【暗視】防犯カメラ part18【赤外線】 (917レス)
【暗視】防犯カメラ part18【赤外線】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/16(月) 11:33:30.15 ID:InscVoJj >>271 CD管の中にLANケーブルを通しておけば、将来アップグレードするときに既存のLANケーブルを抜いてCD管の中に時代にあったケーブルを通せば良い。 CD管さえ施工してあれば自分でLANケーブルをひくことも出来る。 高い金出してcat8で引いても20年後の未来はメタルから光ファイバーが主流になっているかもしれないよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/274
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/16(月) 14:20:04.16 ID:URI6ssnA >>274 細かいことかもしれないが壁内配線なら FL管の方。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/281
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/16(月) 21:18:25.92 ID:5hl4E5Cq >>274 配管が肝心だよね。 光だったら直線状が無難かな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/284
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/17(火) 12:06:53.92 ID:uOryWzCF >>274 >>275 ありがとうございます 6Aにしようと思います なお、管にケーブル導入用の線が入った状態で既にセットしてある状態です ちなみに、将来CAT8や光ケーブルにしたくなった場合は通してあるLANケーブルにくくりつけて反対側から引っ張れば入れ替えできる、という感じなんでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1745740012/289
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s