【SONY】FDR-AX60/55/45/40 Part13【4K】 (714レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

57: 2021/11/01(月)23:12:49.76 ID:Gu6WvhC4(1) AAS
45と60の液晶って屋外だと見やすさに差がでますか?
173: 2021/12/26(日)19:47:36.76 ID:qAUnU8yP(1) AAS
事実を認めない糞ニー信者の方がダサいよ
202: 2022/01/06(木)21:31:39.76 ID:gTf98fFL(1) AAS
単に店員に聞けばいい話では?
315
(1): 2022/04/03(日)15:50:57.76 ID:AwGff4iP(1) AAS
AX60を買おうかなと思っている。今はCX680を使っているが、
AX60で4Kを撮れること、マニュアルリングでいろんな操作ができること、
ビューファインダーが付いていること、などが魅力的に思える。
今後ハンディカムは無くなっていくらしいが、俺はハンディカムが好き。
ミラーレス一眼で色々揃えるのは金がかかるし、操作性から言っても
動画に特化したハンディカムが断然使いやすいと思う。
このシリーズがハンディカム最終機種になるのならなおさら今のうちに
省1
319: 2022/04/04(月)21:10:00.76 ID:kMWlVjoE(1) AAS
俺もCX675から買い替えたよ。
明日か明後日に届くはず
新型出ると信じてたけどもう出ない気がするしね。
383: 2022/04/26(火)19:15:54.76 ID:jvm91JX9(1) AAS
やっぱり盗撮じゃねぇか
585: 2023/12/28(木)20:54:03.76 ID:bh9VsNnP(1) AAS
ソニーは高級カメラが売れてるからアクションカムより市場の大きい
高級コンデジ、一眼、ビデカメで成功してるから安カメラ市場は捨てて
貧乏人を相手にしない商売に専念してる。
パナソニックも速攻で安い市場のアクションカメラから撤退した。
5万円の安カメラ市場でトップになっても意味が無いと判断した。
ソニー、パナソニックの判断は、後に5万円の安カメラ市場で
トップになったゴプロが経営難で倒産危機に陥った事でも正しいと証明された。
省2
618: 2024/02/23(金)19:58:05.76 ID:CD6uFSlR(2/2) AAS
45と迷いに迷ってファインダーに惹かれて55にしたけどなかなかガッカリ性能ですね…
ここのスレよく読んでから買えばよかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s