初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その125 (382レス)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その125 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
59: 56 [sage] 2021/11/06(土) 13:22:45.68 >>58 allow.mount*;の行は必要無いでしょう こちらではもう少しいろいろぶっ込んでみたくて追加した設定なので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/59
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/13(月) 16:22:53.68 すいません。ちょっとお助けください。 pkg upgradeを実行後mateデスクトップで使えてたepubリーダーが消えました。 削除されるパッケージが無いことを確認した筈なんですがみあたりません。 epub,viewer,reader,ebookなど思いつくキーでpkg searchしてみましたが該当しそうな物が見つかりませんでした。 fbreader,coolreaderでは無いのは確認しました。atrilはepubを開けません。 cache/pkgもみましたが多すぎて特定できませんでした。 libre officeやchromiumのサブセットかも見てみましたがよくわかりません。 画面構成は左にファイルディレクトリリスト、中央にepub、右にブックマークの3分割で表示出来ました。 どなたか思い当たる物が無いか教えていただけませんか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/67
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/17(木) 21:59:21.68 wimeさん主催のoffice環境スレにも記録を残してあるので 宜しければ参考になさって下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/92
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/20(金) 23:17:22.68 大変お待たせしました。異常な方が2行ほど少ないので先に正常な方を出します [正常] #ifconfig alc0: flags=8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> metric 0 mtu 1500 option=c319a<TXCSUM,VLAN_MTU,VLAN_HWTAGGING,VLAN_HWCSUM,TSO4,WOL_MCAST,WOL_MAGIC,VLAN_HWTSO,LINKSTATE> ether (6個の16進数) inet6 fe80::24e:1ff:fe9d:72a7%alc0 prefixlen 64 scopeid 0x1 inet6 2402:6b00:9802:7c00:24e:1ff:fe9d:72a7 prefixlen 64 autoconf ←これが無い inet 192.168.0.14 netmask 0xffffff00 broadcast 192.168.0.255 ←これが無い media: Ethernet autoselect (1000baseT <full-duplex>) status: active nd6 options=23<PERFORMNUD,ACCEPT_RTADV,AUTO_LINKLOCAL> lo0: flags=8049<UP,LOOPBACK,RUNNING,MULTICAST> metric 0 mtu 16384 options=680003<RXCSUM,TXCSUM,LINKSTATE,RXCSUM_IPV6,TXCSUM_IPV6> inet6 ::1 prefixlen 128 inet6 fe80::1%lo0 prefixlen 64 scopeid 0x2 inet 127.0.0.1 netmask 0xff000000 group: lo nd6 options=21<PERFORMNUD,AUTO_LINLOCAL> # http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/122
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/23(木) 17:59:39.68 popplerはfontconfigだからxorg.confは関係ない筈 cantarell-fonts は gnome-font-viewer (gnome-desktop), urw-base35-fonts は ghostscript10 の依存で入った noto-basic は chromium か noto-extraは何となく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/235
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s