[過去ログ] FreeBSDを語れ Part53 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2020/12/30(水)13:02:05.85 AAS
>>31
その知恵遅れと変わらないルール適用、やめたらいいのにw
51
(3): 2021/01/06(水)22:00:09.85 AAS
日本でFreeBSDを使って金持ちになった人は居ないに等しい
67: 2021/01/07(木)19:01:22.85 AAS
自分は最大で100MHzまで自動ダウンクロックしてくれて
バックグラウンドプロセスのI/Oもあまり無い
エコなFreeBSDデスクトップをなるべく使うようにしてるけどなあ
132: 2021/02/04(木)21:51:49.85 AAS
綺麗になったよね
俺はロゴをデーモン君の画像にしたった
231: 2021/03/11(木)14:33:06.85 AAS
>>229
CMOVはあるがNOPLがなかったりね
385: 2021/04/10(土)20:50:57.85 AAS
>>380
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
515: 2021/04/20(火)21:43:47.85 AAS
組み込みシステムでも標準入出力をデバッガに繋いでくれたりするよ
672
(1): 2021/05/27(木)20:21:28.85 AAS
>>670
Libretto60だったら賞賛する
俺のはとっくにバッテリがおしゃかで捨てちまったい
872
(3): 2021/06/20(日)12:44:35.85 AAS
>>866
残りの3/4は日常的に何を使っているのか、またFreeBSDを何の目的で使っているのか興味がある
なお俺もFreeBSD+KDEだな(gnome2までは使ってた)
939: 2021/08/19(木)20:35:16.85 AAS
やっぱり、もうRAMの2倍は要らないんですね。
カーネルパニックのダンプに1倍は要ると言っても、自分、dumpdev=“NO” だった。
だったら、8GB にしようかな。
自分も実際にswapが利用された事は皆無。
951: 2021/08/24(火)19:42:44.85 AAS
あー次スレ立てるのか
やったことないからちょっと待ってくれ
965: 2021/09/06(月)07:44:58.85 AAS
Python2の呪いは根深い
986: 2021/09/07(火)23:06:04.85 AAS
>>982
LinuxでもWSLとかCLIだと馬鹿じゃ使えないと思うけどな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s