[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part53 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
285
: 2021/03/20(土)22:48
AA×
>>284
外部リンク:blog.goo.ne.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
285: [sage] 2021/03/20(土) 22:48:55 >>284 私の私用ノートPCなんですが、まだストレージ部分の蓋が外せるタイプでして 元のWindowsストレージは使う時だけ換装しております WindowsとFreeBSDのefiは私のノートPCでは 設定なしで認識するので便利ですね で、FreeBSDのSSDはと言うと、 パーティションタイプ: GPT Debian: ada0p2 FreeBSD: ada0p4 みたいな感じにしてます Debianを使いたい時はFreeBSDから efibootmgr で設定して grubでブート出来る様にしてます FreeBSDのuefiブート、デスクトップマシンでうまくいかなかった時があったので その際はこちらを参考にさせて頂きました ASRock マザボにて、FreeBSD11をUEFI Bootさせる - 有効な無駄知識を…? https://blog.goo.ne.jp/low-electric-mouse/e/560216e4556ba928dd78246fef7d1339 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/285
私の私用ノートなんですがまだストレージ部分の蓋が外せるタイプでして 元のストレージは使う時だけ換装しております とのは私のノートでは 設定なしで認識するので便利ですね でのはと言うと パーティションタイプ みたいな感じにしてます を使いたい時はから で設定して でブート出来る様にしてます のブートデスクトップマシンでうまくいかなかった時があったので その際はこちらを参考にさせて頂きました マザボにてを させる 有効な無駄知識を
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 717 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s