いいから最強のVバンド教えてよ (803レス)
上下前次1-新
1(5): 2010/05/18(火)16:49 ID:N4SU/s0z0(1) AAS
解散したのも含めて教えてよ
723: 2011/05/14(土)00:38 ID:pkzcjRJK0(1) AAS
デッドポップスターズ最強
724: 2011/07/06(水)21:22 ID:Y4ofqTfeO携(1) AAS
DELUHIが最強
725: 2011/07/06(水)23:29 ID:b5nGk4TqO携(1) AAS
>>721 シャズナはちょっと…
726: 2011/07/20(水)18:31 ID:HLKY8OZ50(1) AAS
CRESLIVER
外部リンク:www.mediafire.com
Vじゃないかもごめん
でもすごいよさげ
727: 2011/07/20(水)18:45 ID:lqUVElEd0(1) AAS
TAKUI
728: 2011/07/20(水)19:08 ID:gHy/NOtA0(1) AAS
LUNA SEA
729: 2011/07/20(水)22:46 ID:7SB+kq7P0(1) AAS
ルナヲタうざいって
どうせ一人しか書き込んでないんだろうけど
730: 2011/07/20(水)23:30 ID:oAPH58cAO携(1) AAS
別にルナシーを挙げるくらい良いだろ。
一々目くじらたてることかよ。
731: 2011/07/20(水)23:34 ID:HbDKU1NN0(1) AAS
LUNA SEA
732: 2011/07/21(木)00:32 ID:ZiAcS7+DO携(1) AAS
じゃあ流れからしてLUNA SEAで
733: 2011/07/21(木)00:59 ID:f5VVAe9DO携(1) AAS
GG ALLIN
734: 2011/07/21(木)01:12 ID:d9/xd5py0(1) AAS
ルナシー
735: 2011/07/21(木)04:25 ID:txX2Cuc5O携(1) AAS
グレイ 次ラルク
以上
736: 2011/07/21(木)04:43 ID:NZmkuBN50(1) AAS
るなしい
737: 2011/07/21(木)09:26 ID:KVjgoPclO携(1) AAS
流れに乗って自分もルナシー
738: 2011/07/21(木)13:39 ID:oFwVPsBnO携(1) AAS
マリスミゼル
739: 2011/07/21(木)21:29 ID:krixMTc+O携(1) AAS
LUNA SEA
740: 2011/07/22(金)04:07 ID:wfgDLIsn0(1) AAS
川村竜一とそのバックバンドのルナシー
741(1): 2011/07/24(日)00:52 ID:AvoJPDOCO携(1) AAS
いわゆる“ヴィジュアル系”の王道ならLUNA SEAかもね。
かなり影響力もあるし。
インディーズ時代とかデビュー当時とかの楽曲聴くとあの若さであのクオリティは凄い気がする。
ヴィジュアル系をやろうとしてやってるわけじゃないしな〜当時のバンドって。
またそこが今とは違うよね。
742(1): 2011/07/25(月)17:07 ID:m0rPj9bC0(1) AAS
シャズナはV系の汚点だな
あいつらが出てきてから一気にV系全体ダメになってった
743: 2011/07/28(木)23:35 ID:0NR+GpBtO携(1) AAS
>>741
出だし読んで完全にマリスの流れだと思ったら違うのかよ
744: 2011/07/29(金)00:54 ID:i8kuF6+BO携(1) AAS
ナイトメア
745: 2011/07/29(金)02:25 ID:oBrVEAqu0(1) AAS
SHAZNA
746: 2011/07/30(土)19:31 ID:7qJW72oXO携(1) AAS
ルナシーは偉大で越えられるバンドがいないのが現実
747: 2011/07/30(土)22:49 ID:fZ9nHQTc0(1) AAS
>>742
あれのせいでv系は色物扱いになったな
748: 2011/09/13(火)21:43 ID:+sqhU0NN0(1) AAS
まあ今更だけどSIAM SHADEはV盤じゃない
749: 2012/01/18(水)02:18 ID:mLgfIwvA0(1) AAS
黒夢に一票、ネオならナイトメア
750: 2012/02/02(木)19:36 ID:zq3d4VNQO携(1) AAS
ヴィジュアル系のフォロワーを最初に数多く生み出しシーンを拡大させたがD'ERLANGERとエックス
一般人にもヴィジュアル系の名を知らしめたのがルナシーとGLAY
そこに便乗して運良く人気をつかんだのがラクリマやファナ等のブレイクアウト組
当然の如くブームに乗っかっただけのバンドは長続きせず。
ブレイクアウト世代のブーム以降、似たり寄ったりのバンドが溢れ何がなんだかわからんバンドの中で頭一つ抜け出たガゼットとナイトメアとアリスナイン
ただし昔のシーンと違い今は似たようなバンドが溢れているので、一バンドが放つ影響力が昔のバンド程ない
751: 2012/04/06(金)20:03 ID:YykpPnjk0(1) AAS
皆さん古参が大好きなようでwww
752: 2012/04/07(土)18:38 ID:OSH9nUUvO携(1) AAS
実際最近のV系バンドって昔のV系バンドの劣化コピーみたいなのが溢れてるからな
V系って括りがなかったとかできたばっかの時代のバンドはいろんな音楽を吸収してたけど今のV系はV系を聴いて育った世代だからな
これ聴くくらいならLUNA SEAとか聴いたほうがいいよってバンドが実際多い
753: 2012/04/08(日)13:45 ID:NbKtpxDwO携(1) AAS
ABC
754: 2012/05/09(水)14:27 ID:Ja3Rx32G0(1) AAS
売上、ライブ動員の実績があり、
このバンド衰退期の今でも生き残れていて活動している
グレイとラルクの2強だろw
755: 2012/05/09(水)14:57 ID:ZkVf5eNe0(1) AAS
X JAPAN
756: 2012/05/09(水)15:33 ID:5CHdKRXx0(1) AAS
ROXXANE
757: 2012/05/09(水)15:34 ID:E6FPU05BO携(1) AAS
シャズナ以前も普通に色物だったよ
それにV系好きって程度の差こそあれ色物好きでしょ
758(2): 2012/06/13(水)10:22 ID:cjzAypOdO携(1) AAS
YouTubeで見つけて最強だと思った。
動画リンク[YouTube]
このひとが売れたら時代は変わると思った
759: 2012/06/13(水)10:39 ID:6JGv5cOdO携(1) AAS
>>758
何かオノ・ヨーコ思い出した
760: 2012/07/03(火)10:51 ID:84+MICmfO携(1) AAS
>>758
なにこれw
761(1): 2012/07/09(月)16:27 ID:lPqXjNHMO携(1) AAS
BUCK-TICKに1票
762: 2012/08/19(日)17:56 ID:OMBxH+A2O携(1) AAS
>>761
もう1票。
763: 2012/08/23(木)17:34 ID:dmbiOWvB0(1) AAS
Janne
ついでにABC
764: 2012/09/02(日)21:39 ID:X0jKKQ7w0(1) AAS
カリガリじゃないのか…
765: 2012/09/03(月)13:30 ID:SwRtNtf30(1) AAS
カリガリじゃないじゃない(T_T)
766: 2013/03/18(月)09:00 ID:b1+6IiQJ0(1) AAS
ガリガリ君
767: 2014/01/19(日)09:44 ID:PT6ovIdj0(1) AAS
酒血肉林!最強!イケイケ!
動画リンク[YouTube]
768: 2014/03/25(火)08:09 ID:met+MoZJ0(1) AAS
2chスレ:visual
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
769: 2014/03/27(木)13:18 ID:9ENaylPS0(1) AAS
V系ブレイク元祖 X JAPAN
影響力 ルナシー
大衆性 グレイ
浸透力 ラルク
770: 2014/04/05(土)14:16 ID:O0wcibg+0(1) AAS
V系の恥さらしラルクソ
771: 2014/06/28(土)10:32 ID:lMZRZ9Vw0(1) AAS
その恥さらしが海外で今が人気全盛期だけどどう思った?
772(1): 2014/07/28(月)18:24 ID:vdArjLjE0(1) AAS
ジャンヌの曲がヴィジュアルカスって吹き出しそうやわ
曲を理解できない馬鹿が語るな
プログレメタルをあそこまで聴きやすく作れるって相当なセンスだぞ
773: 2014/12/19(金)22:45 ID:ix8ob9ii0(1) AAS
>>772
ジャンヌはそもそも曲がダサいのばっかだからダメ
774: 2015/01/25(日)01:57 ID:JFD7s7Dj0(1) AAS
元祖ビジュアル系のhideが神様
すぎぞうはその魂を受け継いだと思ってる
775: 2015/03/20(金)11:18 ID:PSVjMsK50(1) AAS
ラクリマのhiroとkojiてどっちが上手いの?
イメージ的にはhiroは芸術家肌で自由で天才的
kojiは努力家で硬派で正確って印象なんだけど
776: 2015/10/18(日)00:03 ID:1WlPD6Bm0(1) AAS
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
777: 2016/01/05(火)16:45 ID:HNPNIn9L0(1) AAS
XJAPANやろなぁ
778: キール 2016/02/24(水)19:29 ID:tXmKnquW0(1) AAS
私が好きなヴィジュアル系バンドはheidi.ガゼットです今後もアルバムを出して欲しいです
779: 三宅洋平を落選させろ! 2016/07/03(日)19:11 ID:wmuAse4l0(1) AAS
落ちろ!動画リンク[YouTube]
780: 2016/07/06(水)19:26 ID:SELcMrN00(1) AAS
あえて言おうデランジェである!
781: 2016/07/09(土)16:36 ID:oJwg+BrnO携(1) AAS
全員でバトロワさせて最後に生き残ったバンドが最強だろ!!!!!!!!!!!!!!
782: 2016/07/09(土)21:04 ID:vJN+N+Ff0(1) AAS
MALICE MIZER
783: 2016/09/02(金)23:21 ID:LpBiStxE0(1) AAS
んーやっぱ、総合力でLUNASEA
784: 2017/02/16(木)16:53 ID:aeB1ItlcO携(1) AAS
ハッハハー!
ガゼットは世界最強!
785: a 2017/05/31(水)17:49 ID:YNGtUi2p0(1) AAS
omaehakzdyyramab
786: 2017/06/07(水)20:36 ID:ru2gD3bG0(1) AAS
★バンドバランス★
LUNA SEA>>>>>>>>>>>X JAPAN>>>>>>>>>>>グレイ ラルク
★歌唱力★
LUNA SEA>X JAPAN>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グレイ ラルク
★ルックス★
LUNA SEA>>>>>>>>>>>>ラルク>>グレイ>>>>>X JAPAN
★演奏力★
省5
787: 2017/06/10(土)01:08 ID:2/znFHHz0(1) AAS
Deshabillz
788: 2017/06/14(水)22:34 ID:Ua5mVBz80(1) AAS
ノクブラ
789: 2017/06/26(月)23:15 ID:HgLyEO+R0(1) AAS
HER NAME IN BLOODだろうなイケピーなら片手で人の頭握りつぶすだろ
790: 2017/11/16(木)18:51 ID:FtrEXfuPO携(1) AAS
ハッハハー(゚∀゚)!!!
ガゼットは世界最強だぜぇぇぇぇ(゚∀゚)!!!
791: 2018/12/07(金)02:23 ID:3GzVqOHU0(1) AAS
ローズ伯爵
792: 2020/07/23(木)17:01 ID:b9Ajw/5U0(1) AAS
藤林丈司
793: 2020/08/07(金)19:07 ID:Xr8Ch5qC0(1) AAS
藤林丈司
794: 2020/09/27(日)02:21 ID:SIkRD26E0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
795: 2020/10/13(火)22:03 ID:XEBHjs+W0(1) AAS
藤林丈司
796(1): 2021/04/27(火)05:05 ID:SBX9xkdL0(1) AAS
LUNA SEA
797: 2021/04/27(火)12:40 ID:9tYXkDSe0(1/2) AAS
>>796
CDが9000枚しか売れないとこねw
798: 2021/04/27(火)16:44 ID:WdNUVhuB0(1) AAS
9000枚ってそれ初週の数字、しかもファンにすら叩かれてる様な駄曲だし明らかに失敗してた頃
799: 2021/04/27(火)18:25 ID:9tYXkDSe0(2/2) AAS
V系なんてサッパリ売れないゴミ音楽を
俺が聴くわけないじゃんw
新スレ
LUNA SEAのCDはなぜ 9000枚しか売れないのか?
2chスレ:visualb
800: 2021/04/27(火)18:57 ID:Do0y1ssA0(1) AAS
ルナシーが4タイプで9千枚のCDの記録なんて無いんだが
どこの時空にいるんだ
801: 2022/03/15(火)13:34 ID:dg5GNUR/0(1) AAS
そいつただの嘘つきのキチガイだから
802: 2022/06/27(月)00:42 ID:jPBGdniB0(1) AAS
ガーゴイル
803: 08/11(月)00:23 ID:6fK2xljj0(1) AAS
あれなんかしっくり来る
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
GLAYのhyde
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s