[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part54 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part54 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/10(金) 18:52:43.08 >>29 そうそう。無償のFreeBSDがワークステーション市場で高価なNTに駆逐されたのはゴミだからでしかない。 価値があるのはタダ乗りできるというライセンスのところだけ。 それがないなら便利で多様で先進機能追ってるLinuxでもいいということになる。 化石のような古典的設計で低機能なBSD使う理由はない。 と現実を言うのだけは止めてくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/31
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/10(金) 20:25:08.08 49「おまえら開発はWindowsが最強なんだよ FreeBSDなんかやめちまえよ 板違い?知らんわw」まで読んだ なんでこんな処でムキになってんのかは知らんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/50
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/14(火) 22:07:24.08 まとめ 未サポートのFirefoxOnFreeBSDでZoomで動かない →chromium試せば?→実績あるのか?→試す気ないならサポートされてるWindows使えば? →ムキー!! 唐突にWindowsなんか言い出すな!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/116
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/15(水) 18:04:06.08 zoomが動かないといちいち報告するが調べる気も動かす気がない。 BSDデスクトップユーザーは多くいるというがデスクトップスレには3年以上レスがない。 いろいろ痛い奴だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/158
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/16(木) 13:16:40.08 自演は荒らしと言い切れないところが話をややこしくしているな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/185
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/25(月) 10:21:20.08 了解です。stable の iso 使ってクリーンにインストールします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/263
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/31(月) 16:21:36.08 FreeBSDに安定性を求めるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/561
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/13(日) 14:16:58.08 おれたちで このbsdスレを盛り上げてゆこーぜ!! ウインからライナックス、そしてハードまですべての技術的の問題解決を成し遂げる総合商社にしよーぜ!! 人生の悩み・実生活の問題解決も!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/588
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/03(木) 16:24:46.08 >>628 > そりゃビルジョイ謹製のcshだろう cshは終わりましたよ cshを使うUnixはなくなりました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/634
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/12(土) 11:24:21.08 モノリシック ← 単一のカーネルが必要機能を全て持つ マイクロサービス ← 必要最低限のみカーネルが機能を持ち、他は着脱可能にする ドライバはマイクロサービスか? データベースインターフェースやguiはマイクロサービスか? カーネルに持つべき機能とは何か、みたいな整理論争だったような。 カーネルオブジェクトローダをもつFreeBSDはモノリシックカーネルなのか?という話。 大型化すると自然にマイクロカーネルになるんかと。 組み込みに使うにしても着脱できるのは助かる訳で。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/703
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s