PIERROTの中古CDの安さについて (63レス)
上下前次1-新
1: 2012/05/04(金)20:45 ID:wG04Nxu1O携(1) AAS
なんであんなに安いの?
2(1): 2012/05/05(土)00:34 ID:Xo4TDfkQ0(1) AAS
中古CD市場の価格だと
dir >> ピ
である事実は認めるけど、それ以外のバンドと比べたら
特別 ピが格安とは思わない。
あと一時的にはそれだけセールスした、という事実は考慮すべき。
相対的に dir(特に旧譜)が高い理由の方が、
個人的に不思議。
省6
3: 2012/05/05(土)01:08 ID:uPiOWkcZO携(1) AAS
基本現役は高めに設定されてるよ。
現役の頃のピエロの価格は分からないけど
4: 2012/05/13(日)12:59 ID:4WZSlLXd0(1) AAS
普通にPIERROTのCDは結構市場に出回ったからじゃないの?
5: 2012/05/19(土)09:53 ID:eZPLTd7Q0(1) AAS
>>2
今でも活動してるし新規のファンがついて
そのファンが昔のを聞こうと思うからじゃないの?
近くのブックオフだと一通りアルバムがそろってると思ったら
それが全部無くなってるとかある
6: 2012/05/21(月)05:47 ID:aBxuggszO携(1) AAS
在庫過多で安いのはリアルタイムで売れた証なのでようするに勝ち組
7: 2012/06/06(水)16:18 ID:PnT8zB1Ai(1) AAS
でも譲ってもらう方がもっと安いっていう
外部リンク:polit.ca
8(1): 2012/06/07(木)09:07 ID:S60TDgkUO携(1) AAS
FINALEが100円だったから買って来た!イントロ、Aメロはいいのにサビが糞みたいな曲が多かった
9(1): 2012/06/07(木)11:35 ID:8lB8+CL0O携(1) AAS
まぁでも今居る糞バンドよりはよっぽどマシなのが悲しいよね
10: 名無し 2012/06/07(木)15:52 ID:rb/64WF+0(1) AAS
懸賞で100万円当てちゃいました!
かなり高確率で当たるみたいで興味本位でやってみたら見事大当たり!
本当にびっくり!
携帯サイトです。皆さんも是非!
⇒ 外部リンク:caty87.com
11(1): 2012/06/08(金)00:48 ID:W7bdQL/DO携(1) AAS
昨日ブックオフ寄ったらピエロのアルバムがかなりあったので報告
500円
気狂いピエロ
CELLULOID
FINALE(105円コーナーに劣化版あり)
PRIVATE ENEMY(105円コーナーに劣化版あり)
HEAVEN
省8
12: 2012/08/09(木)12:31 ID:SAUu1prWO携(1) AAS
新品だから若干スレチだけどアマゾンでFREEZEの初回が890円だった。
13: 2012/09/10(月)21:52 ID:wCQ//9adO携(1) AAS
age
14: 2013/03/19(火)10:43 ID:nsIVx8Bc0(1) AAS
売っても30円とかだよな
15: 2013/03/23(土)11:53 ID:NNUp1Wno0(1) AAS
>>8
あれは名盤の部類だぞw
16: 2013/05/21(火)11:16 ID:21V4K+S60(1) AAS
>>11
そんな高かったら誰も買わんだろw
17: 2013/06/14(金)13:34 ID:Up8YNRV00(1) AAS
フリーズはタダでもいらんな
っていうかあのあたりからオワコン臭はしてた
18: 2013/06/18(火)04:55 ID:bO8qMRiw0(1) AAS
そうか?
FREEZEはSADSのような粗削り感が割と好きなんだが
19: 2013/09/12(木)01:55 ID:Lj1c1u4S0(1) AAS
smiley skeletonって良い歌なんだけど
freezeの中では浮いてる気がする
長いし
20: 2013/09/12(木)05:48 ID:2a0hALe7O携(1) AAS
むしろ後期のファナのdvdが高杉て買えん
誰か売ってくれ
21: 2013/09/12(木)06:00 ID:tPh7WK7zO携(1) AAS
キリトとコータってなんで仲悪くならないんかね
Angeloとかでもずっと解散しないで一緒にいるよね
ただアイジ曲がないとあかんと思うね
22: 2013/09/12(木)08:05 ID:GzHOL0ML0(1) AAS
愛し合ってるから
23: 2013/09/27(金)13:10 ID:vj5zh1tr0(1) AAS
ゲイだからよ
24: 2013/09/29(日)15:35 ID:7duXwWZm0(1) AAS
Dirのフォロワーは沢山いるのにPIERROTのフォロワーなんて皆無なのが悲しい
PIERROTに熱狂的なファンがいたのは事実だが業界人からはまったく相手にされてないという…
ラルクのkenが最近Dirを聞いてるみたいな話は割りと聞くけどPIERROTを聞いてる業界人なんていないのが悲しすぎる
25: 2013/09/29(日)21:26 ID:m+eUXqF90(1) AAS
プラエネの路線でずっと行ってたら、フォロワーもいただろうけど、
HeavenやIDあたりからただのポップ路線じゃん
むしろそう言う意味では今のほとんどの若手が後期PIERROT的なキャッチーさと
DIRから形だけ借りたハードさを無個性に混ぜ合わせた感じ
26: 2013/09/29(日)21:49 ID:DAVsWheo0(1) AAS
DNA以降はジャンヌとディルに引き離されたな
それまでは神がかってたのに
27: 2013/09/30(月)00:08 ID:cjG2oIo70(1) AAS
プラエネまでというより俺の中ではプラエネだけのバンドだったわ
フィナーレなんて何がいいのかさっぱりわからん中途半端なポップロック(だがそれほどポップでもなければロックでもない)
あんなもん100円でも高い
パンドラもダメだがセルロイドはまだマシか
28: 2013/10/01(火)22:25 ID:8AV6JHqa0(1) AAS
キリソロから入ってプラエネ聴いた時は衝撃だったわ
29: 2013/10/01(火)22:41 ID:eUX61Z0S0(1) AAS
キリトソロのガッカリ感はハンパなかった
テンプレ構成でメロディも並み以下で歌も下手、歌詞もダメ
あのときはまだキリトに期待してて満を持してキリトソロ!って雰囲気だっただけになあ
しかもDoorのカップリングが再生の朝だと聞いてテンションあがったのに聞いてみたら思ってたのと違って…
俺が想像してたのは朱い月のほうだったという勘違い
30: 2013/10/03(木)15:41 ID:a/pwSLLQO携(1) AAS
久しぶりにゲノムのdvd観てたけどやっぱりこの頃が一番勢いあってかっこよかたと思うよ
なんだかんだいってもやっぱり大好きだったなあ〜
31: 2013/10/03(木)19:22 ID:csxzinfL0(1) AAS
プラエネ期がやっぱりピークだよね
ベスト聴いても神経以降はいろんな意味で劣化していくのが分かる
32: 2013/10/04(金)00:26 ID:WZj+ERo2O携(1) AAS
ピエラーフォロワーは己龍の九条さんとかDIAURAよーか
33: 2013/10/04(金)05:35 ID:Ss6CiE4xO携(1) AAS
シングルの出し方とかライヴのやり方とかいつも意外性あって次はどんな事するんだろう?的なワクテカ感が好きだったんだが、バラトクスを最後にそういうのがなくなって普通になった気がする
34: 2013/10/04(金)22:01 ID:QjueKrzr0(1) AAS
再録ベストのキリト迫力無さ過ぎて無理だった
インディ〜プラエネまでの怨念、情念がこもった声がカッスカスになって驚いた
35: 2013/10/05(土)21:03 ID:zTFmjYlf0(1) AAS
再録ベストのボーカルは上手い下手とかいう以前にサウンドから浮いてるように感じる
例えば楽器隊がMステで演奏してるのにキリトだけ韓国で歌ってて合成して見せてるような違和感
36: 2013/10/08(火)03:45 ID:1zX75b1hO携(1) AAS
キリトは脳内モルヒネの様な変なネチネチ浮遊感ある歌い方が良かった
37(1): 2013/10/16(水)01:18 ID:ui0FUfjGO携(1) AAS
事務所がEMIからユニバに変わってから劣化の一方で
38: 2013/10/16(水)15:56 ID:HGO5Zdm9O携(1) AAS
ゲノコンのビデオ、去年町田のブックオフで100円だったから買ったけど、
今見るとなんとも恥ずかしいわw
とても人にはおすすめできない。
深夜に酔っ払って一回見たきり封印した。
あとやたらプラエネマンセーが多いけど、潰しすぎたギターの音のせいでベース聴こえないし、
あの頃から似た曲が増えてきた気がする。
厨房の頃に初めて聴いた時は衝撃的な感動を覚えたが、今聴くとなんか聴いてらんないんだよね。
省3
39: 2013/10/18(金)04:51 ID:LxtVACYOO携(1) AAS
ライヴdvd観たらなんか「俺を信じろ」とか説教くさいことだらだら言ってて萎えた
女子供相手に何言ってんの?って感じ
40: 2013/10/19(土)02:37 ID:OjchbODWO携(1) AAS
砂漠は近年脅されようとしている
交尾を繰り返し増殖しな♪
41: 2013/10/19(土)17:34 ID:KAs7lStE0(1) AAS
説教はキャラ設定上仕方ない
洋楽好き煽りとかもさ
42: 2013/10/19(土)18:10 ID:4rmkTOpF0(1) AAS
キリトが洋楽もある程度知った上での洋楽ファン批判ならまだ良かったが
なんも知らないキリトが煽るから滑稽だったんだよ
43(2): 2013/10/20(日)22:34 ID:NewTL5uR0(1) AAS
ネオグロテスクの歌詞と曲で興醒め
キリトにも親がいるんだしあんな酷い歌詞書いたら絶縁されるだろ
音楽も厨二向けの俺が正しいソング
あんなので癒し系ノイズって言ってるけど、ぬるすぎる
プラエネの時からCD友達から借りたけど、最初に思ったのが倫理感が無い。
え、何この人犯罪者?みたいな感じだった。
一枚前のアルバムも結局は俺はアダムの生まれ変わりで偉いから
省1
44(1): 2013/10/20(日)23:52 ID:9x6+ckt0O携(1) AAS
>>43
お前よっぽどキリトが好きなんだな。
45: 2013/10/21(月)19:14 ID:UlcDZcLk0(1) AAS
>>44
何で?
確かにギター隊二人のオモチャみたいな音は好きだったけど
46: 2014/03/01(土)22:30 ID:jzmyNrdh0(1) AAS
パンドラの匣が96年
世界に影響を与えてるね
47: 2014/03/07(金)23:07 ID:3N9xUD7t0(1) AAS
パンドラの匣はPIERROTの中古の中で高い方な気もするな
48: 2014/09/05(金)15:05 ID:KBo6Camb0(1) AAS
>>9
それは言える。
ヒデロウ時代は厨臭い歌詞でよかった
49: 2014/09/10(水)15:14 ID:TdtkZc8x0(1) AAS
HELLO COMPLETE
欲しい
50: 2014/09/14(日)08:46 ID:yYb6+KCB0(1) AAS
再販版はPARADOXが入ってないのかな
51: 2014/09/17(水)09:24 ID:F032/dxV0(1) AAS
曲のパラドックスは入ってるはず?
52: 2014/09/28(日)17:49 ID:Fn4xPZgR0(1) AAS
アマゾンの曲名や順番が
てきとーだわ
53: 2014/10/27(月)00:45 ID:Sr/QKRT+0(1) AAS
>>43
学校行けなくて辞めるって言って地方に働きに行った時点で絶縁されてないならかなり寛大な親かと
帰って来て音楽で飯食いたいなんて言ってるし
一般の教養を求める家庭では無かったんだろうなって思う
54: 2014/11/02(日)23:22 ID:rTV9zB7R0(1) AAS
そんな親もパコパコしてキリトを生んだんですね
55: 2014/11/03(月)00:51 ID:YCSXmpIo0(1) AAS
つうかあの時代なら仕事しに地方へ行って寮生活とか普通だし、仕事なんて掃いて捨てるほどあった時代だろ
羨ましいな、バブルの恩恵受けた世代は
56: 2017/04/29(土)21:51 ID:YfwEIW/C0(1) AAS
保守
57: 2018/11/21(水)15:43 ID:BV9YoEo50(1) AAS
【中古CD】買い取り価格相場(1990年代後半〜2018年)
動画リンク[YouTube]
何これワロタw
58: 2018/12/13(木)00:29 ID:skgFrqAD0(1) AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
そのためには、公的年金と生活保護を段階的に廃止して、
満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば
財源的に可能です。頒布も含め、よろしくお願い致します。
59: 2021/09/28(火)14:44 ID:JQnbaM/W0(1) AAS
理由を教えてくれ
xz6bjio-ujm06@yahoo.co.jp
60: 2021/09/30(木)01:47 ID:Y+YsjZcw0(1) AAS
AA省
61: 鬼燐ちゃん零号式発進! 2021/10/28(木)22:09 ID:DoHLo+lG0(1/3) AAS
とどのつまりはどういうことなんですか?2チャンネルの西の魔女の話なんだろーなって。どんどんと書けや!さっさと。FF13のライトニングが描いてたんじゃないかなって思って。その、どんどんと書く機能落として5チャンネルになったんですけど。アスキーアートも停止したし。
62: 鬼燐ちゃん。零式2号機発進! 2021/10/28(木)22:12 ID:DoHLo+lG0(2/3) AAS
とどのつまりは、林檎が西の魔女ですって話なんだろーなって。いちいち2チャンネルなんかチェックしないんですけど。そして、ガイキチが書いてますの一喝!で5チャンネル。FF13のライトニングが書いてんだろーなって。じゃ、君、林檎でガンガン書けばよかったじゃん。2チャンネルの前でじっとたたずむ私。
63: 鬼燐ちゃん零式2号機発進!! 2021/10/28(木)22:13 ID:DoHLo+lG0(3/3) AAS
上げ下げて、林檎がブチ切れた系?2チャンネルでキレちゃったみたいで。弦巻道子って書けばいいじゃん。さすがに住所は守りますけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.352s*