[過去ログ] FreeBSDを語れ Part53 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113
(1): 2021/01/25(月)21:04:34.58 AAS
>>109
packagesじゃなくportsで入れたら変わるんじゃね
156: 2021/02/11(木)22:49:02.58 AAS
ネットワーク自体が5倍になったら事件
5倍ってのはif_bridgeな
235: 2021/03/12(金)00:01:56.58 AAS
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『Xとvtを切り替えてXがフリーズしやがったからXをssh経由でkillしたあとに
syncしたらいつのまにかFreeBSDのブートローダーが起動していた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが

おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
395: 2021/04/13(火)05:17:18.58 AAS
コアチームの Ed Maste による portsnap の状況報告

Colin (cperciva) and I are making good progress on the portsnap build
infrastructure Git migration. I'll follow up when it is back in operation.
453: 2021/04/18(日)21:12:49.58 AAS
あ、続けたいんだその話
どーぞどーぞ 俺は20年前と言ったら自分のパソコンすら持ってないので
2chスレ:unix
431 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/04/18(日) 18:52:46.24
DOS時代からIDEあるとないとじゃ開発されるアプリの品質が桁違いだよ。
UNIXでGUIがまともに動くようになったのはWindowsから遅れること20年後のことだからな。

まあ、viの低生産性のせいだよな
556: 2021/04/27(火)15:10:06.58 AAS
さもなくば○子の枯渇も早まる事であろう
578
(1): 2021/05/02(日)13:52:41.58 AAS
ports/UPDATING

20210425:
AFFECTS: users of python
AUTHOR: kai@FreeBSD.org

一週間 pkg の更新が無かったから今頃だな >>545
間隔が空いた分不具合無いのが期待できるが
663: 2021/05/20(木)12:07:39.58 AAS
>>661
なんか知らんが唐突すぎないか?
692: 2021/06/06(日)17:05:44.58 AAS
>>691
流し読みはしてるんでしょ
> あんな長文を隅々までチェックするとはマジかよ… ゴクリ
713: 2021/06/08(火)12:51:50.58 AAS
>>710
テストしないことの言い訳にはならない。
735: 2021/06/10(木)11:40:48.58 AAS
相手の方が詳しかったらマウントし返される
958: 2021/08/26(木)18:58:48.58 AAS
検索に引っ掛からなくなるし、聞くまでもないだろ
早い方がいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s