OpenBSDユーザーコーナー Part11 (41レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12
(1): 10/29(水)11:42:21.31 AAS
手順は定石どおり
1. USBにイメージ書き込み
2. モード0で起動し初期設定
3. rootでログイン、doas.confと普通のユーザ作る
4. 作ったユーザでログイン
5. usbfadmでUSBの保存領域を拡張して、ベース環境を保存
6. dtjsetupでデスクトップ・日本語環境・定番アプリを
省5
21: 10/30(木)20:54:34.31 AAS
夕食いただいたら、まったりと作業再開

確認作業、こんどはメディアのリマスタリング

>>7 で書いたように、LiveUSBのリマスタリング自体はすでにやってるので、

- リマスタリングしたLiveUSBからさらにリマスタリングして、それがちゃんと
起動するか

- LiveDVDのリマスタリングで作成したISOイメージもちゃんと起動するか
(これはusbfadmとは別の、remaster_dvdというツールを使用)
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s