BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03 (399レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

111: FreeBSDでwimeを使っている君 2022/04/22(金)18:52:06.19 AAS
例のところを見ると、
「みなさん、普通にリッチなデスクトップ環境を使っているのね」
と思います。
触れないほうがいいかもしれないけれど(注)、リンクを書いておこう。

FreeBSD研究部
Facebookリンク:groups

(注)
省2
164: FreeBSDでwimeを使っている君 2022/08/03(水)22:31:33.19 AAS
(ヽ´ん`) それぼく

ごぶさたしております。
ニュー速(嫌儲)のキャラクターがカワイイので、つい見に行って
しまう執筆者君です。

FreeBSD13.1R/amd64を新規インストールしました。

さて、執筆者がアテにしているソフトウェアはWineとwimeです。
WOW64となった現在のFreeBSDのWineでは、
省19
192
(1): 2022/08/06(土)17:28:29.19 AAS
>>182
その程度のレベルだったな
235
(1): 2022/08/18(木)08:38:14.19 AAS
> versions do not match!

もし、パッケージマネージャに複数のリポジトリを登録してるなら
pkg32.shを呼ぶときにリポジトリを指定しないと混ざって不整合起こす可能性があるよ。
こっちの環境でそれ喰らって少し悩んだけど結局pkgを呼んでるわけだからオプション付けるだけ。

wine-devel 7.8.1でjanestyleの通信回りが動かなかった悲しみ。
287: 2022/08/22(月)05:07:02.19 AAS
portsfetch でも更新できるから
どちらでもいいが
383: 2024/11/16(土)06:50:26.19 AAS
rustでSSE2をデフォにしたから500以上のポートでSSE2が必要になった

それならもうi386でSSE2を必須にしょう←今ここ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s