[過去ログ]
Vim Part30 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
886
: 2022/09/30(金)10:15
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
886: [sage] 2022/09/30(金) 10:15:26.41 きょう昼までに、先輩方にどうしても習っておきたいことがありますっ げんざいの自分のマシンに入ってるエディター。 pluma gVim Huge 版 with GTK3 GUI gVim を削除し、Huge 版を元のvim tiny に戻したい。 < しかし同時に自分にとって必要な機能。 auto fcitx 「挿入モードを終了するときは Fcitx は自動的に閉じられ、そうでないときはその逆」 と 「vim」と他のアプリとでクリップボード連携 この二つだけ欲しい。もちろんヘルプ関連もいるし、$ vimtutor ja もいります。 しかしそれ以外はぜんぶいらない。シンタックス色つけ?これもいりません。 限りなく原始的なvi にもどしたいのです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1608261530/886
きょう昼までに先輩方にどうしても習っておきたいことがありますっ げんざいの自分のマシンに入ってるエディター 版 を削除し 版を元の に戻したい しかし同時に自分にとって必要な機能 挿入モードを終了するときは は自動的に閉じられそうでないときはその逆 と と他のアプリとでクリップボード連携 この二つだけ欲しいもちろんヘルプ関連もいるし もいります しかしそれ以外はぜんぶいらないシンタックス色つけ?これもいりません 限りなく原始的な にもどしたいのです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 116 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.103s