休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ31 (119レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 08/09(土)00:34 ID:bjHL97ug(1) AAS
JARTIC 日本道路交通情報センター
外部リンク:www.jartic.or.jp
ネクスコ
(東)外部リンク:www.drivetraffic.jp 携帯外部リンク[html]:m.drivetraffic.jp
(中)外部リンク:www.c-ihighway.jp スマホ外部リンク:www.c-ihighway.jp 
(西)外部リンク:ihighway.jp 
googleマップ
省13
37
(1): 08/10(日)14:46 ID:lKyXGOty(1) AAS
客乗せたバスがコンビニでトイレ休憩とか中華系かな
38: 08/10(日)15:55 ID:LIxxlFtk(2/2) AAS
>>37
シナでも学生でもご一行でもどうしようもない時は
バスでコンビニ突っ込むよ
漏らすよりましでしょ。すいませんねえ
39: 08/10(日)16:24 ID:f6idwyLo(1) AAS
バスにトイレは常備しろよ
40: 08/10(日)16:39 ID:lJSCZjJZ(3/4) AAS
イキリプリウス
残クレアルファード
に割り込みするサンドラ〜
もうカオスすぎる  笑
41
(1): 08/10(日)18:43 ID:uWISmeeB(1) AAS
今朝は中央道の大月付近でシカが転がっていた
42
(1): 08/10(日)18:47 ID:jqhg7vFc(1) AAS
ボンクレドライバーもある意味無敵の人だからな
43: 08/10(日)18:50 ID:pNmzOBCL(2/2) AAS
通勤時間の246の原付2種みたいな運転するサンドラばかりで笑える
44: 08/10(日)20:03 ID:Pa/1JiUi(2/2) AAS
>>41
道東なら肉片転がってるのが日常
45: 08/10(日)20:20 ID:lJSCZjJZ(4/4) AAS
>>42
先の信号赤でもギリギリまで加速してるからな
乗ってると酔いそうだ
46: 08/11(月)06:51 ID:U43od3fp(1) AAS
早朝から首都高 車両火災で通行止め
イキリクルマがスリップかあ増加中
47: 08/11(月)07:11 ID:x2Lp8efK(1) AAS
関門トンネルと言うか下関がヤバいよw
48: 08/11(月)07:39 ID:PkfuHuzw(1) AAS
今福岡から本州に帰ってきたが、福岡から脱出するだけで10時間ぐらいかかったわ
関門トンネルの渋滞マジやばい
49: 08/11(月)08:50 ID:cPuDOG7w(1) AAS
アンダーパス水没してても突っ込め
50: 08/11(月)10:57 ID:OP232bNa(1) AAS
安心安全の周防灘フェリー
51: 08/11(月)11:15 ID:sQllSJoW(1) AAS
東京行き上り方面がかなり渋滞してるけど、
え?もしかして皆さん明日明後日はお仕事でいらっしゃる?🤭
52
(1): 08/11(月)11:18 ID:+JQ+PC3j(1) AAS
金融機関、官公庁、役所は仕事だよ
53: 08/11(月)18:05 ID:jwnIAEsm(1) AAS
>>52
お盆はそれがありがたい
54: 08/11(月)19:20 ID:x10jkpxt(1) AAS
普通の盆休みが13~16日で自動車製造が9連休。
なんだかんだで分散してるのかね
55: 08/12(火)09:00 ID:6pAx0ef/(1/2) AAS
中央道は八王子霊園渋滞だな。
56
(1): 08/12(火)09:08 AAS
識者いたら教えてほしい

今すぐ計画する訳では無いが
中央道上りの上野原小仏渋滞を回避しながら都心部に帰る時、県道35号使うのは実際どんな感じかね?
57
(2): 08/12(火)09:24 ID:8EXcVt6B(1) AAS
>>56
流れはするが中央道復帰するつもりなら結局八王子、相模原市街地でハマる

あと普段の土日は山道だけど流れ速いから慣れないド下手がチンタラ走ってると
ガチ煽りされてガンガンイエローカットで抜かれる
58
(1): 08/12(火)09:35 AAS
>>57
ありがとう
結局35抜けるところでハマって迂回の意味なくなる感じか、、、
35の先の酷道の存在も萎えるポイントと今調べてた…

結局中央道ってのは渋滞の時間帯に走らないってのが鉄則になるのかw
59: 08/12(火)09:41 ID:rcot+Plo(1/2) AAS
渋滞はじまた
60
(1): 08/12(火)10:12 ID:t/pdge2q(1) AAS
関越道坂戸西から練馬までつながったな
61: 08/12(火)10:14 ID:Q3tvzpkK(1) AAS
レジャーじゃないけど
これから野暮用で上里まで行かなきゃならん
62: 08/12(火)12:28 ID:w9h8nxkw(1) AAS
なんで今頃w @会社
63
(1): 08/12(火)13:40 ID:K0PmlUY1(1/2) AAS
まあ山梨r35が超有能なのは間違いない
神奈川県に入った後のルート取りが問題だが、そこは各ドライバー次第
うっかり相模湖ICを目指したり20号に向かおうとしたり413号青山交差点に向かったりするとどハマりする可能性が大きいけど、
地図をよく見ながら自分なりのルートを見つけると有効活用できるよ
外部リンク[html]:s.response.jp
64
(1): 08/12(火)15:02 ID:dRpdwnpv(1) AAS
>>60
あれ?今日はガラガラかと思ったがレジャーはいるし仕事の車もいるしで逆に混雑する日だったか
65
(1): 08/12(火)15:57 ID:6pAx0ef/(2/2) AAS
道志道三ヶ木交差点にある津久井高校は小泉今日子の母校。大学4年間毎年通るたびに先輩が同じことを言っていた。
66: 08/12(火)16:59 ID:QHDV+XLC(1) AAS
もう地方から出てきた団塊世代が住んでる首都圏が実家の扱いになるから上りが渋滞してる
67: 08/12(火)18:13 ID:cMd45wWJ(1) AAS
>>64
レジャーwww
68: 08/12(火)18:20 AAS
>>63
ありがとう 参考になる
69
(1): 08/12(火)18:41 ID:/WkGdF3i(1) AAS
高速道路において自家用消防車にtimesが特攻したようだ
Xで話題になっとる
70: 08/12(火)18:59 ID:2jts/DJu(1) AAS
>>65
キョンキョンって厚木出身だと思ってたけどどうやって通ってたんだろう?
子供の頃今は無き大丸町田店屋上でラジオ収録に来てたデビュー直後のキョンキョン見たことある
地元凱旋だったんだな
71: 08/12(火)19:28 ID:K0PmlUY1(2/2) AAS
橋本まで電車で行ってから神奈中バスでは?
神奈中バスだけでも厚木バスセンター→半原→三ヶ木で、一応乗り換え1回だけで行けるけど
72: 08/12(火)20:01 ID:rcot+Plo(2/2) AAS
上野原はまだ渋滞してんだね
73: 08/12(火)20:10 ID:H/ltVIy5(1) AAS
>>69
明らかにTimesが悪いのに過失割合争うみたいだね
74: 08/12(火)21:50 ID:ES3X/JAU(1) AAS
この車わたしのじゃなくてレンタルなのにわたしが悪いんですか!?
って本気で思ってそう
75
(1): 08/12(火)23:30 ID:TNXwnVHt(1) AAS
借りてるものだからこそ雑に扱わないと損って考える人が増えてるからな
76: 08/13(水)00:55 ID:KL8jzuD7(1) AAS
わ、れ、ナンバーは高速料金倍にしたらいい
77: 08/13(水)01:46 ID:KcIeNjx2(1) AAS
ワレは膿みの子
78
(1): 08/13(水)16:20 ID:HxE58R0J(1) AAS
タイムズ車やばい
委託先の最強保険会社とモメル
79: 08/13(水)18:39 ID:Eit1GnTE(1/2) AAS
aoba
80: 08/13(水)19:07 ID:DKg/sH++(1) AAS
>>75
そう考えるならさ山道でももっと攻めて走ってほしいんだよね
チンタラチンタラやりやがって邪魔で仕方ねーよ
81: 08/13(水)19:35 ID:Eit1GnTE(2/2) AAS
>>78 自家用消防車と
82
(2): 08/13(水)19:46 ID:Xd1OHk4X(1) AAS
事故って逆上して動画あげる相手に
タイムズと保険会社がどう対応するかね
83
(2): 08/13(水)19:51 ID:424jBjk8(1) AAS
>>58
酷道といってもr517やr518牧馬峠でしょ
あの程度で恐れをなすような人は大人しく中央道や20号や道志みちでも走ってなさい、……ていう程度のソフトな険道だよ
84: 08/13(水)19:57 ID:TN6XYejU(1) AAS
牧場はこないだ土砂崩れしてたから酷道
85
(1): 08/13(水)20:31 ID:7fwFlzIj(1) AAS
>>83
ナマポ不正受給で毎週毎週遊び惚けているクズに親切にする必要ないよ
86
(1): 08/13(水)21:23 ID:WKZmGnYa(1) AAS
>>85
だが、うまくいけば津久井の山中でキキドンしてくれるかもしれん
あるいは路肩から落ちてそのまま逝ってくれるかも
87: 08/13(水)21:27 ID:wBYSyokU(1/3) AAS
>>86
残クレアルファード乙
88: 08/13(水)21:31 ID:wBYSyokU(2/3) AAS
>>82 たまたま交通事故や火事現場巣窟してもthrough
目立ちたがりヲタだから危機回避
出来ずにtimesを目の敵に
ある意味天誅あもね
89: 08/13(水)21:32 ID:wBYSyokU(3/3) AAS
>>82 たまたま交通事故や火事現場巣窟してもthrough
目立ちたがりヲタだから危機回避
出来ずにtimesを目の敵に
ある意味天誅あもね
90
(1): 08/13(水)23:44 AAS
>>83
離合困難な箇所があるんでしょ?
91: 08/14(木)04:49 ID:8HCjo7Ap(1) AAS
ピークは土曜日かな
西野カナ
92: 08/14(木)07:16 ID:CyhXYzq0(1) AAS
昨夜の東名上り太郎ヶ尾トンネル、今朝の圏央道愛川トンネル、トンネル内の事故は復旧が長引くな。
新東名時速156Kmで事故った人は実況見分でも通行止めにした。
93: 08/14(木)09:08 ID:QTzFs+LF(1) AAS
165km/hじゃね
94: 08/14(木)09:16 AAS
盆の入りまでは比較的分散
週末にかけてはどうなるか
95: 08/14(木)09:58 ID:waaBPzie(1) AAS
中央道のバカだけ土日と変わらん渋滞してるな
96
(2): 08/14(木)11:12 ID:GdQwJqMI(1) AAS
SAで喧嘩に遭遇 隣クルマのドアパンチみたい
古いZとCX8
Zがドア解放した際に当たったようだ
かなり激怒してて動画撮ってるかたちらほら
しかしSAPAって駐車区画が狭いんだよ
昭和のままだよね
97: 08/14(木)11:42 ID:dk6tl7rW(1) AAS
>>96
SAPAに限らず日本の乗用車の駐車枠は今でも5ナンバー基準らしい
98: 08/14(木)13:56 ID:W5VFNym/(1) AAS
そんながあるから混雑する時には出掛けないように自衛してる
パーキング止める時もトイレしかないパーキングしか寄らない
どうしてもサービスエリア止める時は出口付近のゼブラゾーンに止めてる
99: 08/14(木)14:39 ID:ydSbC+jA(1) AAS
>>96
最近整備されたところは広いよ
狭いところは昔からあるところでは?
ショッピングモールとかでも古いところは狭いし新しいところは広いのと同じだろ
100: 08/14(木)21:19 ID:aWo1NVBS(1) AAS
それは極端だね。
個人的には時間が惜しいから便利な所に止めて、ドアパンチやられても保険使ってもらえばいいかという気持ち。
101: 08/14(木)21:35 ID:VIS6VMYQ(1) AAS
>>90
心配するなって
離合困難ということは離合不可能ではないということだ
道志みちよりほんのちょっと険しい程度だから、r517だろうと牧馬峠だろうとカッ飛ばして伝説になってこい
102: 08/15(金)16:34 ID:NGu2ElvF(1) AAS
Uターン渋滞始まってる
103: 08/15(金)16:51 ID:ydwcIxuK(1) AAS
来年は深夜割引も改変されてるからどうなるかね
104: 08/15(金)17:07 ID:HyP+SW3o(1) AAS
Uターンのピークは明日っしょ
連休最終日は死んでもおうちで休みたいマンが多すぎる
105
(1): 08/15(金)20:25 ID:8k+N/I72(1) AAS
日曜だけ休日割引復活させたらどうだろう
106: 08/15(金)21:53 ID:ElhJYR0T(1) AAS
>>57
神奈川r64で新東名伊勢原大山ICを目指して東名で復帰
いま現在の状況だと海老名南から圏央道で茅ヶ崎まで南下して国道1号からの横浜新道、そこからは目的地に応じて首都高だったり第三京浜だったり
107: 08/15(金)21:55 ID:CN9OQ30J(1) AAS
>>105
嫌だね
明日がピークだが、カシコイ深夜割狙いが
既にSAPAでマッタリ
残クレアルファードは快適よ
土曜日は昼に帰宅し日曜日はお疲れ休み
108: 08/16(土)05:30 ID:7jV63N3m(1) AAS
4時00分現在 上り線 (東京方面) 区間 : 足柄スマートIC ~ 大井松田IC 場所 : 大井松田IC 手前
概要 : 乗用 単独 状況 : 見分中 / 右側2車線規制 現場を先頭に渋滞 6 km

朝からおつかれちゃーん
エックスを見ると横転した車両が二車線ふさいでいるみたいよ
109: 08/16(土)06:15 ID:b4CKdM1D(1) AAS
あのあたりは下手くそが無理にスピード出してると下りカーブ曲がり損なうよな
110: 08/16(土)06:20 ID:3cbnRcPU(1/2) AAS
ひっくり返ったのはミニバンだかワンボックスみたいね
111: 08/16(土)07:02 ID:dmSBiqg1(1/2) AAS
ほぼ直線、東名上り大井松田出口手前、追い越し車線で転がってる
よそ見して壁に乗り上げた?
112
(1): 08/16(土)07:39 ID:3cbnRcPU(2/2) AAS
ハイエースだってさ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
113: 08/16(土)07:43 ID:dmSBiqg1(2/2) AAS
>>112
タウンエースかと思ってた
114
(1): 08/16(土)09:37 ID:GEBIrIyQ(1) AAS
下手くそが、ついでに死んどけよ
二度と運転すんじゃねえ
115: 08/16(土)10:41 ID:MImoMkY6(1) AAS
安定のハイエース
いつものアルベル
やっぱりプリウス
イキりの三銃士
116: 08/16(土)11:21 ID:xQGtYaaQ(1) AAS
今日の夕方がピークかなあ
まだそれほどでもないね
117: 08/16(土)11:55 ID:ka+tRV5b(1) AAS
>>114
死亡事故だと通行止めになるから更に渋滞悪化するぞ
1-
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s