西日本と首都圏を繋ぐ唯一の幹線国道が、片側一車線という異常さ (82レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(4): 2018/05/09(水)12:17 ID:JJR7srBD(1/3) AAS
246

厚木〜秦野までは246バイパス(秦野厚木道路)ができる。

しかし、秦野〜山北〜御殿場だけが片側1車線のまま計画も無し

東名や第2東名は、雪が降れば簡単に通行止め。御殿場山北は雪がよく降る。唯一の迂回ルートの246は超渋滞で全く動かなくなる。

西日本(東海近畿)と首都圏を繋ぐ唯一の幹線国道が、片側1車線の246のみという異常な状況
省4
5: 2018/05/09(水)18:41 ID:JJR7srBD(2/3) AAS
>>3
国道1号を通って山を超えて、西日本から関東へと物資を運ぶトラックなどいない
6
(1): 2018/05/09(水)18:45 ID:JJR7srBD(3/3) AAS
>>3
静岡は、
京浜工業地帯と、阪神工業地帯&中京工業地帯を結ぶ中継地に位置する。
だからこそ経済発展が著しい。

そして静岡が積極的に新東名を先行して作った。
地の利を理解している。

癌は246を放置し続けた神奈川県だ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s