SIAM SHADE71 (640レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
416(3): (ワッチョイW 31c1-jnoJ [216.144.245.68]) 10/02(木)10:22 ID:tZlJBiBY0(2/3) AAS
SIAMの名前を一切入れずに4人で別のバンドとして楽曲やるんなら構わないという話なんでしょ
解散したバンドをあたかも再結成したかのように誤認させて商売して良いのかどうかで争うことになる
417: (ワッチョイW 31c1-jnoJ [216.144.245.68]) 10/02(木)10:24 ID:tZlJBiBY0(3/3) AAS
>>416
訂正
別のバンドとしてSIAM曲のカバーやるのは構わないという話なんでしょ
421: (ワッチョイ aa7f-h5QZ [125.30.180.227]) 10/02(木)11:30 ID:Q9KNgPhc0(1/8) AAS
>>416
ヤフー記事の引用だけど
通常、商業楽曲の著作権はJASRAC等の著作権管理団体が管理していますので、特定の楽曲を特定の演奏者が演奏することを禁止することはできません(所定の料金さえ払えば誰でも使えるという仕組みであるため)。禁止したいのであれば全楽曲をJASRACから引き上げて自己管理にするしかありません。それはできないので、著作者人格権を持ち出したのだと思いますが、一般的には苦しい主張と思わざるを得ません。不正競争防止法についても同様です。
この不正競争防止法ってのが、「4名が新たなメンバーを加えてこの名を使用すれば、消費者にあたかもSIAM SHADEが活動しているように混同させる可能性がある」って部分の事だから、シャムお名前使用に関しても、楽曲禁止に関しても、苦しい主張と言ってる
436(1): (ワッチョイW 55b1-29os [2001:268:9a31:dded:*]) 10/02(木)12:36 ID:1B1aKq5V0(1) AAS
>>416
それ完全に男闘呼組パターンだな
今の新しいバンドでも男闘呼組の曲やってるからそれなら権利的にOKなのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s