[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part54 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part54 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/10(金) 18:59:31.14 >>29 まともな脳みそがあるなら一般の市場はダンピング法でアウトだよ。 なぜそれがコンピュータプログラムならOKなのか。 その足りない脳みそで理由を説明してくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/33
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/14(火) 18:47:57.14 >>109 試聴したくもないのにわざわざ試して結果を報告してるって? すげーな、お前の妄想w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/111
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/06(水) 15:25:45.14 デフォを変えるというだけでcshが中身tcshに変わったのに比べるとどうでもいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/241
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/29(土) 21:18:38.14 文章w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/532
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/26(土) 06:57:20.14 時代は TeraTerm → Putty → WSL → Windows Terminal と移り変わってきたよ macOS では Putty なんて使わないでしょ?それと同じ。 ターミナルソフトはもう OS の標準機能なんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/604
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 15:00:19.14 しっかし、TeraTermマクロってよくわからんな シェルスクリプトでいいやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/621
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/19(土) 07:46:02.14 >>794 >>796 いいね!(^^)b http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/798
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/31(木) 10:23:59.14 昔 /stand/sysinstall というのがあったが どこに消えたのか /usr/sbin に移ったとこまでは覚えているが bsdinstall なんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/925
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/01(金) 15:11:29.14 今でも真面目に更新されているこれ 古くからのユーザーさんには嬉しい事では無いでしょうか https://cgit.freebsd.org/src/diff/share/misc/bsd-family-tree?h=releng/13.1 https://cgit.freebsd.org/src/tree/share/misc/bsd-family-tree?h=releng/13.1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/934
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s