\chapter{\TeX} % 第十二章 (925レス)
\chapter{\TeX} % 第十二章 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/01(木) 20:31:53.98 \dot{-}と書けば良いみたいだけど、ドットとマイナスの距離が空いてるのがちょっと気に食わないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/15
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/23(火) 18:07:34.98 http://www.biwako.shiga-u.ac.jp/sensei/kumazawa/aboutsty.html を見ようとしたらサイトが閉鎖してた。前によく利用したのにな。 (webarchiveに保存されてあった) URLを書くだけじゃなくて、pdfにして保存しておくことが必要だと思った。 5chのこのスレもそうだけど、texを使える人が引退して、サイトを閉鎖して しまうと不便になりますね。 これからもよろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/72
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/20(土) 03:22:24.98 まあ、変更した人が想定しているセキュリティ問題を 正確に説明した上で批判してくれよ。俺には何とも言えん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/104
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/21(金) 18:05:21.98 自動生成クソコードをキレイに書き直して時が過ぎる そして上流の出力やり直して無に還る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/184
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/11(木) 21:38:07.98 \documentclass[]{jsarticle} \usepackage{siunitx} \sisetup{output-decimal-marker={,}} \begin{document} \SI{1.2}{cm} 逆にピリオドをコンマに変換もできるんだ… すごいね! \end{document} http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/229
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/16(水) 23:16:51.98 COBOL でさえ生き残ってるのに platex 捨てるとか頭おかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/362
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/31(木) 01:43:40.98 何言ってんのコイツ? すでに解決済みなのを理解してない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/378
516: 511 [] 2022/08/31(水) 09:46:17.98 >>515 なるほどー 私も30に設定しました ただプロジェクタで出力させると全然異なりますから 調整する必要がありそうです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/516
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/23(月) 22:36:51.98 >>640 > aligned環境って何ですか? aligned環境は、align環境中に部分的にalign環境を提供するような環境 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/641
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/18(土) 12:16:30.98 CloudLaTeXじゃだめなん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/648
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/23(火) 19:50:21.98 >>698 オープンソースの精神でやりたい人がやるボランティアでいいだろ。 あえて、開発の継続を阻止する必要はないというだけ。 自由にすればいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/699
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 19:53:47.98 >>283 プラ転してたりしてできんやろか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/737
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 18:20:57.98 MathJaxだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/905
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s