【年に数度の】 ROUAGE 【密会】 ★2 (881レス)
【年に数度の】 ROUAGE 【密会】 ★2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 整理番号774 [sage] 2024/11/11(月) 07:11:10.96 ID:o1FvThbe0 SPVやらdibsの話題でもおk 前スレ 【エゴノカタマリ】ROUAGE【カタマリノエゴ】 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1361328337/ 【年に数度の】 ROUAGE 【密会】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1570378269/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/1
801: 整理番号774 [] 2025/10/09(木) 17:04:52.94 ID:rYLfUaj20 目を開けば砂の上に君を見つけた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/801
802: 整理番号774 [sage] 2025/10/09(木) 18:37:44.23 ID:WVH/zmDj0 逆にインディーズ時代にcryfor〜よりもキャッチーで明快な曲があったかっていう話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/802
803: 整理番号774 [sage] 2025/10/09(木) 20:05:28.23 ID:Hf1OXfNU0 >>794 他にヨシキとSHINYAくらいだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/803
804: 整理番号774 [] 2025/10/10(金) 17:56:05.44 ID:StVcIWww0 >>803 クレイズ時代の菊池哲もいるぜ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/804
805: 整理番号774 [sage] 2025/10/18(土) 19:06:46.42 ID:e81qAyYM0 レイジとカイキが会ったみたいだが そういうネタを見るたびにROUAGEを思い出して 聴き直してしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/805
806: 整理番号774 [sage] 2025/10/18(土) 22:00:06.68 ID:+iJUfUrG0 30年ぶりって、脱退してからいっさい顔合わせてなかったってことか KAIKIとですらそんなに断絶してたんなら、RIKAやSHONOなんて30年じゃすまないだろうなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/806
807: 整理番号774 [] 2025/10/19(日) 18:02:12.64 ID:P+eAG0HI0 エバーブルー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/807
808: 整理番号774 [sage] 2025/10/19(日) 23:17:10.93 ID:3buVZuJY0 >>806 30年前(1995年)ならカイキ、レイジ、リカ、ショーノ全員ROUAGEに在籍中なんだから 毎日のように顔合わせてただろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/808
809: 整理番号774 [sage] 2025/10/19(日) 23:32:59.79 ID:obJHzpzw0 てことは在籍中も顔合わせなかったと言うことか! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/809
810: 整理番号774 [sage] 2025/10/20(月) 00:36:50.79 ID:NimC6xSv0 >808なんでそんな解釈になった? 30年ぶりってのはRAYZI的には「約」30年ぶりの再会ってニュアンスだろ ってことはルア脱退以降KAIKIとは会ってないって意味になる 兄貴ぶんとして慕ってるKAIKIとすらそれだけ疎遠になるんなら、恐らく仲がこじれてるであろうRIKAや、業界からいなくなってるSHONOとは30年どころじゃないくらい断絶するんだろうな、って意味の書き込みだよ 分かるだろ!? 分からなかったら、お前の書き込みの根拠を教えてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/810
811: 整理番号774 [] 2025/10/20(月) 12:09:11.32 ID:c4dTWVdE0 久しぶりにシンキロー聴いた。やはり凄い神曲だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/811
812: 整理番号774 [] 2025/10/20(月) 19:33:08.81 ID:IOzPPWP30 >>810 808じゃないけど君の書き方が悪いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/812
813: 整理番号774 [sage] 2025/10/22(水) 08:22:39.62 ID:DbtMgd3x0 久しぶりに歌詞カード見ようと思ったらLabとシンコレのケースが日焼けで黄ばんでた同じところに置いてたLaputaのケースはそんなことないのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/813
814: 整理番号774 [sage] 2025/10/22(水) 20:24:47.14 ID:1NWZqxcM0 >>812 いや、君の理解力が悪いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/814
815: 整理番号774 [] 2025/10/22(水) 22:35:12.10 ID:ZyVxCu6z0 >>814 そうか、それは申し訳ないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/815
816: 整理番号774 [] 2025/10/23(木) 01:07:41.20 ID:0VmCA6+40 シンコレのケースは陽がたらないところに置いてるのに黄ばんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/816
817: 整理番号774 [sage] 2025/10/23(木) 06:13:44.20 ID:RTTrxE4a0 ビデオテープも寿命は2,30年らしい デッキがないから確認できないし YouTubeでアップされてるから問題ないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/817
818: 整理番号774 [] 2025/10/23(木) 19:33:33.59 ID:MjHKhdOY0 オリヂナルシンのギターソロ、かっこよすぎだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/818
819: 整理番号774 [sage] 2025/10/23(木) 23:36:34.26 ID:ej/b7+9o0 田原総一朗の問題発言でROUAGEを思い出す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/819
820: 整理番号774 [] 2025/10/24(金) 13:08:38.22 ID:n447FiHy0 なんで? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/820
821: 整理番号774 [] 2025/10/24(金) 14:57:58.68 ID:CDtbM0ed0 死んでしまえば…でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/821
822: 整理番号774 [sage] 2025/10/24(金) 15:13:55.53 ID:gfWjE5q50 明日、目が覚めませんように http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/822
823: 整理番号774 [] 2025/10/24(金) 18:46:37.15 ID:sPv47twB0 ブレストファイア http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/823
824: 整理番号774 [] 2025/10/25(土) 06:31:04.75 ID:wQE0RsQW0 復活したPIERROTやラクリマ、BlüeとかIlluminaみたいなメジャーで鳴かず飛ばずだったバンドでもサブスク配信してるから、配信化までこぎつけるのはメンバーのやる気次第なんだろうね ファナみたいに元事務所が権利奪ってる場合はしゃーないけど、ROUAGEとか4人全員が了承して誰かが動けばいけるんじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/824
825: 整理番号774 [sage] 2025/10/25(土) 06:33:29.96 ID:xmZCsFGF0 メンバー同士で連絡取るのは無理だから誰か連絡調整してくれる人が必要だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/825
826: 整理番号774 [sage] 2025/10/25(土) 12:22:26.51 ID:SRoAnXBg0 >>815 いや、言いすぎた、ごめんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/826
827: 整理番号774 [] 2025/10/25(土) 12:47:07.24 ID:ur9KOr/l0 もうメンバーも50過ぎくらいか? 当時の蟠りは未だに解消されてないのかね GACKTとMANAですらとっくに和解してるのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/827
828: 整理番号774 [sage] 2025/10/25(土) 13:21:50.23 ID:gqBFJne10 現役で音楽やってるメンバーがいないからそういう情報すら浮上しないね 実際は水面下ではとっくに和解しててファンの待望論を鼻で笑ってるかもしれない ただ音楽と人前に出る事から離れすぎてファンの前にフッ軽で立てる状態じゃないだろうし 関係者が復活提案しても本人達はその気にもならなそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/828
829: 整理番号774 [sage] 2025/10/25(土) 14:04:24.01 ID:xmZCsFGF0 このスレも本人たちが見てるかもねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/829
830: 整理番号774 [] 2025/10/25(土) 16:07:21.52 ID:VVR//uGG0 MINDは神 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/830
831: 整理番号774 [] 2025/10/25(土) 17:03:27.83 ID:BkAXyJZP0 リカの脱退よりもショーノの失踪の方が驚いたわ どれだけ嫌だったんだと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/831
832: 整理番号774 [] 2025/10/25(土) 17:26:10.26 ID:7QF8x+k+0 ショーノウ、rouageにかなり貢献しているのにな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/832
833: 整理番号774 [] 2025/10/25(土) 18:39:23.15 ID:70MC86nr0 4人が良いバランスで貢献していたよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/833
834: 整理番号774 [] 2025/10/25(土) 19:31:55.53 ID:Qd3zhbVt0 東京、神奈川の小ホールすらガラガラな時も少なくなかったし色々と行き詰まってたんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/834
835: 整理番号774 [sage] 2025/10/25(土) 19:41:35.62 ID:xmZCsFGF0 末期はあまり行ってなかったけど、渋公やNHKホールなどは埋まってた気がするよ ただし地方はライブハウスでも少し大きめなところは空きがあった気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/835
836: 整理番号774 [] 2025/10/25(土) 22:37:11.53 ID:OVWcCv4c0 ROUAGEサブスクどころか SPVサイトはあっても6年近く音信不通状態なのがね・・・w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/836
837: 整理番号774 [] 2025/10/30(木) 20:43:54.17 ID:dd7+0cHH0 冷たい太陽 by 舘ひろし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/837
838: 整理番号774 [] 2025/11/01(土) 06:33:08.06 ID:EBAVt5qg0 ROUAGEは、このまま、伝説にも神話にもなれないまま、ひっそりとそんなバンドも居たねと、言われる位がちょうどいいのかも? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/838
839: 整理番号774 [sage] 2025/11/01(土) 07:45:34.33 ID:BkFnMmm30 >>838 カイキさんぽい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/839
840: 整理番号774 [] 2025/11/01(土) 08:27:07.04 ID:gXSq4j+G0 >>838 実際にその通りのバンドだからなw 90年代に少しだけ売れたLUNA SEA、BUCK-TICKフォロワーバンドでしかないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/840
841: 整理番号774 [] 2025/11/01(土) 21:43:07.85 ID:HB+iNtW40 V系界隈では相撲で言えば小結くらいのランク? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/841
842: 整理番号774 [sage] 2025/11/01(土) 22:25:16.04 ID:S5RUq+jo0 小結って上から四番目だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/842
843: 整理番号774 [] 2025/11/01(土) 22:59:09.56 ID:BbpEh23K0 解散せずに続いてたらペニシリンとかプラツリらへんの位置には居るだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/843
844: 整理番号774 [] 2025/11/01(土) 23:05:30.02 ID:gXSq4j+G0 いやいや、ペニシリンはロマンスがあるだけでも遠く及ばないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/844
845: 整理番号774 [] 2025/11/01(土) 23:57:58.20 ID:Z6s6m7jj0 PENICILLINも一般的にはあの人は今状態だけど、ロマンスというヒット曲があるからねぇ シャムは1/3、SHAZNAはMelty Love、このへんもあの人は今状態だけどこれがあるだけで強いよ せめてSOPHIAくらいの売上枚数は欲しかったね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/845
846: 整理番号774 [] 2025/11/02(日) 03:58:42.51 ID:fvoHq0y80 アニソンにもなったけどBASARAはマイナーだよなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/846
847: 整理番号774 [] 2025/11/02(日) 05:07:14.06 ID:gKhtmToJ0 聴いてる側にしたらPENICILLINSHAZNAシャムシェイドみたいにネタ扱いのバンドになるなら売れなくても良かっただろw シャムソフィアなんて寒いどころか痛々しいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/847
848: 整理番号774 [] 2025/11/02(日) 12:58:15.13 ID:h+08tuk/0 ペニシリンとシャズナは自らネタに走ったけどシャムシェイドは実力、センスもありハードロック好きをちゃんと引き込んだからネタ枠扱いしてるのは1/3〜しか知らないミーハー層でしょ、まあシャムソフィアは寒いのは同意だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/848
849: 整理番号774 [] 2025/11/02(日) 13:28:28.94 ID:A7gktCZz0 ルアージュも十分すぎる寒さを持ってるから安心してくれ そういうものだろ、Vは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/849
850: 整理番号774 [] 2025/11/02(日) 13:44:05.05 ID:/Z5d6qp20 ヴィジュアル系バンドの東西の番付表があるとしたら、西の横綱がラルクで、東の横綱がGLAYか。 西の大関は黒夢で、東の大関はLUNA SEA。 Xは理事長的な扱いで、BUCK-TICKは行司あたりかな。 ROUAGEは、西の前頭15枚目で、Laputaは14枚目あたりでほぼ同格といったところか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/850
851: 整理番号774 [sage] 2025/11/02(日) 14:04:33.32 ID:m9hJyrpU0 絶妙に同じくらいの評価なんだよなLaputaとROUAGEって あんまり売れなかった、名古屋、世界観や雰囲気はあるって共通点がある 曲とか演奏ならLaputaだと思うけど、ROUAGEは一応武道館やってるからな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/851
852: 整理番号774 [sage] 2025/11/02(日) 14:08:25.10 ID:kPmTAQkD0 マリスは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/852
853: 整理番号774 [sage] 2025/11/02(日) 14:29:50.56 ID:uxIHppvP0 BOOWYは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/853
854: 整理番号774 [sage] 2025/11/02(日) 14:50:36.98 ID:bBJUjhT50 LaputaはWESTワンマンやっただけでメジャーって凄いバブリーだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/854
855: 整理番号774 [] 2025/11/02(日) 15:22:17.36 ID:E9/m9e9w0 動員より実力に目をつけられてデビューしたのがラピュータ ビジュアルやシーンでの人気で目をつけられてデビューしたのがルアージュって印象 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/855
856: 整理番号774 [] 2025/11/02(日) 17:09:04.78 ID:87wIEQ1v0 ディルアングレイはどの位置なんだ?かなり大物だぜ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/856
857: 整理番号774 [] 2025/11/02(日) 17:51:10.31 ID:/Z5d6qp20 DIR EN GREYあたりから、西の前頭筆頭の番付になる感じかな。 場合によっては、横綱から金星を奪い取るポテンシャルは秘めている。 ギターのDieは、好角家だしな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/857
858: 整理番号774 [sage] 2025/11/02(日) 17:53:32.88 ID:Dc2BkAEG0 ジャンヌダルクや微妙なところでイエモンは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/858
859: 整理番号774 [] 2025/11/02(日) 17:55:56.24 ID:Fv6Vt0u60 >>849 インディーズのビデオなんかはもろにそれだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/859
860: 整理番号774 [] 2025/11/02(日) 18:03:40.62 ID:Afj5Htbm0 SOFT BALLETはどこらへん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/860
861: 整理番号774 [] 2025/11/02(日) 18:06:19.01 ID:/Z5d6qp20 イエモンを広義のヴィジュアル系に組み込むならLUNA SEAと同等かな。 東の大関候補に入ってもおかしくないと思う。 ジャンヌ・ダルクは、西の前頭2枚目あたりで。 世間的な大ヒット曲が無いので、小結や関脇にはなれないライン。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/861
862: 整理番号774 [] 2025/11/02(日) 18:19:41.64 ID:/Z5d6qp20 SOFT BALLETの番付は悩ましいところ。 年寄株を持ってるレジェンド枠が最適か。 紀元前的な扱いで、セールスや動員力だけでは判断できない存在。 しかし、業界内で根強いフォロワーがいるのがSOFT BALLET。 個人的にZI:KILLは東の大関で、デランジェは西の大関といったところかな。 ZI:KILLの音楽は、後輩バンドのGLAYやLUNA SEAにも負けてないと思うし、クローズダンスやデザートタウンは、未だに聴ける名盤だもんな。 特にクローズダンス。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/862
863: 整理番号774 [sage] 2025/11/02(日) 18:20:07.53 ID:yNPQrmoN0 2000年代中盤から2010年代前半はDIR、Janne、GazettE、シドに影響されたバンドで溢れてた 今ではDIR、Janneっぽいバンドすら絶滅してて時代を感じる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/863
864: 整理番号774 [] 2025/11/02(日) 18:24:09.58 ID:/Z5d6qp20 ROUAGEスレから脱線した話をしてすまない。 SOFT BALLETのtributeに、ROUAGEが参加してたら面白かっただろうな。 twist Of loveを、カズシの歌声で歌って欲しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/864
865: 整理番号774 [] 2025/11/02(日) 18:33:08.23 ID:cH5EEyBh0 アンアサシン ホワイトシャーマン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/865
866: 整理番号774 [sage] 2025/11/02(日) 20:07:35.50 ID:TljodJwg0 ソフバのトリビュートあったのか! ってビックリしたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/866
867: 整理番号774 [sage] 2025/11/02(日) 22:09:49.22 ID:huz3g8WR0 >>861 ジャンヌは月光花がブラックジャックの主題歌で一般層やアニメファンにも結構知られてる印象 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/867
868: 整理番号774 [sage] 2025/11/03(月) 13:03:10.69 ID:OXCrGrd/0 いまのV系をどれくらい聴き込んでるかしらないけど、90年代のディルとか邪みたいなテイストのバンドまだおるで いま人気のデザートとかキズなんかもああいう曲調の楽曲をちゃんと作ってるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/868
869: 整理番号774 [sage] 2025/11/04(火) 13:02:26.61 ID:yedM1iPB0 最近のV系バンドはSNSの上手さと撮影とか接触系イベントでの営業力が重要っぽいね 曲とヴィジュアルよりそこが重要な気がするわ 今どき曲とヴィジュがいいのはもう当たり前になってるとも言えるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/869
870: 整理番号774 [] 2025/11/04(火) 14:26:33.94 ID:IVfPheiq0 YouTube再生回数5万!動員100人… 最近のバンドはこんなのばっかりな印象 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/870
871: 整理番号774 [sage] 2025/11/04(火) 18:08:39.68 ID:KPhy/wrZ0 その100人から10人の太客が生まれれば最近のバンドはやっていけるからな… チェキやグッズを物販で買い占めたり インストでCD大量買いして撮影しまくってるような人を見ると音楽よりホスト感覚で楽しんでるように見えるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/871
872: 整理番号774 [] 2025/11/04(火) 19:09:41.34 ID:pk8ougSl0 CRAZEみたいなバンドはもう現れないのか…orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/872
873: 整理番号774 [sage] 2025/11/04(火) 21:07:34.55 ID:of5p7aUp0 結成経緯から2ndアルバムまでぐらいのクレイズ みたいなバンドなら現れて欲しいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/873
874: 整理番号774 [sage] 2025/11/04(火) 21:26:51.48 ID:X5YWCPKG0 今どきのバンギャもギャ男もああいう骨太なロック求めてないからな… 闇の世界観より病みの世界観。男臭さより女々しい感じの方がウケる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/874
875: 整理番号774 [] 2025/11/04(火) 21:37:56.57 ID:t1OKoSgP0 >>873 何†SHADEだよそれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/875
876: 整理番号774 [sage] 2025/11/04(火) 22:42:35.76 ID:QiBVQDnX0 J-POP界隈から、普通の太い声のボーカリストが消えたよな 倍音のぼそぼそ声みたいなボーカルばっかしの印象 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/876
877: 整理番号774 [] 2025/11/05(水) 04:20:54.41 ID:lgRLt8ax0 確かにな。あと、初期のクレイズやかつての長渕剛みたいな、世の中に対する怒り、社会に対する反骨精神みたいなのを歌うバンドとか歌手をほとんど見なくなった気がする。そういう歌詞の歌もあまり見かけない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/877
878: 整理番号774 [] 2025/11/05(水) 04:20:55.72 ID:lgRLt8ax0 確かにな。あと、初期のクレイズやかつての長渕剛みたいな、世の中に対する怒り、社会に対する反骨精神みたいなのを歌うバンドとか歌手をほとんど見なくなった気がする。そういう歌詞の歌もあまり見かけない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/878
879: 整理番号774 [] 2025/11/05(水) 05:08:31.23 ID:RupBabnX0 ZI:KILLの、少年の詩の歌詞は年を取ってからの方がズッシリ身に沁みる。 あの頃のほうが景気は良かったのに、暗い曲が割と多かった気がする。 今流行ってる曲は、良くも悪くも、全部アニソンに聴こえる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/879
880: 整理番号774 [sage] 2025/11/05(水) 09:30:29.68 ID:iWUWWacL0 lynchの葉月もムックのたつろうも最近の声聞いたら何だか甘さが加味されてる 時代に合わせてるのかわからないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/880
881: 整理番号774 [] 2025/11/05(水) 21:31:49.19 ID:RgAm7/9I0 ラクリマもちょっとした話題になったんだし、ROUAGEも復活したらちょっとした話題にはなるかな? ファナよりは盛り上がりそうなものだけども http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1731276670/881
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s