【SONY】HXR-NX3 NXCAM XDCAM総合Part4 (919レス)
【SONY】HXR-NX3 NXCAM XDCAM総合Part4 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1520383166/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/25(月) 23:13:55.56 ID:QnqyDqgq 中継車のCCDカメラ化更新期が概ね91〜93年辺りだから 当時子供が見てその頃のナイター中継覚えてたとして カメラのコメットテール知覚出来るような子は早くて小学校高学年 だから遅くても80年生まれくらいじゃないと撮像菅カメラのナイター中継は見て(覚えて)ないし そもそも映像に興味を持ってない限りは当時の高校生でも照明やヘッドライトが尾っぽ引いてた事は知覚してないと思う 回りくどくなったが今の30代相手に撮像菅カメラのコメットテールの話ししても通じないって話ね 今通じるとしたら当時テレビ撮影に興味があったアラフィフがギリの線で 最初からCMなどのフィルム畑に行って育ったアラフィフだと(ビデオカメラに興味無いから)撮増管の尾引きについては知覚してないパターンまである http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1520383166/843
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s