[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part53 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part53 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/18(金) 20:25:59.97 UNIX素人は知らないと思うが、昔、Linuxブームというのがあってな。 たんさんのLinux雑誌が発売された。もちろん単発ではなく月刊誌だよ。 そのブームにBSDユーザはよく愚痴ったものだ。BSDブームもいつかくるってな。 でもすぐブームは終わっだんだ。雑誌も廃刊の嵐。 だって一度インストールすればLinuxの便利さだの信頼性だのはすぐ分かるからね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/798
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/18(金) 21:52:56.40 >>798 Linux を貶めたい人の妄想は凄いな。 Linuxの雑誌が廃刊になる前にBSDもUNIXの雑誌も無くなっていってUNIX magazine もきれいな雑誌にしたりLinuxの話題で延命をはかったけど消えていったのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/801
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/19(土) 02:43:58.26 >>798 Linuxブームなんて21世紀に入ってからだろ 訴訟さえなきゃFreeBSDにもそれなりに開発者が残ってたり更に開発者が集まったりしてたんだろうけどな あの辺りでLinuxに逆転されただけで、昔はFreeBSDの方が省メモリだったし 今でも機能あたりのコードが綺麗でコンパクト(ドライバを含めて機能は少ないが) 訴訟前と後で話が大分変ってくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/808
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s