[過去ログ] 【吉川】 E27舞鶴若狭自動車道 5 【敦賀】 (35レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2021/12/26(日)23:23 ID:Mo20HeLl(1) AAS
北近畿地方を通りながら山陽道と北陸道を短絡する
舞鶴若狭自動車道についてのスレです。

前スレ
【吉川】 舞鶴若狭自動車道4 【敦賀】
2chスレ:way
2: 2021/12/27(月)19:42 ID:/aeQ7/TW(1) AAS
西紀SA以東にも舞鶴か加斗、三方五湖をPAからSAに拡張してくれ
3: 2021/12/28(火)12:48 ID:BHTGeIDm(1) AAS
対面通行は事故で一発通行止めになるからこの時期はつらいな。
みんな無理なくゆとりを持って走るのじゃ
4: 2021/12/28(火)15:42 ID:ZQFmyx8H(1/2) AAS
新潟無事に着いた。
路面的に一番やばかったのは綾部付近、路面状況がコロコロ変わるんでかなり怖かったな。
福知山からタイヤ規制がかかってたけど実際にはその前から
積雪があったね。

タイヤチェックは福知山ICで強制と三方PA。後者はPAに強制移動だけどノーチェック。もっともここまでノーマルで来れるやつはいないと思う

宝塚朝4:00で新潟西が12:00、途中南条で1時間休みだから
雪の状態考えればまあまあかな。
省1
5: 2021/12/28(火)17:37 ID:dWeyGmyk(1) AAS
お疲れやね、この時期は無事に着くだけで大変な思いをしなければならない。
6: 2021/12/28(火)18:45 ID:HJikEhlT(1) AAS
大型車で悪質なのは
チェーンチェック後にチェーン外す
とかいうのが15年くらい前にR8立ち往生で露見

舞若とか北陸(米原側)とかR8R161
無雪地帯からの入口で
そういう不届き者が発生する場所らしい
7: 2021/12/28(火)19:05 ID:ZQFmyx8H(2/2) AAS
ま〜トラックが70行くかどうかの速度で前を走ってて
少し速度合わんかった。とは言うものの追い越し車線がある箇所で加速してぶち抜くかといえば、追い越し車線はこっちがオダブツになりかねん路面状況だったし、結局その先に除雪車が待ち構えていておんなじ結果にしかなってないんだろう。

27日午前はルートが全滅しててどうしようか迷ったけど、早い段階で若狭の通行止が解除されたおかげでこっちとしては助かったな。
高松転勤で帰省に若狭ルート使う癖を付けてなかったら、この発想はなかったかもしんない。
8: 2022/02/13(日)11:22 ID:H1tMxiIl(1) AAS
しばらく福知山でずっとタイヤチェックしてるのかなあ。
彦根から先、敦賀までの北陸名神が雪降ると読めんからマジ
若狭とどっち行ったらいいのか悩むわ今週木曜夜。
9: 2022/02/15(火)14:48 ID:IDmZ9khj(1) AAS
タイヤチェックは装備さえちゃんとしてたら通れるでしょ
それよりは通行止めリスクのほうがデカイな
10
(1): 2022/03/07(月)00:11 ID:jdq7MzJ0(1) AAS
舞鶴若狭自動車道の小浜西IC〜小浜IC間が全4車線化へ 残り7.6?を国土交通省が事業化、610億円
外部リンク:www.fukuishimbun.co.jp
11
(1): 2022/04/03(日)15:37 ID:RbLTrp11(1) AAS
>>10
舞鶴西から小浜西を片側ニ車線にして欲しいです
12
(2): 2022/04/23(土)13:13 ID:8gKByF6y(1) AAS
西紀SA下りには限定のたこ焼きとマイボトル用ウォーターサーバーあり。
上りSAのBGMは90年代JPOPチャンネルに設定されてる
13: 2022/04/24(日)18:04 ID:IJe9Hkdg(1) AAS
>>11
小浜〜小浜西ではなく、舞鶴東〜大飯高浜を2車線にした方がいいだろうな。
舐めた舞鶴PAの追い越しをなんとかしないと
14
(1): 2022/05/01(日)12:19 ID:Mg68NTZy(1) AAS
>>12
上りのミル挽きコーヒー自販機に
「未来のためにできること」と「店長オリジナルブレンド」あり
15
(1): 2022/05/15(日)08:25 ID:I6r5e8jd(1) AAS
>>12>>14
西紀以東にもう一つSAがあると良いね
16
(1): 2022/05/15(日)09:42 ID:/LH+CHTK(1) AAS
いらねえよ
17
(1): 2022/05/16(月)06:00 ID:xSe8DkVr(1) AAS
そいついつもの荒らし
18: 2022/05/16(月)06:35 ID:vMhZmucZ(1) AAS
>>16>>17

お前らも荒らし
19: 2022/05/17(火)23:02 ID:lnAQQo3a(1) AAS
ゲームセンター
20: 2022/09/20(火)22:47 ID:ZfT3NLPe(1) AAS
10月初頭〜昼夜連続工事のため
敦賀JCT付近が通行止…。

橋脚、道路床版メンテらしいけど、まだできてそんなでもないよね。
21: 2022/09/21(水)10:09 ID:4kBv0dMu(1) AAS
これは初めてじゃなくて毎年やってますよ
22: 2022/09/23(金)12:58 ID:mgzhmOHY(1) AAS
>>15
確かにそうです
23: 2022/09/23(金)14:07 ID:Cd20z2Et(1) AAS
また自演やってる
24
(1): 2022/10/26(水)09:54 ID:79YIMJn0(1) AAS
マリネックスのトラック、E27を使うのかと思いきや、池田木部ランプの南までR173下道とは。
南港か神戸港に向かっているのかと思うが、毎日往復するのが大変。
25
(1): 2022/12/04(日)17:39 ID:pimoB7z5(1) AAS
広島新潟ヽ(^o^)丿
車だと若狭一択かな。

ガソリン満タンにしても途中でガス欠必至…
840km超えとる
26
(1): 2022/12/04(日)18:23 ID:I8ek+H/8(1) AAS
>>24
大阪方面なら距離的に短いから舞鶴道と大して所要時間変わらんよ
27: 2023/01/29(日)21:44 ID:uUSZD/Fc(1) AAS
0232【ドライブの予習】最強寒波から2日経った福知山ICから舞鶴若狭自動車道へ
動画リンク[YouTube]
0233【ドライブの予習】前編 丹南篠山口ICから舞鶴若狭自動車道で吉川JCTに向かう
動画リンク[YouTube]
28: 2023/01/31(火)22:06 ID:3mOBLCZx(1) AAS
0233【ドライブの予習】後編 舞鶴若狭道から中国道→山陽道→六甲北有料道路→阪神高速?北神戸線
動画リンク[YouTube]
29: 2023/02/28(火)22:18 ID:SHY2gc6E(1) AAS
0235【ドライブの予習】その? 舞鶴若狭自動車道を全区間 吉川JCTから綾部PAまで
動画リンク[YouTube]
0235【ドライブの予習】その? 舞鶴若狭自動車道
動画リンク[YouTube]
0235【ドライブの予習】その? 舞鶴若狭自動車道で敦賀まで
動画リンク[YouTube]
30: 2023/04/02(日)17:08 ID:B43j/1FG(1) AAS
三田西ICを閉鎖 舞鶴若狭自動車道上り線の出口 のり面から出火
外部リンク:www.kobe-np.co.jp

兵庫県三田市消防本部などによると、2日午後1時20分ごろ、三田市テクノパークの舞鶴若狭自動車道上り線の三田西インターチェンジ(IC)近くで出火した。
同ICの上り線出口を閉鎖している。
燃えたのはのり面の雑草で、けが人はないという。
31: 2023/04/02(日)17:14 ID:MQAesBqX(1) AAS
上りの三田西で出られないと、丹南篠山口や吉川で降りるより神戸三田の方が近いよな
ちゃんと案内してるのかな?地元民なら知ってるだろうけど
32
(1): 2023/04/16(日)09:48 ID:k0l3MXjs(1) AAS
>>25>>26
西紀SA以東にGSがあるSAを造るべきですね
北陸道の南条や賤ヶ岳と距離が離れ過ぎだから、ガス欠する
33
(1): 2023/04/16(日)11:40 ID:WWkZMbaS(1) AAS
>>32
いらねーよデブハゲ
34: 2023/04/23(日)16:28 ID:GJYUdujD(1) AAS
外道に降りればいいだけ
35: 2023/05/03(水)18:51 ID:ZM/iuSzh(1) AAS
>>33
うるせーよ、眼鏡ガリ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*