初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その125 (382レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
108
(1): 2022/05/19(木)21:12:08.29 AAS
>>106
有り難うございました。やってみましたが、やっぱりできなかったです
UbuntuやWindowsが普通に起動するから、何か方法は有ると思うのですが

# service netif restart

# service routing start

省5
191
(1): 2023/05/16(火)16:20:20.29 AAS
>>190
ありがとうございます
あれから少し進展し、pcmanfmでは問題は落ち着いたように見え、残るはThunarのみになっています。
stat の実行結果はすべてのフィールドで日付けが変更され同じ日時になっているので、ファイルそのものを作り直しているように判断しましたが、そこは当っていますでしょうか?
そして後出しのようで申し分けないのですが、ファイルの許可属性を400としても状況が変わないので、それ以上は低レベルの自分ではお手上げとすることにします。
pcmanfmが落ち着いているようなら Thunar は使用しないという結論で諦めました。
ありがとうございました。
374: 06/18(水)08:09:33.29 AAS
>>370
ヘアピンNAT/NATループバック(呼び方が違うだけで同じ)機能がついてるルーター
379: FreeBSDでwimeを使っている君 07/03(木)23:48:59.29 AAS
>>378
PortsTreeの更新タイミングとか、pkgのビルド作業日程
(※注)で、まれによくあるよね。
その場合は、pkg側で関連する物を削除してから、
portsから入れるとかで、
pkgかportsのどちらかに合わせるしかないよね。

※注
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s