機械式腕時計が価値が高いという風潮68 (953レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
853
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 09/20(土)12:40 ID:BtqeWUv/0(1/5) AAS
道具としての機械式腕時計は終わってる
プロユースはgショック
855: 警備員[Lv.7][新芽] 09/20(土)17:19 ID:BtqeWUv/0(2/5) AAS
>>854
確かにな
原理的に対ショックケースに入ったデジタル時計にアナログ時計は敵わないけど優ってるのは直感的に時間を把握できるってこと
パッと見て時間を認識しやすいのは大型のダイバーウォッチ
862
(1): 警備員[Lv.8][新] 09/20(土)19:37 ID:BtqeWUv/0(3/5) AAS
>>859
故障とはちょっと違う気がするんだよな
あと自分は電波時計とソーラーだけは受け付けない
クオーツはデジタルアナログ共に嫌いでは無い
868: 警備員[Lv.8][新] 09/20(土)20:16 ID:BtqeWUv/0(4/5) AAS
>>867
実際スマホが見れない仕事の人以外腕時計は必要無くなっていると感じる
ある種の現場仕事の人や警官や自衛官や消防官とかは腕時計は必要
873
(1): 警備員[Lv.9][新] 09/20(土)20:38 ID:BtqeWUv/0(5/5) AAS
>>871
初期のクオーツや一部の軍用クオーツ時計はコインで回せる電池室蓋があって自分で電池交換が出来たんだけど1980年くらいを境に時計店に持ち込まないと電池交換が出来なくなった。
素人に電池交換させて時計を壊したりパッキンが上手く働かなくて浸水したとかが多々あって業界全般に素人には電池交換させない方針になったらしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s