【お悩み】就労していますが、こんな感じですpart1 (10レス)
1-

1: sage 05/17(土)10:21 ID:YTGzXkhn(1) AAS
一般雇用、障害者雇用、作業所など
現在、働いている職場である感想、問題、嫌な事など
どーぞ、お話しください。
2: 05/17(土)10:27 ID:QMasrJjm(1) AAS
単発スレ立てるな
3: 05/19(月)17:18 ID:zTx0vOsT(1) AAS
レポートたのむ
4: 05/27(火)17:54 ID:4PcGBLav(1) AAS
んな甘いもんじゃない
つーのかなあ
嫌なことが多いの繰り返し
5: 05/28(水)09:04 ID:SgqfmisR(1) AAS
話題の範囲が広すぎて何を語れば良いのか…。
発達、軽度うつ、依存症など持ってる私は企業の障害者雇用で給与は健常と同じ。
仕事は特性を活かせる仕事で、フルフレックス、出勤在宅は自由その日に決めてよく、一月の労働時間が決まっていて1日の労働時間は決まりがない。
しんどかったら五分で上がって違う日に残業なり早出勤すればOK。
6: 08/04(月)06:55 ID:i9E0b13u(1) AAS
嫌な事が多いが、給料はその慰謝料だが俺の場合割に合わないってーの。
7: 08/04(月)06:58 ID:afzXxq7g(1) AAS
俺なんかな週5日働いても
月給8万だよ
パートかだらさ
8: 09/02(火)18:57 ID:fWY+CfcH(1) AAS
それは少ないなあ。時給に換算するといくら?
9: 09/06(土)07:21 ID:qVmXYFz2(1) AAS
最低時給、しかも短時間労働
10: 09/08(月)04:48 ID:6gQeTqTg(1) AAS
なんか一般労働者でも勤まらないような不人気職種の人員不足を障害者で賄ってる感じがする
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*