BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03 (399レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34: 2021/11/13(土)07:25:22.14 AAS
>>33
グッジョブ! コンピュータなんて楽できてなんぼだからね
45
(1): FreeBSDでwimeを使っている君 2021/11/19(金)03:54:07.14 AAS
>>25 の追記。
FreeBSD(amd64)のi386-wine-devel(Wine6.12)では
「WOW64?=0」「WOW64?=1」どちらも、
wimeのgmakeが通りませんでした。

~/wime-4.1.4 % gmake
(略)
gmake[1]: ディレクトリ '/usr/home/hoge/wime-4.1.4/lib' から出ます
省11
55: 2022/02/17(木)23:38:08.14 AAS
>>53
代行レスはここへ370
2chスレ:operatex
116
(1): 2022/04/25(月)16:35:41.14 AAS
>>112
13-stableでpkgのwine6を使ってjanestyle4は動いた。この書き込みはそこから。
123
(1): FreeBSDでwimeを使っている君 2022/04/28(木)20:24:05.14 AAS
>>122
おおっ! Portsに来たぁぁ!
2つあるのか。明朝はないのね。
ん? 「Nerd Fonts」。「オタク文字」? って何だ?

FreshPorts -- japanese/font-udev-gothic: UDEV Gothic
外部リンク:www.freshports.org

FreshPorts -- japanese/font-udev-gothic-nf: UDEV Gothic (Nerd Fonts)
省1
144: 2022/06/05(日)04:35:01.14 AAS
FreeBSDの使い手でケンモメンねえ
まさかとは思うが可能性はゼロじゃねえ
338: 2024/02/11(日)18:27:49.14 AAS
ktermのman見てたらutf-8と書いてあって
gitのログ見たら2013年にUTF-8のサポートが追加されてた
知らなかった
367
(1): 2024/06/13(木)10:55:48.14 AAS
佐藤さんがコアに復活した
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s