同じような感じだったな
メッシを筆頭にアタッカーは世界トップレベルだったけど最終節前の時点でプレーオフ圏外の6位だったし予選敗退に片足突っ込んでた
結局チームとして機能しないとどうにもならない
492(1): (ワッチョイ 6d65-B1Mt [2001:268:98bb:4fe9:*]) 09/15(月)19:56 ID:kPvJwM3A0(1) AAS
ルーマニアねぇ
キプロスに押し込まれながら引き分けてるようなチームがPO勝ち抜けるとは思えんのだが
唯一可能性があるとしたらPO初戦の相手はウクライナを引いて
同パスの片方はハンガリー×チェコというゆるゆるグループになることだな
493: (ワッチョイ 0b98-Cnb/ [240a:61:4c94:76d3:*]) 09/15(月)20:03 ID:7/cYiDww0(1) AAS
少なくともPOシード4つの中にはドイツ、イタリアが来ることは濃厚だからな
ランキング上位でストレートイン難しいところだとトルコ、下手したらデンマークも
ウクライナはシード当落線上だよ
494: (ワッチョイ dbd2-5Wq0 [240a:61:3c40:5a5d:*]) 09/15(月)20:16 ID:g1w8PitJ0(1) AAS
>>259
Bの組み合わせは無理がある
イタリアもカメルーンもPO行き(第4ポット)濃厚なんで
495: (ワッチョイ 256f-b/mZ [180.214.227.246]) 09/15(月)20:59 ID:ch4l2fQL0(1) AAS
イタリアは勝ち抜けないかもしれんぞ欧州レベル上がってるし
プレーオフ決勝で負けるよ
496: (ワッチョイ 9dd2-pj51 [240a:61:4c11:5dcb:*]) 09/15(月)21:04 ID:YzBwk2ds0(1) AAS
>>483
オレは全てに目を通してみて、イタリアもカメルーンも突破できると確信した
ただナイジェリアは無理
497(2): (ワッチョイ d506-tqMl [2400:2200:421:a316:*]) 09/15(月)23:38 ID:wgSpksS20(1) AAS
>>412
PO決勝は中立国でいいんじゃないの?
ストレートイン果たした国&POにも回れず予選敗退した国で
ポット上位のホームとなるとチケット問題が浮上してくる
498: (ワッチョイ e313-dc2S [115.65.93.65]) 09/16(火)18:48 ID:exT/xbDa0(1) AAS
ウクライナはプレーオフ突破してくれよ。いつもそこで負けるから。
2014年とか惜しかった。
499: (ワッチョイ 430e-STIJ [240a:61:5c2d:b599:*]) 09/16(火)19:39 ID:b4lxf8uz0(1) AAS
>>492
前回の予選でもそうだったけど、弱い国は弱い国同士、強い国は強い国同士で偏らせる気がする
北マケドニアも予選では敵地でドイツを倒したくらいだから、ポルトガルとイタリアがいる組に入れられるのは分かる
イメージとしてはこんな感じで
A ウクライナvsモルドバ ハンガリーvsボスニア・ヘルツェゴビナ
B トルコvsルーマニア チェコvs北マケドニア
C イタリアvsウェールズ ポーランドvsスコットランド
省1
500: (ワッチョイ 2d50-ZvvP [240a:61:1c06:1eba:*]) 09/16(火)19:56 ID:ub+s7g2d0(1) AAS
>>497
正直欧州PO決勝会場はフランスやスペインのスタジアムでいいんじゃないかと思ってる
501(4): (ワッチョイ 8567-STIJ [126.206.105.148]) 09/16(火)20:12 ID:FVZ5yqiK0(1/2) AAS
A メキシコ スコットランド モロッコ スロバキア
B カナダ 韓国 イタリア ナイジェリア
C アルゼンチン ウズべキスタン パナマ オーストリア
D アメリカ オーストラリア ルーマニア コートジボワール
E クロアチア カタール ウルグアイ ガーナ
F スペイン ニュージーランド エクアドル 南アフリカ
G オランダ ジャマイカ エジプト イラン
省5
502: (ワッチョイ 8567-STIJ [126.206.105.148]) 09/16(火)20:18 ID:FVZ5yqiK0(2/2) AAS
>>501訂正
ナイジェリア→アルジェリアだ
503: (ワッチョイ 234b-341e [2001:268:738d:c912:*]) 09/16(火)20:22 ID:JxoUGkNa0(1) AAS
>>501
ヨルダンの得失点差が凄いことになりそうw
2002サウジagain
504: (ワッチョイ 2dcf-N0RL [2400:2200:385:c9f4:*]) 09/16(火)21:52 ID:K4juK/2o0(1) AAS
>>501
ん?パナマが2つあるけど、片方はスリナムと考えればいいのかな?
スリナムもだけど、本来なら南米予選に参加しないといけないんだよね
505: (ワッチョイ 9de1-dc2S [240b:250:88c0:400:*]) 09/16(火)21:58 ID:mey105nA0(1) AAS
10日から始まったチケット販売抽選のエントリーした人いますか。
506: (ワッチョイ d5d1-STIJ [2001:268:98b2:8b0e:*]) 09/17(水)01:14 ID:jXL63Ajd0(1) AAS
ドイツもイタリアも滑り込むだろうけど、なんせ失点が多いよな
507(1): (ワッチョイ d50b-B1Mt [2001:268:7250:b02b:*]) 09/17(水)07:25 ID:HHYSGYDm0(1) AAS
やたら中立地開催を推す人いるけど、その国も天候や戦時中とかの理由もないのにホイホイ協力する義理あるのかな
508(1): (ワッチョイ b598-NFqG [240a:61:5c69:5d88:*]) 09/17(水)10:32 ID:bjBTgeNT0(1) AAS
CLファイナルは中立地開催よ
509(1): (ワッチョイ a5af-+Zf9 [2001:268:98d6:7d24:*]) 09/17(水)19:50 ID:f0vehf7B0(1) AAS
北マケドニアとスロバキアもストレートインしそうだけど、
そうなるとプレーオフのシードはドイツ、ベルギー、イタリアが来るから死のパスができやすくなる…
彼らでもユルティズいるトルコ、イサク&ヨケレスがいるスウェーデンと同組は避けたいだろうし
トルコとスウェーデンのサポからしても、ドイツやベルギーも全力応援って感じなんだろう
510: (ワッチョイ 0b34-4xMd [2400:2200:7f6:dd1c:*]) 09/17(水)20:03 ID:zj4dbr+40(1) AAS
10/11 ベルギーvs北マケドニア
10/14 ウェールズvsベルギー
ベルギーは北マケ戦最低でも引き分けで乗り切らないとね
ウェールズは10/10お休みでイングランドと親善試合だけど、お互い主力温存するだろうからベルギー戦は主力組休養十分
511: (ワッチョイ fdab-8NjL [202.59.117.168]) 09/17(水)22:25 ID:UL1Ga4Dm0(1) AAS
>>501
さすがに日本のグループリーグがツマらんわ
組み合わせ抽選会からW杯開幕までの待機期間も楽しみの一つなのに
512(1): (ワッチョイ 6be6-B1Mt [113.149.180.161]) 09/17(水)23:03 ID:2knUauPb0(1) AAS
>>508
マジでそれがどないしてん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s