[過去ログ]
Vim Part30 (1002レス)
Vim Part30 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/05(水) 22:10:38.19 >‘formatoptions’ オプションに m が指定されていると、行整形時マルチバイト文字でも改行します。 こっちはなんとなく意味わかるが >‘formatoptions’ オプションに M が指定されていると、行を連結したときにマルチバイト文字なら空白を入れないようになります。 こっちは分かりにくい $ vi ~/.vimrc " クリップボード連携 set clipboard=unnamedplus " マウス有効 set mouse=a " :hで英語でtopicを引くときにはお尻にtopic@en set helplang=ja,en " フォント set guifont=Fira\ Code\ Light\ 20 set guifontwide=msmincho\ 20 " 日本語を整形 set formatoptions+=mM set textwidth=80 これでいいのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/975
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 27 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s