FreeBSDを語れ Part59 (420レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
80: FreeBSDでwimeを使っている君 01/13(月)23:37:33.80 AAS
当時から貧乏性な執筆者君が購入した増設メモリは、Mac売り場で
買ったSIMMでした。16MBだったような。
PC98売り場のPC98用の増設メモリは40,000円だったが、
Mac用として売られていた(パッケージにも書いてある)
増設メモリは36,000円だったから。
アイオーデータだったかなあ。
もちろん増設の理由は、 BSD on Windows のため、でした。
省7
133: 04/04(金)02:34:03.80 AAS
Solarisの欠片だからな
207: 05/24(土)18:31:25.80 AAS
Debian kFreeBSDはディスコンだがね
スタートアップから全部GNUユーザーランドは面倒そうだからJailの上にでも作ってみれば?
377(2): 09/26(金)15:17:56.80 AAS
デスクトップはLuminaで統一すればいい
外部リンク:github.com
完全BSDライセンスだが、どういうツールキットなのか不明
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.526s*