なぜ「四式戦闘機疾風」は、残り1年で3500機? (586レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
551: 03/20(木)08:57 ID:IztWMphX(1/4) AAS
責任回避: プーチンは「ソビエト時代から朝鮮半島に不関与」と強調し、北朝鮮のウクライナ参戦や半島での行動がロシアの支援によるものと疑われても、
「休戦協定の当事国が対処すべき問題」と突き放す。これにより、米国と中国が前面に出て、ロシアは後ろに下がる。
米中対立の利用: トランプ新政権(仮に2024年再選)が「中国共産党」を名指しで批判し、台湾問題で対立する中、北朝鮮暴発は米中の注意を半島に引きつけ、
双方のリソースを分散させる。ロシアは「北朝鮮カード」を使いながら、直接の責任を負わず利益を得る。
中国への牽制: 中国が北朝鮮の暴走を「ロシアの関与」と疑い、不満を募らせても、ロシアは「当事国であるお前が抑えろ」と責任を転嫁。
中国の台湾戦略が乱れるのを横目に、ロシアは半島での影響力を間接的に維持。
552: 03/20(木)09:05 ID:IztWMphX(2/4) AAS
「我々はAUKUSに反対し、中華人民共和国の台湾領有を支持している」と北朝鮮とロシアが共同声明を出すのは、以下のような意図が考えられます:
中国への宥和: 北朝鮮のウクライナ派兵と蜜月化が中国のコントロールを弱め、台湾戦略を乱したことで中露関係に亀裂が生じる中、この声明は中国の不満を和らげるシグナル。
ロシアは「一つの中国」政策を支持し、北朝鮮も歴史的に中国と連帯してきた立場を再確認し、「我々は台湾問題で敵ではない」とアピール。
ロシアと北朝鮮の結束誇示: プーチンと金正恩の蜜月化を国際舞台で示し、北朝鮮のウクライナ参戦を「反西側」の共同戦線として正当化。
ロシアは「北朝鮮カード」を使い続け、北朝鮮はロシアの後ろ盾で国際的地位を高める。
554: 03/20(木)09:26 ID:IztWMphX(3/4) AAS
責任回避の強化: 休戦協定不参加(1953年)を盾に「我々は当事国ではない」と主張しつつ、「お前らが対処しろ」を超えて、
「平和的な解決を仲介する」と積極的な役割を演出。米国と中国の追及をかわしつつ、国際的地位を高める。
米中対立の利用: 米国と中国が朝鮮半島と台湾で対立する中、ロシアが「中立的な仲介者」として介入することで、
両者の足並みの乱れを助長。北朝鮮の暴発を「当事国の失敗」と位置づけ、ロシアの関与を隠す。
中国への宥和: 「AUKUSに反対し、台湾領有を支持する」共同声明に続き、「平和統一」を強調することで、
中国の不満(北朝鮮が台湾戦略を乱す懸念)を抑え、中露パートナーシップを維持。
発言の具体例: プーチンはこれまで「朝鮮半島も台湾も平和統一を願う」と表明してきたが、「仲介役」を名乗るなら、
省1
555: 03/20(木)11:12 ID:IztWMphX(4/4) AAS
北朝鮮の動向:
声明を機に抗米援朝パレードを開催し、ロシアを招待。休戦協定白紙化を宣言し、ミサイル発射で挑発をエスカレート。
ウクライナ派兵を拡大し、ロシアとの軍事連携を強化。
発言(想定): 「我々は中国の台湾領有を支持するが、帝国主義との戦いは半島とウクライナで続ける!」
→ 台湾は口実に留め、実質的行動を優先。
ロシアの動向:
プーチンが「反ファシズム80周年モスクワパレード」を盛大に開催し、北朝鮮を招待。台湾問題を「反西側」のレトリックに利用。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.999s*