Emacs Part 54 (781レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

19
(3): 2022/12/10(土)23:33:02.45 AAS
うーん多分それ先頭の#'全く場違いなんじゃね?
それシンボルのfunctionPartにアクセスするfunctionというかaliasというかsyntax sugarというべきかのものだしquoteされてたらそもそもなんも意味をなさん
quote内部のpartial evalみたいのは先頭をbackquoteにして`(sym1 sym2 ,evaled)みたいに先頭にcommaを付記する
defmacroとかのときによく使う手法だな。まぁ、俺はlispyじゃないと思うからあんま好きじゃないけど

単純に(list (cons 'someone 'something) (cons 'anyone (lambda (x) (some-over x))))みたいに書くか
`((someone . something) (anyone . ,(lambda (x) (some-over x))とかじゃね(´・ω・`)
333
(1): 2024/03/12(火)17:21:44.45 AAS
native-compile-asyncでネイティブコンパイルをするかしないかの判定ってどう実現してるのかしら。
さすがに(not (file-exists-p eln))だけではないとは思うんだけど。
338: 2024/03/27(水)19:42:08.45 AAS
これが本当にあの口元を治すのは絶対痩せるだろ
ジャニのちゃんねる超えるね
345: 2024/03/27(水)20:07:20.45 AAS
戒めの力もすごいからな
354: 2024/03/27(水)20:25:18.45 AAS
やはり3週間て
360: 2024/03/27(水)20:36:39.45 AAS
で、対策は十分役割は果たした
画面にメアドとパスワードを使い回している人は油断しすぎ。
756
(2): 06/27(金)12:41:44.45 AAS
vterm内で日本語は入力できないのでしょうか?
toggle-input-methodして入力すると
ミニバッファに以下のように出て入力が反映されません
Buffer is read-only: #<buffer *vterm*>
環境はEmacs 28.2 on Debian (Bookworm)です
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s