[過去ログ] DJI Osmo Action シリーズ Part.11 (977レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
925: 05/12(月)14:33 ID:gOTdqBGG(1/4) AAS
GoProの問題は信頼性だから
できのよいニューモデルが出たらすぐ解決というわけにはいかないだろうな
信頼回復には一定の時間がかかるんだろう

なんにせよユーザーとしては選択の自由がある方がよいので
GoProにはなんとか頑張って欲しい
930: 05/12(月)14:48 ID:gOTdqBGG(2/4) AAS
サーキット走行だとタンクマウントが無難
タンク自体ラバーマウントされてる上、燃料の重量でそれ自体がマスダンパーとなってるし
べったり伏せられないのが難点だが…
934: 05/12(月)15:01 ID:gOTdqBGG(3/4) AAS
ツーリングなんかだと車体固定はちょっと面白みのない絵になってしまう
さりとてヘルメットマウントはキョロキョロ忙しない絵になりがちだし
ヘルメットが重くなるし重量バランスが悪くなる
SJ4000系は軽かったのであまり気にならなかったけど

そんなこんなで今はネックマウントに落ち着いてる
939: 05/12(月)16:37 ID:gOTdqBGG(4/4) AAS
>>935
わりと自分のツーリング動画は楽しめるw
大画面にヘッドホンだとけっこう没入感があって、バイクに乗れない雨の休日なんかに楽しい

他人の動画だと乗り方が違うと気になったりするけれど
波長の合う人の行ったことない場所のツーリング動画も楽しいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s