\chapter{\TeX} % 第十二章 (905レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21: 2020/11/12(木)09:30:48.40 AAS
beamerでmetropolisを使っているのですが
itemizeを入れ子にするとどんどんフォントが小さくなるのが気に入りません
どのあたりを修正したらよいか、教えていただけますか?
123: 2021/04/15(木)18:54:47.40 AAS
だよね。
自分は今でも xyzzy+花鳥をメインで使っています。もう手放せない。
百ページを超えるときとか、ほんと助かっています。
197: 2021/06/19(土)15:02:39.40 AAS
マクロ開発者の立場に立てばわかる。古いのは早く消えて欲しい。複数のバージョンに対応させるのめんどい。
開発しやすいバージョンだけが残って全部それに揃えるべき、文句あったら永久に今のバージョン使い続けるか、自分でメンテしろとなる。
オープンソースは開発者の理論が優先で、純粋な利用者の出る幕はない。
246: 2021/11/13(土)23:15:43.40 AAS
ヤードポンド法はもう脱却できないよ
がっちりプログラミングされているし
英米だけ別の度量衡で行くことは確定
年月日の順番も統一は絶望的
404: 2022/04/10(日)23:06:50.40 AAS
何も考えずにしか使えない、何も理解しようとしない、理解して設定もできないトーシローの連中ために、
TeXworksとかTeXShopとかそういうIDEに、TeX Liveを同梱させれば、とりあえずええと思うけど。
453: 2022/05/31(火)09:22:23.40 AAS
正直いって expl3 はださい。結局はマクロ定義とマクロ展開で何とかしようという TeX の考えから脱し切れていなくてプログラム言語よしては低能。
例えるならC言語にすらなれてなくて、高級マクロアセンブラの新しいバージョンに留まっている。
ドキュメントが大事という考えには共感できるんだけど、根本は変わってない。
514: 511 2022/08/30(火)22:14:47.40 AAS
当初の希望と異なりますが
\setbeamercovered{transparent}
として以下のようにすることにしました
- [black] past 1
- [black] past 2
- [black] current
- [grey] future 1
省2
554: 2022/10/02(日)17:52:31.40 AAS
おなじディレクトリの中に英語版のpdfあるだろ
672: 662 2024/01/15(月)17:44:45.40 AAS
LaTeXに限らず技術を習得するのに本をあまり買わなくなったなぁ
698(2): 2024/01/23(火)18:50:43.40 AAS
>>695
では、pTeXの開発に、どれだけのお金を出せますか?
725: 2024/01/29(月)16:17:43.40 AAS
>>721
bstを作るよりも、XMLでやるほうがましかもしれんけど、
XMLもたいがいたいへんだけどなw
Citation Style Language (CSL)
外部リンク:citationstyles.org
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s