[過去ログ] FreeBSDを語れ Part55 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2022/04/08(金)11:50:22.06 AAS
ニホンゴ オモロイ アルネ
115: 2022/04/21(木)22:05:09.06 AAS
>>114
まともにシステムの評価できない自己申告ですか?
ま、Linuxが本物のウンコになるのはそんなに遠くない未来かもしらんが
俺なら構築して他人に任せられないシステムなんか御免だわ
今どきクラウド環境の選択がない仕事も少ないだろう
kubanetesやDockerを「どう?」とか言われて知らんでは済まんしね
142(1): 2022/04/22(金)19:44:03.06 AAS
詳しい人いて凄いな。次のおもちゃは Genode OS なのか。
156: 2022/04/22(金)22:08:02.06 AAS
また RC5 まででるのかー。
158: 2022/04/22(金)22:53:12.06 AAS
>>157
んーなんか出てきたぞVIMAGE VNETというものがあるらしい
13は標準でカーネルに入っているみたい
options VIMAGE # Subsystem virtualization, e.g. VNET
調べてみるよありがとう
224: 2022/05/02(月)22:34:17.06 AAS
そのケースならgsed使えば済むし
そこでperlですよって書いてあるのにしつこく食い下がるのが謎
239: 2022/05/06(金)13:53:06.06 AAS
さくらインターネット?
303: 2022/05/19(木)14:19:56.06 AAS
これは同じ人?
2chスレ:unix
343: 2022/05/30(月)01:38:33.06 AAS
ゆんゆんなんだよなあ…
446: 2022/06/27(月)09:21:16.06 AAS
ぱいそんまつり
496: 2022/08/21(日)18:47:21.06 AAS
もともとベースシステムにAMDは入ってた
641: 2022/10/15(土)18:40:03.06 AAS
>>637
そいつらがGPLのソフトとリンクしてないならいいんじゃね
GPLに依存せずにアプリ作るのもなかなか骨折れるけどまあやってる企業はあるにはある
ただ今時のテレビとかならライセンス表示するメニューがあることが多いけどね
704: 2022/10/21(金)10:16:51.06 AAS
え?利用者が少ないFreeBSD?
外部リンク:w3techs.com
Unix 80.4%
BSD 0.2%
FreeBSD 0.2%
781: 2022/11/12(土)21:41:42.06 AAS
>>780
しらんけど、新しい Direct-Virtio なら FreeBSD に勝つのでは?
930: 2022/11/26(土)18:18:56.06 AAS
> 「俺の求める仕様と違う」って文句言う
これモロ乞食&広域荒らしの特徴やん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.805s*