[過去ログ] FreeBSDを語れ Part53 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
147: 2021/02/07(日)16:22:31.98 AAS
メタボ腹のペンギンがカッコいいからLinuxが普及した訳じゃ無いよなw
173: 2021/02/19(金)00:02:02.98 AAS
Ryzen対応はよ
232(1): 2021/03/11(木)16:50:23.98 AAS
だからこそi386の存在はその手の人々にとっては有難かった
けどもうVortex86もC3もそろそろいい加減お役御免だろう
239: 2021/03/12(金)23:51:52.98 AAS
まったく今時の若い者は・・・と言いたいけど
自分でOSの入れ替えできるだけ有望株だと思うよ
俺が若い頃はDOSのエロゲをインストロールするくらいだったし
303: 2021/03/26(金)10:11:31.98 AAS
またOpenSSLか…
389: 2021/04/11(日)14:20:19.98 AAS
ignores を後で適用というのがまぬけなだけなので修正されるかもしれないが
いずれにしても portsnap よりは使用メモリは増える
あと portsnap は転送の効率化という利点があったがこれもなくなる
どっちも今では気にする必要もないってことかね
421: 2021/04/15(木)10:31:36.98 AAS
>>408
わざわざ調べてくれたのか、すまんね
ストレージレイヤじゃなく複数のホストから同時にマウントできる
ファイルシステムが使いたかったんだよね
FreeBSDを忘れろで正解なのかもしれないけどちょっと残念な気持ちがある
528(1): 2021/04/22(木)11:06:41.98 AAS
今時組込みとか組込は小さいから中国に投げてとかほんとこいつ何言ってんだろう。
全然分かってないじゃん。
599: 2021/05/07(金)20:44:08.98 AAS
>>597
出来る。
心配なら仮想マシンで練習すれば良い。
633(2): 2021/05/16(日)22:50:51.98 AAS
FreeBSDに限らずUnixの未来像って何があるの?
もうOSのコンセプトとしては完成していて、後はハードウェアのドライバを充実させたりとかセキュアにしていく事くらいしかやる事が無いの?
775: 2021/06/17(木)21:25:12.98 AAS
>>772
もちろんNT4と比べてさ
828: 2021/06/19(土)13:25:32.98 AAS
冗談かな
それとも只のお客様かな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s