[過去ログ] 【闇深】元欅坂46・石森虹花(26歳)「アンチの人は私の名前でツイートするのやめて」 (156レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: 2024/03/12(火)10:27 AAS
ぼじとツしきざジロき
146: 2024/03/13(水)01:28 AAS
コンボ
147: 2024/03/13(水)12:33 AAS
ヲアプなもァビせェぜ
148: 2024/03/14(木)01:40 AAS
不意打ち
149: 2024/03/14(木)12:49 AAS
イふポポよズぷぶヅモ
150: 2024/03/15(金)01:39 AAS
デジタル
151: 2024/03/15(金)10:05 AAS
ィつすアテメぁヘユほ
152: 2024/03/16(土)12:59 AAS
テだおろォタクギガえ
153: 2024/03/17(日)11:27 AAS
ミりつデェちとパラチ
154: 2024/03/18(月)10:24 AAS
ユじァフめネギぁパな
155: 2024/03/18(月)18:27 AAS
大企業に便宜 秘密通達
愛知労働局長 派遣業界天下り

 厚生労働省愛知労働局で、労働基準監督官がトヨタ自動車など大企業に監督指導に入る場合、労働局の承認なしに認めない“マル秘”通達を出していたことが分かりました。日本共産党の小池晃議員が10日の参院厚生労働委員会で内部資料を明らかにしました。

 同通達を出した時の局長が派遣業界団体に天下りし、派遣法改悪を推進していたことも判明。小池氏は、厚労省と大企業、派遣業界の醜い癒着は許されないと追及しました。

 監督指導は通常、監督署長の決裁で行われます。ところが愛知労働局は、県内に本社を置く3000人以上の事業所か1000人以上の事業所について、労働基準部長らの承認を課す通達を2013年3月に出し、向こう10年間マル秘扱いとしていました。県内に本社を置く大企業は、トヨタ自動車などです。

 小池氏は、同局の監督件数は、通達前の7千件台から通達後の14年度は5395件と2割も減っており、「大企業の監督に手心を加えると見られても仕方ない。こんな通達はやめさせるべきだ」と追及。塩崎恭久厚労相は「大企業だからと指導を控えることはあってはならない。(通達は)やめるようにしたい」と言明しました。
省2
156: 2024/03/19(火)10:07 AAS
ガのプゲラみるぼデあ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s