[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part53 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part53 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/13(日) 16:44:37.87 The FreeBSD Project https://www.freebsd.org/ja/ 前スレ FreeBSDを語れ Part52 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/ 過去スレ FreeBSDを語れ Part51 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/ FreeBSDを語れ Part50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1579244083/ 関連スレ 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/ ##次スレは>>950を踏んだ人がたてませう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/1
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/14(月) 07:45:04.62 >>1 Z http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/2
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/14(月) 12:28:26.64 いちょつ。 CentOS方面が荒れてる様ですが。 こっちの住民でよかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/14(月) 13:35:21.82 あれは盛り上がってるって言うのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/14(月) 14:19:45.32 どちらかというと、阿鼻叫喚 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/5
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/16(水) 06:58:21.69 何が有ったん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/16(水) 07:39:40.64 CentOS終わるよー\(^o^)/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/7
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/16(水) 22:00:32.75 >>3 よくないだろ しょっぱなから別OSの話題しか語ることがないとかそっちのがヤバイ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/16(水) 23:44:41.42 LinuxでもBSDでも、どっちでもよくなってきた。 それなりの心刺しがあれば。 CentOSって売り物パクった海賊版みたいなものだよね。 最初からFreeだったBSDとは違う。 UNIXとしてみると、一部有料のものが混ざってて裁判になったけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/9
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/17(木) 04:27:40.02 >>7 まじ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/10
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/17(木) 07:46:37.94 >>10 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597131133/352-n http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/17(木) 14:45:50.03 心刺すなよw SASなら桶だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/12
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/17(木) 15:49:00.83 >>9 その裁判で判明したことは他にもあって、他人が無料で開発したものをあたかも自分が権利を有するものとして有料で売っていたことだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/18(金) 23:06:44.21 TrueNAS + AQC107 10GbE NICと、 Windows10 + AQC107を、 switch経由で繋いでiPerf3使って通信速度の計測してるんだけど、 パラメータ変えても6Gbpsくらいしか速度が出ない。 期待値としては9Gbpsくらい出て欲しいところだけど。 TrueNASはFreeBSD RELEASE12 U1。 ジャンボフレームはどちらのマシンも9kに設定済み。 これはFreeBSDの問題ですかね?それとも何か設定が必要なんですかね? なんか情報持ってる人いますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/18(金) 23:33:46.80 多分、Windowsが足を引っ張ってる。 FreeBSD ←→ mac の場合は9.7Gbpsは出るが、 Windows ←→ mac の場合は6Gbps程しか出ない。 双方ともAQC107で、MTU9000かつ直結での話を http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/19(土) 00:31:49.25 お兄ちゃん、早くきて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/19(土) 08:54:10.70 >>14 ウイルス対策ソフトとかファイヤーウォールソフトのせいとか言うオチじゃねぇーよな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/19(土) 09:30:42.81 >>15 いろいろ直結でやってみた。 FreeBSD <--> Mac FreeBSD <--> Windows Windows <--> Mac でも、どの組み合わせでも良くて7Gbps弱くらい。 MTUは全て9k。スイッチは関係なかった。 これはAQC107の限界なのか、それとも環境の問題か。 AQCがまともだとすると、問題があるのはケーブルか。 でも、ケーブルはCAT7なんだけどな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/19(土) 09:34:45.63 >>17 セキュリティソフトの類いは入れていない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/20(日) 07:38:50.76 10Gbps環境だとCAT7よりCAT6Aの方がいいと思う。 STPケーブル使っているだろうし、RJ-45コネクタだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/20
21: sage [] 2020/12/20(日) 19:24:07.24 ttps://svnweb.freebsd.org/base?view=revision&revision=368820 Gitに完全移行なん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/20(日) 20:52:13.32 FreeBSDみたいにでかいのは gitよりsubversionの方が同期が全然速いぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/21(月) 08:24:04.36 時代やなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/21(月) 21:33:38.46 portsの方はまだSubversionのままなのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/21(月) 22:10:43.08 そのうち/usr/src直下のディレクトリとcontrib直下がサブモジュールになったりして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/21(月) 22:17:04.57 フォロワー数0な俺のとあるフォークしたGITHUBリポ地鶏を視姦する人がいる フォーク元を見てくれよ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/23(水) 13:49:01.09 >>20 CAT6Aでも同様だった。 むしろ少し速度が低下した。 このNIC固有の問題かもしれん。 Amazonに返品だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/24(木) 13:10:48.54 お前らにオススメの関連スレを貼っときますね https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1293207252/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/24(木) 13:31:23.37 お前もな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/29
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 973 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s