架空の高速道路スレ [無断転載禁止]©2ch.net (35レス)
1-

1
(1): 2017/05/03(水)20:59 ID:mXUan9Bk(1) AAS
架空の高速道路を考えてみよう
まずは俺から

湖西自動車道
琵琶湖の西岸を走る高速道路で、ほぼJR湖西線に沿ったルートを通る。
大阪と北陸の距離が短縮され、所要時間が大幅に短縮される。
京都付近で名神高速道路と、敦賀付近で北陸自動車道と接続する。
道路の規格は新東名高速道路とほぼ同等の設計140キロで、いわばJR湖西線の道路バージョンともいえる。
省1
2: 2017/05/04(木)00:04 ID:+wnJxO00(1/2) AAS
徳島から走って来て紀淡海峡大橋が強風で50キロ規制、そのまま海上高速第二湾岸道路を神戸方面まで走り、

東神戸トンネルで北上して新名神に入る。茨木第二JCTから昨年できた京都外郭道(477バイパス)を

走り片側4車線化した琵琶湖大橋から近畿横断自動車道に入り、トンネルを抜ければ桑名市、名古屋までもうすぐだ。
3: 2017/05/04(木)06:24 ID:q3mopYR6(1) AAS
VIPでやれ
4: 2017/05/04(木)19:48 ID:+wnJxO00(2/2) AAS
道路交通の将来の希望を語るのがダメな理由は何
5: 2017/05/06(土)00:36 ID:WI8AQDXo(1) AAS
北信自動車道
北アルプスをぶち抜く高速道路
首都圏〜北陸の時短効果絶大
6: 2017/05/07(日)02:11 ID:rsQWFk+g(1) AAS
南西諸島自動車道
大隅半島から沖縄本島を経由、与那国島まで
こち亀で中川の実家の財閥が建設してたなw
7: 2017/05/08(月)04:52 ID:4No8VKtl(1) AAS
やっぱり
青函自動車道だな
8: 2017/05/08(月)06:45 ID:ThfYMcLS(1) AAS
>>1
普通にそこに高速っぽい道路あるだろ。
140キロとかで差別化図ろうとしても、お前がバカなだけだぞ。
9: 2017/05/08(月)22:02 ID:wNJpG7NZ(1) AAS
アライ山
全てをアライグマで構成した山を通る高速道路
地球のどこかに存在する
通ると車が洗われてピカピカになる
心も洗われるので犯罪者の矯正にも使われる
10: 2017/05/08(月)22:13 ID:zIk2zKNp(1) AAS
北海道からサハリン サハリンから大陸へ
11: 2017/05/09(火)08:17 ID:VhmOXzfG(1) AAS
空想道路でやれ
外部リンク:road.chi-zu.net
12: 2017/05/11(木)22:54 ID:pTli9PgI(1) AAS
首都高俺んち会社線
13: 2017/05/17(水)00:48 ID:zeaAMBAW(1) AAS
宇宙〜地球間の高速路線wwww
14: 2017/06/17(土)00:05 ID:5tzjLIYW(1) AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護を
段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカム(BI)の導入は必須です。
月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。お願い致します。☆
15: 2018/02/10(土)17:29 ID:EREDda/0(1) AAS
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WB861
16: 2018/10/02(火)05:37 ID:X8ukL5R4(1) AAS
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

5XR
17: 2018/12/28(金)19:44 ID:JQo3OIBL(1/2) AAS
外部リンク:wiki.chakuriki.net
18
(2): 2018/12/28(金)19:51 ID:JQo3OIBL(2/2) AAS
chakuwikiに勝手に道路建設/高速道路
とかいうのがあるよ。

富山県住みとしては東海北陸自動車が県西側寄りで不便だから
県中央の富山市の富山ICを起点として,大沢野→細入→神岡→高山市街地中心→下呂市→岐阜市→名古屋市まで繋ぐ高速道路が欲しかった。
あるいは富山ICから立山黒部飛騨山脈を突き抜けて長野県大町を通り長野市までいける高速道路があるとよい。
富山と長野のアクセスがよくなる?
19: 2018/12/30(日)06:26 ID:2rrBITtH(1) AAS
一応高山市内でちょっとだけできてるな
外部リンク:ja.wikipedia.org
画像リンク[JPG]:upload.wikimedia.org
20
(1): 2018/12/30(日)08:15 ID:kWy50DQM(1) AAS
>>18
新幹線ですら立山突き抜けルートにしなかったからな
21: 2018/12/30(日)08:50 ID:oyRkH0MQ(1/2) AAS
>>20
今の技術ならば新幹線通すことも可能かもしれなかったが
実現していた場合、確かに現状より東京と北陸のアクセス時間は短くなっていただろうけど
難工事になりさらに北陸新幹線の乗車運賃が上がって完成も遅くなっていたに違いない。
だから新潟周りで良かったと個人的には思う。
しかし高速、新幹線は通さなくても良いけど
せめて立山黒部にも白山白川郷ホワイトロードみたいな一般の自動車が通れる小さなくらいあっても良かったとは思う。
22: 最後の一行訂正 2018/12/30(日)08:52 ID:oyRkH0MQ(2/2) AAS

せめて立山黒部にも白山白川郷ホワイトロードみたいな一般の自動車が通れる小さな道くらいあっても良かったとは思う。
23: 2018/12/31(月)15:52 ID:2rUTcRjr(1) AAS
乗鞍の道を一般車両乗り入れ禁止にしたくらいだから、できるまでとできてからいろいろややこしいことになってたかも
自然保護団体とかと
24: 低学歴超ド変態スカトロ不倫バカップル・高添沼田の親父と清水婆婆 2018/12/31(月)16:11 ID:+uxBOL4y(1) AAS
☆★☆【神がこのような糞悪党どもを決して許さないであろう】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202

【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
省21
25: 2018/12/31(月)20:49 ID:yV96Wa+H(1) AAS
白山白川郷ホワイトロードみたいな有料道路が長野と富山の間の黒部峡谷に通ったとしても
冬場は通れない、最高速度20キロ、高額とかで
結局新潟や岐阜周りの方が富山から長野に行きやすいとかになりそうだし。
観光道路としては良いけどな。
26: 2019/03/24(日)18:19 ID:7rCgJ6YT(1) AAS
もし俺らが子供だった頃の未来予想図であった空飛ぶ車みたいなのが実現していたならば
空中高速道路なんていうのも実現していたのだろうか?
交通量多い東京都心部上空や>>18の飛騨山脈上空を通る道路とか
北海道と青森の間の海の上を通る道路とか。
半透明なチューブの中を空飛ぶ車が通ります。
27: 2019/03/25(月)10:46 ID:sNXSxNmS(1) AAS
飛行機でいいじゃん
28: 2019/09/09(月)11:21 ID:CMN66p1+(1) AAS
重複スレ
2chスレ:way
29
(1): 2020/06/20(土)19:52 ID:sAGAAcYk(1) AAS
第二中央自動車道
外部リンク[html]:road.chi-zu.net

80km制限でいいから作ってくれ
30: 2020/06/22(月)16:48 ID:gLBJnlaO(1) AAS
>>29
作ってみた
湯河原伊豆道路
外部リンク[html]:road.chi-zu.net
31: 2020/06/23(火)21:05 ID:iFwmaX+n(1) AAS
南アルプス横断自動車道
外部リンク[html]:road.chi-zu.net
リニアの空きスペースを活用した道路
電気自動運転車のみが走行できる専用道路
トレーラーも専用牽引車で利用可能にする
32: 2020/06/26(金)11:22 ID:9We/pOgL(1) AAS
西関東ロマンチック街道
外部リンク[html]:road.chi-zu.net
厚木ー相模湖ー奥多摩ー秩父ー下仁田
ー軽井沢ー長野原ー草津
33: 2021/09/20(月)01:23 ID:8hdjxl5d(1) AAS
やはり山口から津和野を経て益田まで結ばれるルートが有力か
【ガチンコ】山口自動車道建設促進【山口道】
2chスレ:trafficpolicy
34: 2021/09/28(火)17:02 ID:EHye2oa5(1) AAS
重複
おれが1000兆円手に入れたら即行で着工する道路©2ch.net
2chスレ:way
35: 2023/10/18(水)09:12 ID:CdSVO16N(1) AAS
ちょっとそいで〜、あかんねんて
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.567s*