[過去ログ] FreeBSDを語れ Part53 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 2021/01/07(木)14:51:11.71 AAS
商業的な成果ばかり考える人は、マイクロソフトを使うべき。
78: 2021/01/09(土)13:28:00.71 AAS
と、嫌がらせしか楽しみが無いおじいさんが鏡に向かって申しております
118: 2021/01/26(火)18:19:23.71 AAS
>>115
迷えるCentくんを導くメシアさんになるんやで!
221: 2021/03/10(水)03:27:23.71 AAS
C3はC3でもコア違いがいっぱいあってNehemiah以前のC3はcmovとか一部動かんでよ
だから俺はC7以前のは処分しちまったい
238: 2021/03/12(金)23:34:15.71 AAS
一昨日、13RC1を入れたノートPCを子供に渡して・・今見たらうぶんつに変わっていた・・・
318: 2021/03/30(火)01:57:18.71 AAS
ぴえん
338: 2021/04/03(土)03:22:44.71 AAS
13のroutedになんか変更入ってるっぽい。RTX1200のRIPを受けるとログにエラーが残る。たどってみたけど、なんかよくわからん。
write(rt_sock) RTM_ADDでInvalid argumentとか言ってるけど12だとこんなエラーなかったはずなんだけどな。
サーバー上のwiresharkで拾ってみたけどやっぱりよくわからない。
399: 2021/04/13(火)16:29:08.71 AAS
外部リンク[img]:download.freebsd.org
外部リンク[img]:download.freebsd.org
499(1): 2021/04/19(月)18:48:05.71 AAS
IntelのGPUなのにドライバすらないあるよ。
527: 2021/04/22(木)08:49:01.71 AAS
>>512
ユーザーランドがFreeBSDで、
カーネルはOSF/1に近いんじゃねぇの?
553: 2021/04/27(火)12:21:23.71 AAS
この小便垂れの粘着ぶりは異常だな。
687(1): 2021/06/05(土)23:30:00.71 AAS
>>685
あんな長文を隅々までチェックするとはマジかよ… ゴクリ
716: 2021/06/08(火)13:42:46.71 AAS
>>705
テスト結果報告書 = CIの結果
そもそもバグは修正してリリースするものなのだから
テスト結果報告書というのはOKの羅列でしかないので見る必要はない
重要でないバグは警告とかそういう扱いにしてからCIの結果がOKになるようにする
あとは
> ソース見ただけで単体テストしてないようなバグが散見される。
省4
816: 2021/06/19(土)06:11:23.71 AAS
>>803
サーバなのにMSサポートに対応してもらわず、なぜおまえに相談したんだろうなw
876(1): 2021/06/20(日)17:49:25.71 AAS
人それぞれではなくて、
テスト済み品があるのにわざわざ非対応品を使ってるその人に聞いてるんです。
勝手に俯瞰しないでください。
923: 2021/07/14(水)20:59:22.71 AAS
ジャーナリングを切ったufs
スナップショット取れるし、割と頻繁にバックアップしてるし、有事のfsckもSSDだから遅くないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s