[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part52 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part52 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 03:36:14.61 >>669 読みました で、あなたは何を言いたいのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/674
675: 626 [sage] 2020/10/04(日) 06:06:40.20 >>674 へ?書いてあるでしょうよ 「ではこやつらは全員タイーホと言う事か。」と 誰を相手に言ってるか知らんが俺はリンク貼っただけだし 主義主張したさのあまり人のレスをちゃんと読まないのは誰かさん臭いよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 06:29:43.44 >>661 674みたく終わった話を蒸し返したり 人の話を聞かないと言う特徴もあるみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 12:16:17.63 誰かFreeBSDに問題を報告してくれまsんか? 日本の休日が変更しているけど追随できてないです 天皇誕生日 → 2月23日 体育の日(スポーツの日)は今年だけの変更っぽい? % grep -in japan /usr/src/usr.bin/calendar/calendars/calendar.holiday 10:01/01 Beginning of the Year in Japan 40:01/MonSecond Adults Day in Japan 52:02/11 National Foundation Day in Japan 93:03/20* Vernal Equinox in Japan 96:03/21* Vernal Equinox in Japan 148:04/29 Showa Day in Japan 157:05/03 Constitution Memorial Day in Japan 158:05/04 Greenery Day in Japan 161:05/05 Children's Day in Japan and South Korea 307:07/MonThird Day of Sea in Japan 389:09/22* Autumnal Equinox in Japan 391:09/23* Autumnal Equinox in Japan 406:09/MonThird Respect for the Aged Day in Japan 465:10/MonSecond Health Sports Day in Japan 470:11/03 Culture Day in Japan 502:11/23 Labor Thanksgiving Day in Japan 545:12/23 Emperor's Birthday in Japan http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 14:25:49.66 >>648 アホウ 電磁的記録不正作出罪の悪辣さを理解してないな 普通の目的犯は具体的に目的を定義しているが、この法律は目的のフリをして、事務処理を誤らせるというなんとでも解釈可能な目的としている 実際には行為そのもので成立するんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 14:35:13.81 >>678 成立するってんなら、それこそ判例を出せよ 判例がないならお前が言ってるだけだアホウ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 14:43:32.41 >>675=626≠654てことか、それは失礼 >>676 自分が終わったと判断したら人もそうだと思い込むタイプか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 14:45:28.18 ユーザーエージェントはユーザーが変更してもいいものだから法律違反にならないよ 相手がそれ使えって指定したものでもないし 相手が教えろといって、それに対して答えると契約結んだわけでもないからね こちらが善意で勝手に伝えてる情報 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 14:45:42.94 >>680 >>642 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/682
683: 626=675 [sage] 2020/10/04(日) 14:59:55.87 >>680 こちらこそ変な奴と一緒にしようとして澄まなかった この板もIDやワッチョイ強制ならこう言う誤解は減らせるのにな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 16:14:15.83 岩谷宏ってもう80歳近いお爺ちゃんなんね ロキノン爺だから気持ちは若い()のかも知れんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 16:15:47.29 >>678 ずいぶんと遅い朝だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 16:19:11.21 >>681 中学生ですね。まずは大学行って法学を学んでから発言してはいかがですか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/686
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 16:24:33.73 うあをWindows版Firefoxにして入力してきた。 そしたら最後にアンケートがあるんだな。 FreeBSDから利用できないうんこサイト。Fack!って書き込みたかったよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/687
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 16:45:36.64 >>687 スペルミスだ。書かなくて良かったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/688
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 17:27:17.27 ID:cDSh990K >>683 初心者スレにも書かれているけど名前欄に!id:onを入れるとID表示がされるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/689
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 19:09:02.57 >>686 法律には契約外のことについては何も書かれていません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/690
691: 683 [sage] 2020/10/04(日) 19:33:27.09 ID:OIllflAM >>689 こうでしょ でもこれって現状は付けたり付けなかったり出来るし、「皆さん間違われない様にID付けましょう」みたいなのも烏滸がましいし 俺自身が間違われるぶんには別に大して気にしないからいいんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/691
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 22:48:16.94 >>690 小学生ですね。義務教育終わるまでは大人に言うことに従いましょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/692
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 23:24:20.13 >>692 +++++++++++[ >++++++>++++++++>+++<<<-]>. >+++++++++............++++++++++.----------. >........................ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/693
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/04(日) 23:50:18.11 >>692 反論なしかよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/694
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/05(月) 06:50:49.74 こんどは有意義なホーリツごっこか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/695
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/05(月) 06:57:06.49 仮面舞踏会の間違いだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/696
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/05(月) 09:45:07.04 全角英数撲滅委員会 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/697
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/05(月) 10:35:18.99 0.8角ぐらいが良いよね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/05(月) 11:38:25.59 brainfuck コード久々に観たわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/699
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/06(火) 02:53:33.27 Unicode:「せやな」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/06(火) 02:57:58.58 FreeBSDユーザーが犯した悪行の一つ、まずはJISとEUCの撲滅から。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/06(火) 07:20:52.54 gcc の仕業じゃないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/06(火) 07:43:39.95 また有意義なことしてんのかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/06(火) 07:44:23.64 アカ狩りが始まってるのに アカが人が居るところに出てきて喚いてる感じ > 有意義 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/06(火) 07:58:52.52 実に有意義なネトウヨだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/705
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/06(火) 08:01:07.57 うん。日本の場合、アカもネトウヨも同族だからな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/06(火) 08:07:47.07 自分が右の人間である事を否定するつもりは無いらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/06(火) 10:21:57.76 RedHatがアカのすくつだと思ってた時期がありました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/708
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/09(金) 17:23:36.58 RC2 フライングゲットしたった 天皇誕生日とかそのまんまだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/10(土) 05:53:18.73 Core2Duoくらいの世代じゃないと安定してない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/710
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/10(土) 06:04:38.14 そりゃ後方互換性に問題があるんじゃ?>Intel http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/711
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/10(土) 08:04:42.91 なんでウィンドウズ()からBSDスレに来るんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/10(土) 08:07:20.24 やっちまった… pkgが新しくなったので、なんも考えず upgradeかけたらmozcやfcitx関連ごっそり消された… とりあえずibus-skkで対処してるけど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/10(土) 08:39:12.95 同じことしてしまった すげえ来てるわーいってやったらXが立ち上がらなくなった nVIDIAのドライバがって pkg upgrade -fでなんとか立ち上がったけど日本語までは試してなかった 引っ越し終わったら/homeバックアップして再インスコかもしれん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/10(土) 08:57:01.97 俺は12.1→12.2にする時に同様の現象でハマったので portmaster -a で対処した これの影響(と言うか不具合修正)の為だと思われる https://svnweb.freebsd.org/ports?view=revision&revision=551167 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/715
716: 715 [sage] 2020/10/10(土) 09:02:31.20 >>715 勿論その後は普通に pkg upgrade 出来てる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/10(土) 12:20:23.82 RC2を自分の本番環境でもう使ってる人がいるの? 俺はそこまでの対応能力があるわけじゃないからリリースから一突きくらい後を予定してるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/717
718: 715 [sage] 2020/10/10(土) 12:36:16.48 RC2にしたのはサブノート まあドMな人柱と言う事で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/10(土) 14:21:05.03 FreeBSDを使うこと自体が人柱 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/10(土) 17:40:56.92 古を以て今を非る者 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/10(土) 17:47:04.27 昔のことを言いたてて、今を誹(そし)る者は、一族皆殺しの刑にいたしましょう。 つまり今のFreeBSDを大して知らんくせにスレを汚す志賀は追放しましょう、と言う事で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/721
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/10(土) 19:13:30.21 Linux(Ubuntuとか)を使ってからFreeBSDをインストールすると なんだこりゃ20年前の世界か?ってなる それほどインストーラーの出来が悪い GUIデスクトップをまともに使えるようにするまで (Ubuntuをデフォルトでインストールした直後と同等にするまで)が すごく大変 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/722
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/10(土) 19:39:16.09 FreeBSDのTUIインストーラが20年前どころかWin9x時代のクリーンインストールを彷彿とさせるのには同意 しかしあの程度のTUIインストーラに怖じ気付く様な人間はそもそもこのOSを選ぼうとしないのもまた事実 今時のデスクトップ環境を手軽に使えるようにしたければ sysutils/desktop-installer と言う DEインストール支援ツールを使えば良い DebianやUbuntuの「tasksel」と似たようなもん それすら困難な人間はGhostBSD(GUIインストーラ)やFuryBSD(難しい選択肢はほぼ省かれている)等を選択すれば良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/10(土) 23:25:30.45 素のLinuxなんてインストーラがないどころかカーネルだけなのに。 比較対象がおかしいわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/10(土) 23:53:14.54 >>724 それでは最高のディストリ同士で比べようか? という話になるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 00:08:46.77 昔はファイル名に日本語使わないとかしてたが、今は制限少なくなったのだろうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 00:11:04.49 >>725 よく嫁 別に比較とかじゃなく「不便ならそうしたら?」位の事しか書いてない 人のレスをよく読まない辺り、誰かさんソックリだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 00:53:57.47 >>725 始めからそうしろよ 使えねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 01:22:18.83 >>727 どこに「不便ならそうしたら?」なんて書いてあんの? 幻でも見えた? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/11(日) 03:14:54.86 >>726 日本語どころか絵文字三昧 クソな部分もあるけどウニコード万歳 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 03:43:33.96 scpでWindowsから日本語を含むファイル名のものを転送したら、人が読めないファイル名になったのは金曜日で疲れていたせいかもしれぬ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/731
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 04:19:01.49 >>729 「位」の事と言っている 論点すり替えもやはり誰かさんの臭いがプンプンするな 大人しくクソPCの通販に勤しんでなキチガイキムチ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/732
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 04:26:45.53 日本語ファイル名で保存しといたエロ動画をWindowsからNFSマウントしたら、人が読めないファイル名になったのは 俺の性欲が強過ぎるせいかもしれぬ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/733
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 07:50:58.92 >>733 それはハッキングされた時の流出防止機能か、DBに登録されて名前がDBの都合でつけ直されたんだろ。 DBだったら、ロリを隠すつもりで熟女とかNTRにしててもバレてるから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/734
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 08:10:16.69 Windowsのファイル名はUTF-16だからな UTF-8の日本語ファイル名は化けてしまうのだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 08:24:36.24 Windowsからネットワークアタッチするならsmbだな 樹○り子.mp4 とか桜樹ル○.opus とかのファイル名もシームレスに扱える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/736
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 10:20:36.48 インターネット経由しててSMBは記憶の彼方になってるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 12:06:15.74 儒家死すべし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 12:21:00.34 >>733 Netflixがいいノウハウ持っているかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/739
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 12:34:21.10 ファイル名はファイル自身のハッシュ値にして 中身の情報は別のテキストファイルで管理、でいいじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/740
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 17:18:53.98 >>740 なるほど その仕組みとlibpuffsを組み合わせれば問題解決だな(棒読み) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/741
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 18:08:18.28 1024byteでは短すぎるのである http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/742
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 19:45:16.17 >>732 「位」の事とは? 理由もなしに「位のこと」と書いていいなら 別に比較とかじゃなく「本質的な問題点」位の事しか書いてない とか言ってもいいよねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/743
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 19:46:01.83 >>735 ネタかな? ちょっとつまらないなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/744
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 20:16:23.12 最近すっかり煽りがヘタクソになったよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/745
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 20:58:26.31 >>743 要するにお前はまともに相手されてないって事だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/746
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 21:22:31.57 まともに相手しないために、 意味不明なことを言ったの?w 意味不明であることは否定しないんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/747
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 22:02:34.01 Ubuntuの方がインストールが簡単なのは既知の事実なので 今更「インストールのしやすさ」の比較とか誰も興味無いんでしょ だからそいつもいちいち食って掛かる奴には適切な日本語すら必要無いと思ってるんじゃね どうせ都合の悪い話はスルーして論点すり替えるわけだし 現に支援ツールや派生ディストリビューションの話をされてもそっちのけだしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/748
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 22:11:06.47 いつまでもちっさい話を蒸し返してしつこく食い下がる奴って童貞くせえよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/749
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/11(日) 23:14:48.61 >>744 無知乙w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/750
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/12(月) 13:21:06.98 >>750 UTF-16とUTF-8は完全に互換性があるので 化けることはありえません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/751
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/12(月) 14:21:39.41 完全互換だし文字そのものは化けていなくても バグで utf-8 を ascii だと思ってそのままファイル造るようなあほなソフトだと結果的に化ける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/752
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/12(月) 15:13:31.36 >>751 日本語のテキストファイルをUTF-8で保存して無理矢理UTF-16で開いたら文字化けしたけど? 互換性が有るってどういう事? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/753
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/12(月) 15:22:04.20 >>751 もしかしてUTF-8とUTF-16は情報の欠落無しで一対一で変換可能な事を言ってんのか? そんなの元が同じUnicodeなんだから当たり前だろw NFSマウントしたらファイル名はUTF-8のバイナリのまま送信されてくるんだろ それをUTF-16として解釈したら化けるに決まってる smbの方はちゃんと変換してるのだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/754
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 248 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s