初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その125 (382レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

11: 2021/09/23(木)20:37:15.53 AAS
user@debian:~$ sudo parted -l
Model: ATA ST3160815AS (scsi)
Disk /dev/sda: 160GB
Number Start End Size Type File system Flags
1 1049kB 135MB 134MB primary fat32 lba
2 135MB 160GB 160GB primary btrfs

Model: ATA HGST HTS545032A7 (scsi)
省9
110
(2): 2022/05/20(金)11:11:11.53 AAS
>>105 >> 108
DHCPでIPアドレスの取得が上手くいってないように見えますね。
UbuntuとWindowsで大丈夫ってことだと、FreeBSDのalcドライバがバグってるのかも?
↓のコマンドでIPアドレス手動設定して通信通るか試してみてはどうでしょうか。
ifconfig alc0 inet IPアドレス netmask 255.255.255.0
route add default ルータのIPアドレス

時間が遅いのはBIOS時間(RTC)とFreeBSDのタイムゾーンがずれてるからですね。
省2
121: 2022/05/20(金)22:41:51.53 AAS
ハードウェア周りは名前をトリとコマンドでめっちゃデコってた人が詳しそうだったけど
荒らしがBSD関係スレに粘着してた時に愛想尽かしたのかな
349: 2024/08/07(水)23:13:48.53 AAS
OSから再インストールしよう。そして、何をやったかメモをとるクセをつけよう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s