動画デジカメはDVカムを叩き落とすことができるか? (170レス)
1-

1
(1): 2005/07/21(木)04:26 ID:ChSLBMaF(1) AAS
ちょっと考えてみませんか?
90: 2009/01/23(金)02:58 ID:Ip1Hzssg(1) AAS
外部リンク:jp.youtube.com
動画リンク[ニコニコ動画]
91: 2009/01/23(金)11:12 ID:BFmaSxTJ(1) AAS
サンヨーは民生用ビデオカメラではどこも実現していない 180/60p 搭載!
もっとも、HD2000はビデオカメラに分類することも可能。
92: 2009/01/25(日)04:59 ID:OVY+Yvsm(1) AAS
>>88
Canon TX1 を使ったら、もうこれで(ライトマニアには)十分だと思った。
後はこの路線で磨きをかけて行くだけ。
本格マニア向けの一眼・ビデオ、ライトマニア・一般向けの動画デジカメって
棲み分けになるだろう。
93: 2009/01/28(水)23:30 ID:LoSr+m6h(1) AAS
デジカメをビデオとして使うのはダメだね。
撮影可能時間が少なすぎる。それに2G制限で止まってしまうし。
94: 2009/01/29(木)08:59 ID:Lctah2pF(1) AAS
一眼で野鳥などの自然ものを多く撮っていますが、
動画も撮りたいときがあるので動画付きは魅力ですね。
95: 2009/01/29(木)09:44 ID:tK18E1S0(1) AAS
>>88
パナソニックさん、消費者無視のスタイルにあきれるとかいってすいませんでした。
TZ7は神機です。ありがとうございました。
96: 2009/01/29(木)11:12 ID:NRYNe4og(1) AAS
あんなのどこにマンセーするポイントがあるのかわからん
97
(1): 2009/01/30(金)12:09 ID:CtLldgH8(1/2) AAS
TZ7、720pだが60fpsの60pですぜ旦那?w
並のフルHDのはいびじょんびでおキャメラでさえ60iなのに
98: 2009/01/30(金)12:34 ID:5znEFz95(1) AAS
T72は神戦車ですぜ、旦那。
99
(1): 2009/01/30(金)13:17 ID:B2mKsuls(1) AAS
720/60pって珍しくないけど?
ああ、民生だとそうかもな。
100: 2009/01/30(金)13:27 ID:Ny2YsBZg(1/2) AAS
>>99
最後の台詞がいいたかっただけだろうw。

ところで、タミオってだれ?
101: 2009/01/30(金)14:45 ID:iP3KEH/6(1) AAS
>>97
2007年発売のHD1000でさえ搭載していたぞ
102
(1): 鬼戦車T34 2009/01/30(金)20:00 ID:CtLldgH8(2/2) AAS
HD1000/2000も標準レンズ搭載(44mm〜)じゃなく広角レンズ搭載(せめて35mm〜)だったら
神機になれたのにな。
25mm〜のTZ7はゼウス級の超神機
103: 2009/01/30(金)21:54 ID:Ny2YsBZg(2/2) AAS
>>102
表現が面白いのでおききしたい。

あなた基準では、HD1000とかは神にたとえると何級なんですかw?
104: 2009/01/30(金)23:27 ID:0NH9nrLb(1) AAS
やめとけ、どうせ元ネタはビックリマンだ
105: 2009/01/31(土)09:58 ID:ej317tlW(1) AAS
暇を持てあました神々の遊び
106
(1): 2009/02/01(日)00:53 ID:5byADkki(1) AAS
TZ7は60pは60pだけど
 CCDからの出力は30コマ/秒です。
とのことなんで、祟り神に広角しますた(=_=)
107: 2009/02/01(日)07:30 ID:tPz2mQGs(1) AAS
だれうま
108: 2009/02/06(金)20:54 ID:pB6JX6LL(1) AAS
画質なんかどうでもいいんだ。とくに若いヤツ、デジカメ動画で今を記録しておけ。
今の状態がズーっと続くと思ってるだろうけど、3・4年で激変する。
まして10年経ったら「ずいぶん遠くへ来ちまったな・・」って呆然とすることになる。

とにかく今を撮れ!!
109: 2009/02/07(土)16:30 ID:W59hjU7n(1) AAS
今オナヌーしてるんだけど、これも撮っておいた方がいいのか?
110: 2009/02/07(土)18:36 ID:/4Wuj9KJ(1) AAS
当然だ!!
中年になって、それを見ながら「やっぱ若いときは張りが違うな。それに
なんと逝ってもこの反り具合。今と大違いだ・・」と涙できるだろう。
111: 106 2009/02/16(月)09:39 ID:QXqgzKzf(1) AAS
TZ7は、CCDからの出力は30コマ/秒は間違いで
やっぱり60fpsのo60pだってさ〜
デジ動画のネ申機
112: 2009/02/17(火)09:31 ID:Hm1GCLk8(1/2) AAS
すげぇな
Mybatteryとか使っえばバッテリーも気にせずに済みそうだし
ビデオカメラマジでいらねぇ
113
(3): 2009/02/17(火)10:15 ID:H6h6sPyv(1/2) AAS
メモリー記録のビデオカメラと、デジカメ動画。
最大の違いはファイルが4ギガバイトを超えたときにどうなるか。

ビデオカメラは複数のファイルに分割記録しつつ、全く継ぎ目なく記録される。
デジカメは4ギガバイトで録画が止まるか、継ぎ目で記録されない時間ができる。
シームレスに記録再生できるデジカメは皆無。
114
(1): 2009/02/17(火)14:40 ID:Hm1GCLk8(2/2) AAS
>>113
4ギガ超えるような長回しする事ある?
115: 2009/02/17(火)18:13 ID:+JvFBVAs(1) AAS
日常のスナップ撮りなら軽くて持ち運びが便利なこれがいいな

2chスレ:dcamera
472 470 sage 2009/01/31(土) 09:34:38 ID:VJ2NcX7/0
外部リンク[php]:popco.net
外部リンク[php]:www.popco.net
外部リンク[php]:choijunyong.com
マイクが両側面にあるのでステレオ感はあるが、指でふさいでしまう可能性が高い
省5
116: 2009/02/17(火)18:16 ID:H6h6sPyv(2/2) AAS
>>114
長回しというより、放置プレイで全体を押さえておきたい場合に困る。
例えば舞台撮影などでは、1台は三脚に据えて全体を撮りっぱなしにしたい。
その上で、手元のカメラで意図的に構図を変化させて撮影。
後で2つのカメラの映像を取り混ぜて編集とか普通。
117: 2009/02/17(火)23:55 ID:OQ53QnCX(1) AAS
実際一人で運用はムズイだろ
静止してる物なら良いけど
フォーカス合わせるの無理だよ
映画撮影みたいにフォーカスマンが居れば別だが
118: 2009/02/19(木)05:37 ID:jYeTscCq(1) AAS
>>113
16GBカードでもそうなるわけ?
仮にそうだとしても、次世代モノで解決する問題じゃ?
119: 2009/02/19(木)11:13 ID:7jl9hRJu(1) AAS
舞台撮影なら尚更バッテリーが小さいデジカメよりデッカイバッテリー積んだビデオカメラでいいじゃん
120: 2009/02/26(木)00:20 ID:OBGNAdpC(1) AAS
本格のビデオ持ってる人って、月に何回撮るのかな?
CanonTX1持ってる自分は三日に一回なんか撮ってます。
121: 2009/03/15(日)11:32 ID:zZcKXrtQ(1) AAS
メーカーがデジカメの動画機能強化に動き出しました。
勝負はつきました。ありがとうございました。
122: 2009/03/15(日)11:50 ID:o1tQh7Py(1) AAS
ビデオカメラの改善にも力入ってくるだろうからまだ分からない。
しかし、ビデオがあくまで広角軽視を続けるなら、動画デジカメを追い払うことは出来ないだろうな。
123: 2009/03/16(月)00:20 ID:FiO8VQC2(1) AAS
>>113
パナのFT1とか、AVCHD Lite形式だと
電池が持つ限り又はメモリが一杯になるまで、シームレスで記録できるよ
124: 2009/03/16(月)09:01 ID:fTuQ8Rzn(1) AAS
キヤノン、デジタル一眼レフカメラ入門機にフルHD動画機能を搭載
外部リンク[html]:www.nikkan.co.jp
125
(1): 2009/03/16(月)10:12 ID:gTMrLSWk(1) AAS
両手構えの一眼ってなんか動画撮りにくいな・・ そうだ、もっとデザ
インを変えて、片手でも撮れるようにしよう!!

かくして、レンズ部分のでっかいビデオカメラが誕生したそうな・・
126: 2009/03/16(月)10:36 ID:DMun8zoK(1) AAS

127: 2009/05/15(金)19:57 ID:k+RH4XS+(1) AAS
このスレ主は先見性があるな。
128: 2009/05/17(日)01:15 ID:OKIT49xA(1) AAS
無いでしょ。
 
DVCは基本的に家電に対応させて販売されてる。
今ならブルーレイやHDDレコーダーに対応させて撮ってすぐ、
またはブルーレイに落として再生出来る様になってる。
129: 2009/09/22(火)22:25 ID:v+gKV3yu(1) AAS
7D注文すた
130
(1): 2009/09/30(水)22:13 ID:udntYlxa(1) AAS
サムスンがマイクロフォーサーズのムービーカメラを出す

・・かな?
131: 2010/02/02(火)22:50 ID:o9RSSoEk(1) AAS
外部リンク[htm]:contax2.hp.infoseek.co.jp
132: 2010/02/04(木)17:41 ID:cqeVE5RD(1) AAS
Made With Cyber-shot
外部リンク:www.sony.jp
133: 2010/04/17(土)23:27 ID:Iaj4aFX2(1) AAS
>>130
真の保守から言わせてもらうと戦後世代を日本人というのは正直抵抗あるな
自分が国の為に何をできるか考える「国民」から、自分の事しか考えられない「人民」や
国が自分に何かしてくれる事を一方的に要求するばかりの「市民」に成り下がった戦後の民衆に
人類最上級の賛辞である「日本人」を贈ったのでは幾ら平成バラマキ列島といえども大盤振る舞いに過ぎる
さしずめ「平成劣等人」とでも呼ぶのが相応しい所だろう
こども総理の言う「日本はもはや日本人のものではない」というのはある意味当たっている
134: 2010/04/24(土)14:38 ID:7XODGyHm(1) AAS
【SONY】Cyber-Shot DSC-HX5V Part7
2chスレ:dcamera
135: 2010/05/21(金)00:14 ID:WUlGidC6(1) AAS
>>125

あんたネ申
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
136: 2010/05/21(金)17:27 ID:iCpQBfBL(1) AAS
eosマウントでたら買う
137: 2010/05/23(日)15:23 ID:s7leorHa(1) AAS
動画リンク[YouTube]
138
(1): 2010/08/02(月)09:56 ID:glj3pFRF(1) AAS
ソニーのHX5Vって、動画60fpsでとれるんだね。
めっちゃぬるぬるだった。
139
(2): 2010/08/08(日)22:34 ID:0FYfCj49(1) AAS
>>138
でもソニーのコンデジって30分制限があるんだよね。
なんでパナソニックは無制限なんだろう。
140: 2010/08/10(火)00:37 ID:9hVmmwE1(1) AAS
デジカメで動画を3分以上連続で撮ったことありませんが?
141: 2011/04/26(火)01:09 ID:CMeaezjc(1) AAS
超動画重視の俺は動画は写真と同じくらいの数を撮るが
平均するとひとつ数十秒だな。
142: 2011/04/27(水)19:30 ID:QdvCn0m5(1) AAS
>>139
AVDHC Lite搭載の機種は、30分制限はないよ。
143: 2011/04/27(水)21:33 ID:5l6yKYxy(1) AAS
AVDHC Lite機ってパナ以外にもあるの?
144: 2011/04/28(木)22:27 ID:MUzjhw4w(1) AAS
liteイラネ
145: 2011/04/29(金)13:10 ID:XepGRwl9(1) AAS
今や携帯電話の動画機能で事足りるよ
特に機動性がええ
146: 2011/04/29(金)16:38 ID:mSA09f5p(1) AAS
持ち運びが便利以外良いところがない
147: 2011/12/10(土)15:28 ID:P78xPkno(1) AAS
>>139
パナソニックは日本用と外国用で分けてるから制限がないという話を聞いたことがある
その代わり日本用には英語表記モードがないとか

動画の記録時間を重視する人はパナソニック
円高利用してできるだけ安く買いたい人はソニーがいいのかもね
148: 2011/12/17(土)23:40 ID:8JrEEcr/(1) AAS
hackしたGH2は業務用並の動画撮れるからな。
超安上がり
149
(1): 2011/12/18(日)04:58 ID:t2XhjxyV(1) AAS
hackしなくてもGH2は100万以内の業務機を超える
但し、ビデオカメラとしての操作性は最悪だから固定カメラ専用
150: 2011/12/21(水)07:12 ID:wKhPC44e(1) AAS
なんだよAVDHCってなんで誰もつっこまんの?バカのあつまり知ったか広場だなここはw
151: 2011/12/30(金)00:21 ID:yr90PKt9(1) AAS
そんなもんわかってても普通つっこまないだろ。
それを理解できないお前は真正の馬鹿か
152: 2012/03/14(水)21:54 ID:jQL6mqm8(1) AAS
どの道SD画質のDVカムはいろんな意味で終わったな
153
(1): 2012/03/21(水)09:33 ID:fOd7EPPX(1) AAS
>>149
要するにビデオカメラには全く敵わないという事だ。
いちいち三脚持ち歩いてられないし。
154
(1): 2012/03/21(水)17:30 ID:MMrTkrTs(1) AAS
三脚くらい使えよ
良い画を撮るためにはそれくらい苦労しろ、甘えるなっ!
155: 2012/03/21(水)18:54 ID:DaCX0UJT(1) AAS
>>153
リグを組めばいいw
156: 2012/03/25(日)09:49 ID:5/UiLXG1(1) AAS
もう今じゃコンデジの動画どころかスマホの動画にすら負けるようなDVに未来は無い。
HDVもそろそろ終わりだろうしね。
157: 2012/03/28(水)19:11 ID:LuAjfRhr(1) AAS
>>154
気合い入れて撮るのなら別だが
普段撮るのにいちいち三脚持ち歩かないだろ。歩き撮りもするし。
海外旅行で街中を三脚持ち歩いててもかなり滑稽だしな
158: 2012/03/31(土)16:04 ID:qyqj1tMm(1) AAS
OM-Dだけはビデオカメラに対抗できる
159: 2012/06/18(月)14:04 ID:AupPkXpt(1) AAS
結局どっちが勝ち名の?
いまどちらを買うか悩んでるんだが
160: 2012/07/16(月)18:59 ID:FFQzw/ut(1) AAS
どっちも貧乏
161: 2012/07/18(水)06:26 ID:Zks108AV(1/2) AAS
今現在GH2、HX30V、RX100がある。
これらの動画はそれぞれ一眼、コンデジ、ハイクラスコンデジの中では個人的にトップ3には入ってるだろうと思う。

しかし、CX720Vも持っている。
使いやすさ
CX720V>>>>>>>>>GH2>RX100>>>>>>>HX30V

やっぱりデジカメはいくら機能が揃ってきても動画を撮りにくいと思う。
RX100なんてこのサイズでAVCHD2.0、各優先露出、マニュアル露出、ピント合わせマニュアルもありセンサーサイズもビデオカメラ
省6
162: 2012/07/18(水)06:28 ID:Zks108AV(2/2) AAS
あ、なんか行が抜けてイミフな文になってるが許して
163: 2012/07/19(木)19:32 ID:LBg+uaaP(1) AAS
許さない

っていうか自分DVカムなんだけど〜
叩き落とされ気味っていうかさっき叩き落された

DV(家庭暴力CUM
164: 2012/10/06(土)10:47 ID:CcoFmtmj(1) AAS
スマホで動画撮ってみたら、10年くらい前に持ってたテープ式のビデオカメラより遙かに綺麗に撮れててワラタwwww
3D動画の臨場感半端無いし。

俺的にはもう、スマホの動画で十分だわ。
165: 2012/11/04(日)06:25 ID:1MRpm40J(1) AAS
AA省
166: 2013/11/28(木)21:51 ID:7a+oMv0h(1) AAS
スマートフォンが叩き落したね
167: 2014/07/17(木)10:17 ID:1j+B4JGr(1) AAS
ドラレコスレでビデオカメラと同じ基準で
画質を比べてる奴がいたのにはびっくりしたなぁ
役割が違うのにいっしょくた
168: 2017/09/11(月)22:23 ID:0paj1R22(1) AAS
技術の進歩恐ろしや
169: 盗聴盗撮犯罪者色川高志(青戸6−23−21ハイツニュー青戸103 2021/01/31(日)14:17 ID:dH90ECdU(1) AAS
●高添沼田「盗聴盗撮犯罪者の井口千明の息子の逮捕を要請します」
高添沼田の住所=東京都葛飾区青戸6−26−6
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子
井口千明の息子の住所=東京都葛飾区青戸6−26−16
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 ?03ー3607ー0110

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
省13
170: 2022/01/22(土)16:20 ID:zdGnAXqv(1) AAS
>>1
【全スレ注意連絡】  ※ カクサン希望 コピー自由

写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員

↓ご尊顔  写真 7枚  
外部リンク:imgur.com

長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
省19
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.763s*