\chapter{\TeX} % 第十二章 (925レス)
\chapter{\TeX} % 第十二章 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/28(土) 04:37:16.10 jlreqな縦書きで左起こしする方法ある? 1ページ目(左)にタイトル入れた後、2ページ目(右)空白にして、3ページ目から本文始めたいんだけど なんか右側のページに揃うよう決め打ちされてる感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/31
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/07/26(月) 19:29:55.10 >>204 xdvipdfmx は dvipdfmx の拡張版。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/209
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/21(金) 21:49:05.10 lualatex用に書き直したらいいんじゃね よほど変なマクロ作ってたらあれだけも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/282
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/09/03(土) 22:48:20.10 LuaLaTeX 使ったことないですけど、dvi経由なしでPDF化できるんですね。 上手く行けば >>418 の日本語版を作れるかもしれない。 bibtexを挟むとややこしくなりそうではあるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/522
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/24(土) 17:07:54.10 LyXとかorg-modeのEmbedded LaTeXでいいんじゃないの、知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/536
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/08(土) 16:51:44.10 >>584 高速化について語ろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/585
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/13(土) 18:28:46.10 >>660 始めるときには美文書作成入門にお世話になったけども その後は特にはお世話になってないような気がするんだけど 奥村先生って重要なパッケージの開発に貢献されてたっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/662
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/25(木) 16:43:55.10 pTeX だって普通につづければいいだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/714
721: 712 [sage] 2024/01/28(日) 14:28:33.10 素のbibtex →日本語通らない jbibtex →日本語通るが内部的に姓と名を逆に認識させるというトリックを使ってるので >>712のchicago natbibみたいな引用スタイルとろうとするとbst作りの苦行がまってる そこでbiblatex登場 って認識してる(違ってたら教えてたもれ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/721
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/03(木) 13:03:07.10 執拗な性格だよなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/900
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s