La'cryma Christi 97 (243レス)
1-

1
(4): 06/30(月)14:25 ID:OSrP6SaW0(1) AAS
基本はマターリsage進行。
荒らし予防のため 書き込むときE-mail欄に半角英字でsageって書いてね。
>>980を踏んだ人は 新スレ立ててください。踏み逃げ厳禁です。
荒らしはスルーして下さい。

オフィシャル
外部リンク:www.lacrymachristi.jp

前スレ
省4
163: 07/30(水)21:11 ID:vDh5ux070(1) AAS
どっかで見た気がする
164
(1): 07/30(水)22:28 ID:0TUKIlk90(1) AAS
追加で武道館とかガーデンシアターぐらいないのかな?個人的には名古屋公演がないのはツアーとは夜でも認めません!
165: 07/30(水)22:54 ID:+J9TohIi0(1) AAS
もっと大箱で見たかったよね
それに12年ぶりのツアーが東京さいたま大阪しかないのはさみしい
166: 07/30(水)23:55 ID:mqEvShkE0(1) AAS
渋公落ちた(´;ω;`)
167: 07/31(木)12:15 ID:AFpRuCyn0(1) AAS
Warm snowリマスタ版を当時買えずプレミア版として5000円も払って買ったが
これは3000円で当時新品で買えた人はおつりがくるくらいラッキーだったんじゃないの
Warm snow自体は再録版持ってるので新鮮味は感じず、再録版のほうが好きだが
この付属のSiam's eyeの3曲がかなり良かった。1曲目は怪しく異国情緒溢れているし
2曲目はPOPだけど再録と違い明るすぎず程よく良い感じ、とくに3曲目なんてダークなV系ソングとしてるしメロディもすごく良い。Warm snowも再録版とはまた違った楽しみ方もできるし、まあ買ってよかったわ
168: 07/31(木)20:32 ID:3fVHf0xY0(1) AAS
渋公も大宮も落ちた涙
169: 07/31(木)23:19 ID:KM9C9Ipm0(1) AAS
今ある日程全部ソールドさせて追加を期待するしか
170: 08/01(金)08:13 ID:bcr+XV2I0(1) AAS
IN FORESTとかSIAM'S EYEとかちょこちょこインディーズ曲をシングルで出した時点で
もう異国情緒の世界観のネタ切れは始まってたのかもしれないなあ
171
(1): 08/01(金)11:05 ID:/OIAhIg00(1) AAS
Warm Snowのリマスターは絶賛の声ばかり見かける
ScalptureやLhasaもいいのかな
172: 08/01(金)11:29 ID:l7cl2cHE0(1) AAS
雪になって消えた二人ってLEVINが作った曲だと今更知った。凄く好きな曲なんだけど、ライブだとキー下げてるのが残念
173: 08/01(金)11:29 ID:TP5pvfOp0(1) AAS
BLUEBLOODとJealousyのリマスタも良かったもんな
174: 08/01(金)11:49 ID:1OUBR5/00(1) AAS
キー下げでもファルセットでもいいから口パクはやめてくれTAKA
175
(1): 08/01(金)12:46 ID:GJTrHNtU0(1/2) AAS
>>171
良いよ。おすすめ。Warm snowは当時のCDを持っていないのでわからないが小さいとかもなく
よく楽器も聞こえた。付属のSiam's eye当時のCD持ってないけど、若干音量は小さく感じたが悪くはない。
176: 08/01(金)13:09 ID:dJ0eTFm20(1) AAS
久々のライブだし、終わった後の余熱があるうちにキネマ倶楽部あたりでリブライアンやってくれないかな
177: 08/01(金)14:32 ID:l0dtI5qd0(1) AAS
KOJIの誕生日か命日あたりにキャパ5000くらいのところでやって一旦終了って感じなのかな
178: 08/01(金)14:40 ID:cvcZJoYJ0(1) AAS
>>175
ありがとう!前から気になってたんだ
もともと悪い音質に感じてはいなかったけど名盤だからより良い音で聴いてみたくなった
ささやかな貢献のためにも新品で買いたいところだが無いだろうから中古で探してみる
179: 08/01(金)15:23 ID:szJNuVbS0(1) AAS
まだCD買えるのかなと思ってワードレコーズのラクリマコーナー見てきたらクローズしてた
180: 08/01(金)16:07 ID:GJTrHNtU0(2/2) AAS
Warm snow+Siam's eyeとcomplete singles・coupling以外は、リマスター版中古ではある。
181: 08/01(金)16:16 ID:eS0L1br+0(1) AAS
ちなみにLIVECD音悪いというかDVDのままで良くない。
LIVE CDに関しては何か怪しい感じがしたからレンタルで済ませた
182: 08/02(土)00:59 ID:0x4FdzOU0(1/2) AAS
ローソンでラクリマ聴いた人いる?
183: 08/02(土)06:51 ID:M+DZXbf/0(1) AAS
NHKホールかフォーラムAあたりが人数的にはちょうどええんかな

武道館もできると思うんだけどね…
184: 08/02(土)09:51 ID:cgcNgZjS0(1) AAS
無事当選してガキの頃の音楽鑑賞会以来の渋公めっちゃ楽しみと思ったけど建て替えしてたんだな
185: 08/02(土)10:18 ID:yvOAi/TI0(1) AAS
コンサートが終わってから退出するまでのグダグダ動線でブチ切れると思うで
186: 08/02(土)21:00 ID:0x4FdzOU0(2/2) AAS
渋公行くの1993年以来だわ
187: 08/03(日)12:37 ID:WP5gZQiC0(1) AAS
ホントにド平日の渋公がラストなのかしら?
188
(1): 08/03(日)13:12 ID:DlpMJPNR0(1) AAS
>>164
中部地方の方かな?自分もそうだけど本当勿体ないと思う
189: 08/03(日)20:08 ID:Wny4c7gX0(1) AAS
ForestのPVって2種類あったよね?
ブレイクアウトでよく流れてた初期バージョンいくら探しても見つからない
190: 08/03(日)21:02 ID:m9lkNz9P0(1) AAS
さすがに武道館はちょっと無謀な気が
ViViDみたいに後援の宣伝力が強くて1日限定を強調すれば
ガーデンシアター4階封鎖で5-6000人動員してなんとなく「大箱でやりましたぜ!」って事実は作れるかもしれないけど
191
(1): 08/04(月)00:25 ID:1wPwVGi80(1/7) AAS
Waiveがやるんだったらぜんぜん武道館ぐらいやれるでしょう
192: 08/04(月)00:32 ID:1wPwVGi80(2/7) AAS
>>188
12年ぶりのツアーって言ってるのが違和感があります。同じ四天王のSHAZNAも名古屋飛ばしツアーやってたね
193: 08/04(月)01:13 ID:t0aEJcOc0(1/2) AAS
そうそう!12年前はZepp名古屋でも演ってたんだよな
waiveって何気に下手ギターはラクリマが駆け出しの頃KOJIのローディやってたんだよな
194: 08/04(月)01:49 ID:XWhKdLEu0(1) AAS
>>191
Waiveは善徳曰く集客は全然だからな
あくまで武道館やった事実がそれで勝ちみたいな事言ってて解散前提の思い出作りだよ
195: 08/04(月)08:13 ID:KVOTE4P50(1) AAS
2日限りの復活、って言って土日で武道館抑えればなんとか埋まったかもしれない
196: 08/04(月)10:04 ID:1wPwVGi80(3/7) AAS
ASAGIでHIRO見てきたよ。楽しそうで何よりでした。KAMIJOサポートはしばらくなさそうだから新たにサポート現場、増やしたりするかな?
197
(1): 08/04(月)12:42 ID:MDShHMEl0(1) AAS
正直ASAGIにはセンスを感じない

HIROとSHUSEはサポートするにしてもドインディーズではなくもう少し格上を選んでほしい
その点LEVINは流石
198
(1): 08/04(月)12:59 ID:t0aEJcOc0(2/2) AAS
shuseって今ヒトリマ以外何か音楽活動してたっけ?
199: 08/04(月)14:09 ID:jvJrePzF0(1) AAS
>>197
ASAGIの話題が出るとそればっか言ってんな
200
(1): 08/04(月)14:44 ID:1wPwVGi80(4/7) AAS
>>198
ダウトのボーカルのソロでサポートするみたいだよ
201: 08/04(月)14:44 ID:rzV+FeiW0(1) AAS
KAMIJOやASAGIが好きな人もいるだろうに受け付けないだのセンスを感じないだのいちいちうるさいんだよな
202: 08/04(月)14:50 ID:1wPwVGi80(5/7) AAS
LEVINなんかは吉川晃司のサポートでもいける気がする
203: 08/04(月)14:57 ID:2y7By3B+0(1/2) AAS
>>200
情報ありがとう
204
(1): 08/04(月)15:01 ID:neae8n0Z0(1) AAS
LEVIN景気良いんだな。ソロも何気にHIROソロよりshuseのヒトリマのほうが集客は良い感じだよね
205: 08/04(月)15:01 ID:RIJQyqO10(1/2) AAS
HIROはソロ活もやってほしい
ロックはギターボーカルというスタイルが1番カッコいい
206: 08/04(月)15:31 ID:812E484u0(1) AAS
現役時代KOJIをハブって追い出したり
音楽活動も放棄してなんだかわからん宝石売りしてるTAKAより
きっちり音楽やってるKAMIJOやASAGIの方が立派だよ。
207: 08/04(月)16:36 ID:2y7By3B+0(2/2) AAS
確かにそうだね
208: 08/04(月)16:52 ID:Y/fW3ttJ0(1) AAS
別に宝石商が悪いわけじゃないんだけど、中途半端に復帰するせいで未練がましく感じるのがね
209: 08/04(月)17:11 ID:1wPwVGi80(6/7) AAS
HIROの1日早いバースデーライブ、そのまま名古屋でやるんだね
210: 08/04(月)17:16 ID:ZzanQ4cZ0(1) AAS
>>204
そりゃあラクリマの曲の方が集客できるでしょ
考えなくてもわかる
211: 08/04(月)19:35 ID:1wPwVGi80(7/7) AAS
グランキューブ大阪ってラクリマがこけら落としじゃなかった?二日間、行ったけど登場したときHIROの髪型に会場がどよめいていたような記憶があるよ
212: 08/04(月)21:09 ID:RIJQyqO10(2/2) AAS
そよぐ風にもたれてる人を見た事ないなぁ
213
(1): 08/04(月)22:35 ID:s4kWzCM90(1) AAS
音楽はラクリマのほうが好きだけど、KAMIJOやASAGIのほうがファンに対しては立派だよ、誠意がある、ラクリマよりね…。
214
(1): 08/04(月)22:37 ID:2E202lts0(1) AAS
スカルプチャーと、未来航路はもちろんのこと、夏に聴きたくなるのはIN FOREST
215: 08/04(月)23:12 ID:XCX8RcfB0(1) AAS
>>213
わかるよ…二人のライブ行って余計にそう思う
でも今、HIROとかこの再始動にすごくまっすぐに誠実にやってくれてるの感じる
216: 08/05(火)06:00 ID:Q+rTMkFN0(1) AAS
HIROハピバ!
217: 08/05(火)09:40 ID:moqrr47u0(1/2) AAS
ASAGIとかDが解散してもずっと休まず音楽活動しているしイベントやグッズも考えてる。
付き合いが良いのか印象が良いのかわからんが、いろんな人気バンドの楽器隊のサポートをつけてるし
顔が広い
218: 08/05(火)10:14 ID:s9bfcCzE0(1) AAS
サポートは金さえ払えば良い面子揃えられると思う
ASAGIやKAMIJOは社長だし金はある
219: 08/05(火)10:54 ID:K3g+1SrY0(1) AAS
ここの住民でcloseとsnake hip shakesが出た神戸の野外ライブ行った人いる?20年以上前だが
220
(1): 08/05(火)12:17 ID:42OHp0970(1/2) AAS
忍「お誕生日おめでとうございます!
ひろさんがいなかったらクリーチャーもラクリマサポートもありませんでした。
今の自分がいるのはこの方のおかげです。
全俺ファンは深く感謝の意を表すると共に決して足を向けて寝ないように!」
221: 08/05(火)12:18 ID:42OHp0970(2/2) AAS
記憶が曖昧だけどCC2期目開始直前に忍が「俺はどうですか?」的に自己推薦した相手ってMORRIEじゃなくてHIROだったっけ?
222: 08/05(火)12:31 ID:A6cvp3zN0(1) AAS
>>214
IN FORESTってめちゃくちゃ冬の曲だと思ってたんだけど夏の印象ある?曲調だけだと夏寄りの爽やかさだけど
223: 08/05(火)17:14 ID:moqrr47u0(2/2) AAS
FORESTは、秋とか冬っぽいけど
IN FORESTは春から夏のイメージだな
224: 08/05(火)17:18 ID:d5NNHVCR0(1) AAS
どちらも好き
225: 08/05(火)19:01 ID:Cs8oIHzZ0(1) AAS
>>220
嬉しいね
HIROは53になったのかな?
226: 08/05(火)20:31 ID:AyGT8PLA0(1) AAS
Xの本日のニュースにHIROが
227
(1): 08/05(火)22:06 ID:XgZwpsJ20(1) AAS
ASAGIはサポートしてくれたHIROのバースデーライブにゲスト出演するためにもう1日名古屋に残るなんてなかなかできることじゃないね。ラクリマの期間限定終わって、Dの活休長引けば新盤とかあるかも
228: 08/05(火)22:30 ID:Mgyg4JBn0(1) AAS
>>227
勘弁してくれ
229: 08/05(火)23:05 ID:b9DFIpAG0(1) AAS
2012年頃ってヒロはラクリマとクリーチャーとABC全部同時にやってたの?
230: 08/05(火)23:38 ID:y7etg4w40(1) AAS
そうだったかも知れないけど当時一緒にクリクリやってた人時も丁度黒夢も復活してたしそんな感じじゃなかったかな
231: 08/06(水)00:23 ID:MP2oT4Se0(1) AAS
KAMIJOはわからんけど、浅葱はお金ないよ
232: 08/06(水)01:38 ID:IeZEi+U40(1) AAS
2012年 ツアー

ラクリマ
5月~7月

ABC
5月~7月

Creature Creature
6月7月、10月~12月
省6
233: 08/10(日)23:30 ID:uWW/PFtI0(1) AAS
宝石屋になったあたりのタカがミニコンサートと宝石フィッティングをしてて、唄ってる時からジャケットの内ポケにボールペン刺さってるの見えて萎えたってファンのレポート思い出した
234: 08/11(月)01:08 ID:lXQiiejy0(1) AAS
復活の盛り上がりも過ぎた事だし
我々も解散しようや
235: 08/11(月)12:11 ID:XEONbs0r0(1/2) AAS
前にどっかでLife楽譜出てるって見てGigsのバックナンバー調べたんだけどなかった
なんの雑誌に載ってたかわかる人いるかな?
236
(1): 08/11(月)12:47 ID:E3J9/Oui0(1) AAS
band styleっていう雑誌やな2001年1月号
pierrotのアイジ、潤が表紙や
237
(1): 08/11(月)18:34 ID:0eOUEFNp0(1) AAS
復活発表後はサポ発表時の忍のコメントが最も盛り上がったな
238: 08/11(月)18:54 ID:XEONbs0r0(2/2) AAS
>>236
おお情報ありがとう!
その雑誌は知らなかったよ、見つからないわけだ
239: 08/13(水)16:21 ID:1aYcOqef0(1) AAS
>>237
サポ発表の前日にアップされた座談会とか今の今まで忘れてたくらいだわw
240
(1): 08/13(水)22:35 ID:kSRPVhuL0(1) AAS
ラヴィットでラクリマの名前出たの?
241: 08/13(水)23:50 ID:4J7u4wNQ0(1) AAS
>>240
川島がなんか言ったっぽい?
見てた人いないかな
242: 08/13(水)23:58 ID:uII6DzlF0(1) AAS
ラヴィットTverあるらしいよ
243: 08/14(木)12:31 ID:aypNv4os0(1) AAS
渋公って先行もう終わっちゃったの?
平日だし一般取れるのかな?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.533s*