【SONY】FDR-AX60/55/45/40 Part13【4K】 (714レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
9(1): 2021/10/26(火)00:31:44.92 ID:ZUUSaGlE(1) AAS
4K Ultra HD Blu-rayの映画ってどうなってんの、60p? よくわかんなーい
26: 2021/10/30(土)21:40:37.92 ID:15k1p66L(1) AAS
>>25
自己紹介乙
「スルーできないアホ」と、いってるお前が一番スルーできてないじゃん、というね
ホントお前ってiPhone6から始まってアホ全快っすね
27: 2021/10/30(土)21:42:38.92 ID:f/e4FOQ8(1) AAS
>>25
>>スルーできないアホ
自分のこと言ってるのかな?この人
109: 2021/11/24(水)10:11:52.92 ID:CbW4zya/(1) AAS
バカ?
もう純粋な新製品なんて5年以上出てないぞ
60なんか55と変わらないのに価格維持のためによけいなソフト足して出した機種なんだなら
130(1): 2021/12/11(土)21:13:23.92 ID:SidIGY+v(1) AAS
>>128
それは洗濯機でも冷蔵庫でもやってるよ。
結構時間かかるし、重量物を持ち上げるのに大変そうだけどね。
ビデオカメラってそんなに修理時間掛かるのかな?
素人じゃないんだから修理手順書とかあるだろうけどね。
>>129
なんか発言とか見る限り育ちが悪そうだね。
省1
171: 2021/12/26(日)07:06:44.92 ID:5pske/wG(1) AAS
>>167
電気接点が腐食したり、機構部の動きが悪くなって壊れる
こと多いな
Nikonがビデオカメラ作ったら壊れないだろうな
15年ほど前に買った一眼レフがまだ壊れてないし
ま、Nikonは自社製のイメージセンサーは無いので
ソニーの物を使うと思うけど
172: 2021/12/26(日)15:08:26.92 ID:mt8aQLfE(1) AAS
たらればはダサい
200(1): 2022/01/06(木)13:36:45.92 ID:ljkRmQMd(1) AAS
存じ上げません
はい、終わり
290: 2022/03/18(金)05:09:25.92 ID:swGhjV6E(1) AAS
FDR-AX55
ピントがとろくてイライラする
293: 2022/03/20(日)19:12:31.92 ID:rImUfcCo(1/3) AAS
一眼レフ動画だよな、問題は
センサーサイズが画質のキモなら、ビデオカメラはもう一眼レフに画質で勝てない
もう望遠する時安くてお手軽
位しか勝ち目がない
326: 2022/04/09(土)22:39:20.92 ID:bUKgPiY7(1) AAS
良いカメラだと思うなだけどね
なくならないでほしいし、新機種も出てほしい
367: 2022/04/24(日)00:32:12.92 ID:bMs+bop1(1) AAS
>>365
発表会でもビデオカメラは少数派よな。
ママ友に聞いたら、スマホで撮って共有アプリにあげてジジババに見せてるらしい。それがいちばん楽だって。
380: 2022/04/25(月)17:50:02.92 ID:ne3YI68A(1) AAS
録画ボタン押し忘れ、大事な場面でやらかすと結構トラウマになるよねw
今は慎重すぎるほどに気をつけてやってるわ
409: 2022/05/31(火)09:36:05.92 ID:UIsL2ZiX(1) AAS
AX60を使っているが、EVFは撮影時でなくマニュアルでピントを合わせるのに
使っている。合わせたらバリアングルモニターで構図を決め撮影を開始する。
あと、自分の後ろからどうしようもなく強く日が射している時はEVFは便利だね。
460: 2022/08/25(木)20:38:31.92 ID:yL7bYMkj(1) AAS
>>457
良い趣味じゃないですか。
俺もやってみようかな。
517: 2023/02/23(木)12:19:04.92 ID:3opv/wtP(1) AAS
【〇スピ勢】 グレゴリー・サリバン 【×オカ勢】
2chスレ:sociology
BEアイコン:1zxy8.png
523: 2023/03/03(金)23:30:18.92 ID:WKE308wT(1) AAS
>>520
今さらビデオカメラの復権なんて考えられないけどね(普通の人の使い方でね)…ちょっと考えてみました、ぼくのかんがえたさいきょうのびでおかめら!
・アップルが作る、iPhoneやアップル自社製品と連携が出来るビデオカメラかなぁ。
548: 2023/09/12(火)04:59:12.92 ID:Xz04UYxi(1) AAS
新機種が出ないと言う事は、ハンディカムそのものが時代遅れの撮影機材となりつつあるのだろう
イメージセンサーが小さいのと便利ズームレンズの構造上、
レンズ交換式ミラーレスカメラや大型センサー搭載VLOGCAMよりも劣る映像しか撮れない点が不人気の原因かも知れない
631: 2024/03/19(火)18:48:30.92 ID:MuY94AMU(1) AAS
iPhoneのPro MAXを買おうか散々迷ったが
いつも子供のサッカーの試合撮るんで人のを借りて試してみたが、スタジアムの観客席で曇りとかだったんで、もう全然画質ダメ
やっぱりハンディカムだわ
689: 04/15(火)01:37:04.92 ID:iQ67vkBI(1) AAS
AX40、快晴の野外だとそこそこ良い画質なんだけど、PCをディスプレイで見るとかすかに白いボヤっとした感じなんだよなー。
フルサイズ一眼で同環境で撮ったのは素晴らしい画質なんだけど。
HAKUBAの安いフィルター付けてるのが悪いのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s