Emacs Part 54 (781レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

24
(1): 2022/12/11(日)01:51:45.28 AAS
バッククォートを使えルーク
57
(1): 55 2023/01/02(月)22:05:21.28 AAS
すぐに思い浮かばなかったけどwhitespace.el関連の変更が原因でした。
細かい原因はまだ調べてないけど、
とりあえずwhitespace-global-modesから除外すればよさそう。
92: 2023/01/23(月)06:22:20.28 AAS
posframe一度使ってみたけどpopupに戻した
119: 2023/02/23(木)00:14:21.28 AAS
>>115は履歴が保持されないようなので
shell-modeで以下を呼ぶ方が良いかな
外部リンク:qiita.com
すれ違いになりそうなのでこの辺でやめとく
198: 196 2023/06/18(日)01:18:50.28 AAS
>>197
あーなるほど
誰かご存じないですかね?
274
(1): 2023/12/20(水)13:31:59.28 AAS
org-modeからmp3ファイルへのリンクを開いた際にaudacityで開いて欲しいので
org-file-appsを以下のように設定しました
'(org-file-apps '(("mp3" . "/usr/bin/audacity %s")))
これだとaudacityを閉じない限りorg-mode側が操作できないので
バックグラウンドで起動すれば良いのかなと思いまして
'(org-file-apps '(("mp3" . "/usr/bin/audacity %s &")))
としましたが今度はaudacityが起動しなくなりました(起動してすぐ終わってるかも?)
省9
377: 2024/03/27(水)21:10:21.28 AAS
>>211
最近のカラオケブームなんやねん
411: 2024/06/03(月)15:42:06.28 AAS
use-packageでuse-package-always-deferをtにしてdemandが必要なパッケージにはdemandを設定してる
これで0.5秒未満で起動するのでデーモンなしでいいやとなった
772: 07/14(月)22:29:27.28 AAS
そもそもストールマンがあれだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.125s*