\chapter{\TeX} % 第十二章 (905レス)
\chapter{\TeX} % 第十二章 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/05(火) 22:51:15.91 > pdflatexならepsをpdfに変える手間がそもそもないから速くしようがないのかな そんなことない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/65
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/02(金) 12:18:13.91 texlive-20210325-source.tar.xz 来てるよー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/105
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/23(土) 18:12:34.91 単なる表とかならどこに入っても良いけど、図やイラストはページの中での相対位置を固定したいことがある。 TeX のデフォルトのように表やグラフならできるだけ同じページに集めたいが、ワンポイト図案とかコラム記事は逆にできるだけ記事全体にばらまきたい。同じページに2つ入れたくない。 そのほかにも色々な需要がある。文章を編集するたびに手作業で改行、改ページ、位置調整すればできるけど、自動でできないのは頭が悪い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/470
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/25(月) 14:38:11.91 >>484 よく分からないな。印刷業者さんと一般執筆者の立場の違いなのかな。 文章が最終的に固定されてからレイアウトの微調整を入稿前に1度だけするものだろうし、 「毎回」するものではないと思うけど… あと、inputについて、1のtexファイルの中に書かれていても、inputで分かれていても、 レイアウトの挙動は全く同じと理解していたが、違うのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/25(月) 17:13:58.91 >>485 原稿を書く人とレイアウトをする人が別で、ついでに挿入する絵も別の人、原稿は多数あって全部同じレイアウトにしたい。(同じ場所に同じ広告が入る感じ) あくまで例だが、できれば \placepic[t]{4}{image01} \placepic[l]{7}{image02} \input{bodytext} みたいな感じでシンプルに処理したい。bodytext は他の人が随時更新してるので、その時々のリポジトリの最新のものをそのまま使う形で、編集とかはしたくない。 でも、普通にやろうとすると毎回最新の bodytext を取得して、手作業で編集して挿入する位置を指定しなくてはいけない。実際に表示しみないと意図された場所に配置されるかも確実ではない。 自分で、マクロ組んで頑張ってるが、あまりうまくいってない。似たようなことを、うまくやってる人がいればいいんだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/486
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/25(日) 10:03:27.91 >>541 どうやってTexソースにする? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/542
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/25(日) 20:20:19.91 LibreOffice Writerでもかまわんで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/546
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/29(土) 00:31:44.91 Luaでやればいいのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/618
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 19:42:59.91 ぜひ帰国しないでハゲズラだけでいけるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/732
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/20(日) 22:37:37.91 >>842 本物の TeX は今でもクヌース先生しか修正できない でも誰でもパッチを書いて良いし、名前を変えれば配布できる pTeX も uTeX も pdfTeX も XeTeX も LuaTeX もパッチが当たってるので本物の TeX じゃないけど名前を変えてるからOK そもそも LaTeX はマクロ集で最初からクヌース先生じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/843
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s