[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part51 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part51 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 21:06:49.02 >>618 一語だけ訂正すると正しい 君の論で行くと、リソース不足するとぱったり倒れるOSが一番ってことだね httpdが落ちてCGIだけ動いててもどうにもならないのだし、そしたらもう リブートするしかないじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/622
623: ◆QZaw55cn4c [sage] 2020/06/26(金) 21:09:17.45 >>604 ゾンビプロセスとは、親が wait() するまでの間の子プロセスのことなのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 21:09:26.54 >>619 > httpdが暴走状態だと動かない「死活監視プロセス」の存在意義について教えてくれる? httpdにnice値を上げて優先度をあげると、httpdが暴走するとCPUを奪われて DoS攻撃と同じ状態になって「死活監視プロセス」が正常に働かなくなる だから「死活監視プロセス」の存在意義を出すために 「死活監視プロセス」は死んではいけないし httpdを先に死ぬようにしなければいけない お前の理屈ではnice値を上げてはいけないということになる (実際にはnice値はプロセスキルの優先順位と関係ない) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 21:10:21.35 >>619 > httpd殺しちゃったら状況が分からなくなっちゃうじゃんか お前はhttpdが無いと何もデータ取れないんか?w 必ずhttpd入れとかなきゃいけないなwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 21:11:07.04 素人視点だけど、そもそもOSとかの問題じゃなく、リソース枯渇するような状況で、killされるされないとかではなく、 その構成だったりプログラムを作った人の問題なんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 21:13:15.69 622を補足しちゃうと、ロードバランサがwebサーバがサービスできているかを監視してて、一定時間反応しなかったら、そのwebサーバにはお仕事振らなくなるのが、それなりのシステム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 21:14:19.92 ま、通常は「死活監視プロセス」にアクセスできなかったら 強制的に再起動させるもんだけどね。 クラウドなら基本機能にあるからそれは簡単 リモートのサーバーだったら、httpdだけ動いていてsshdとかがプロセスキルされたら アクセスできなくて大変になる。httpdが死ぬ分にはアクセスが可能だから システムリソース(負荷じゃなくて笑)が不足したら、その原因であるhttpdにさっさと死んでもらう 普通はOSの管理外で再起動だけはできるようになってるはずだが もしくはデータセンターのサーバーメンテナンス要員に再起動を依頼する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 21:15:23.65 >>622 そんなOSがサーバで動いてたらあちこちのサイトが止まりまくってそうだが。そんなのが一番? 一番保守が楽なのは、たとえばリソースが90%超えたら鯖管にメール飛ばしてリモートでいじってもらい、 どうにもならないときは予備のサーバにスイッチしてから停止。翌日起動して状態を調べて原因が わかったら直して復旧てのがいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/26(金) 21:18:37.50 いやぁFreeBSDのスレッドでもりあがっとるのぉ 昔を思い出すじゃ ふおっふおっふおっ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 21:21:18.95 >>629 > そんなOSがサーバで動いてたらあちこちのサイトが止まりまくってそうだが。そんなのが一番? お前馬鹿なのか?今はシステムリソース(負荷じゃなくてだからな)が不足してる場合に ウェブサーバーがキルされるのがいいか、ウェブサーバー以外の任意のプロセスがキルされるのが どちらがいいかだろ あちこちのサーバーが止まりまくる?あちこちのサーバーがシステムリソース不足だってのか? あちこちのサイトがウェブサーバー以外のプロセスがキルされてるっていうのか? お前の前提がそもそもおかしいよな > 一番保守が楽なのは、たとえばリソースが90%超えたら鯖管にメール飛ばしてリモートでいじってもらい、 > どうにもならないときは予備のサーバにスイッチしてから停止。翌日起動して状態を調べて原因が > わかったら直して復旧てのがいい。 マジ素人だなw リモートでいじれば問題が解決できるとでも? 実際に解決の内側を知らんから、 すごい人がなにかやって解決できるんだろって思ってるだろ 一つでも具体的な原因と対処法の例言えるか? 言えねぇだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 21:24:03.00 >>631 629 に説明しても無駄なのでやめよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 21:33:40.51 >>631 あまり親しくない親戚にそいつみたいな糖質の子がいてだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 21:54:59.19 >>620 そうだね、コアくらいとれよクソがっ!!!とか言ってる側 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 21:57:10.14 Player killing http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 22:14:27.41 >>633 説明出来なくなると、相手をアスペとか糖質とか言い出すのは何でだぜ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 22:26:49.28 >>636 本物の臭いがプンプンするから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 22:28:55.64 >>636 あなたに同意。 相手を否定する事で自分の馬鹿さを正当化しようとするタチの悪いやつだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 22:33:57.58 リソースが90%超えました!大変です。 畜生、どうにもならねぇ。予備のサーバーにスイッチして停止しよう どうにもならない問題が発生してるが 予備のサーバーにスイッチすれば大丈夫だろ 対応はあーしたあした これが許されるとか、マジ素人w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 22:45:54.51 これ、ID強制にしてもらった方がいいんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 22:51:56.96 1号ロボがやられた後に出てくる2号ロボは、1号ロボを倒した敵を圧勝して1号ロボの立つ瀬がない。 こんな事もあろうかと、超ハイスペックなマシンを用意して、スタンバイさせとけばいいんだ。 FreeBSD だと最新のCPUの性能引き出せないけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 23:17:57.95 >>640 スレ立て時の !extend コマンドは SETTING.TXT に BBS_USE_VIPQ2=2 が必要 unix 板に記述されているかと言うと・・・ https://mevius.5ch.net/unix/SETTING.TXT http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 23:19:54.37 5ちゃんねるマニアにはなりたくないなぁw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 23:30:40.50 >>642 俺も調べた事ある 現状ではスレッド作成コマンドは効かないみたいね 運営に動いてもらうしか方法はないんだろうけど、なかなかそうはいかないでしょうね 中の人降臨も最近は無いみたいだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/26(金) 23:38:42.45 >>639 FreeBSDは90%でどうにもならなくなっちゃうんだ 初めから弐号機(Linux)使えば良いのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 04:18:37.23 >>639 じゃその場で必ずなんとかしないとね。ちょと間違っておかしくしてしまったら怒られるだけじゃ済まなくなる。 ECサイトだと注文データ失ったりするし。その損額全部おっかぶせられるの? それくらいならさっさと予備にスイッチした方が損害出なくていいと思うが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 07:39:10.09 また素人君だー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 07:42:35.99 なんだか色々知りたい様だから犬小屋にでも行ってくんねーかなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 08:23:07.41 >>646 なんで予備にスイッチしたら、問題が解決すると思ってんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 09:02:03.94 抽選ばかりで予備どころか一個目のスイッチも買えないのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 09:10:27.70 日経読者ですね 任天堂社長、スイッチ供給不安「近く生産正常化」 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60830110W0A620C2000000 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 10:36:57.42 確かに >>646 考え方は素人以下のアルバイトレベルだな。いや、それ以下かもしれないな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 12:51:20.68 むしろ>>639の方が想像で語ってるような気がするがw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 13:04:54.35 >>653 >>639の想像は、あくまで想像で馬鹿にしているだけだけど、 >>646のコメントは問題に直面した時の対応を真面目に持論を述べているでしょ。 後者の方がヤバいでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 13:12:46.61 両方ヤバいで終了だろww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 13:13:47.95 トカゲの尻尾的な自演のかほりもするが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 13:16:04.58 素人君、負けそうになったら、他を巻き込んで自爆を狙う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/657
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 14:28:04.67 引っ込みつかなくなってるのか?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 15:02:30.81 FreeBSDはCPUの性能を引き出せないのでベンチは遅いし 負荷耐性が高いわけでもないし(低いというエビデンスもないが) 高負荷時の挙動がLinuxと比べて適切という訳でもない。 ただそれだけの話じゃん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/659
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 15:26:11.92 スイッチは強化版の発売を匂わせるだけで転売屋が在庫を放出するのにな(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 15:49:13.73 あつ森さえできれば... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/661
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 15:52:28.91 >>659 こいつの話が全く出て来なかったのが不思議 OOM - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/OOM http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 16:32:49.94 >>655 そうか? 前者は、馬鹿に馬鹿と言っているだけで、 後者は、自分が馬鹿と気づいてない馬鹿。 その違いがわからない馬鹿ってのもヤバイんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 16:36:20.53 五十歩百歩の違いをドヤられてもな… 低レベル同士の争いを続けたいならどうぞご自由にw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 16:55:28.79 >>664 一々自己紹介しに出てこなくていいですよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 18:17:14.71 >>665 ドヤってるのは君だけだろ 自覚がないのかな?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 18:24:35.18 >>666 闘ってる相手は一人だけだと思い込んでる人ですね? 残念 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 18:37:32.26 えっ、>>663みたいなバカが複数いるって? IDないし否定はできんわな 反論に困った低能がよく使う言葉だけどね で、>>667はまだ低レベルな戦いを続けるの? (そもそも戦いなのか?w) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 18:52:54.29 文末 w or w) の人が、奴か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 18:52:58.70 好きなものを持ち上げるために嫌いなものを叩くという愚かな行為は何故無くならないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 19:01:57.24 >>669 駄目じゃんヒント与えたら。 あいつ痕跡消して書いてくるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 19:18:21.55 で、君達(かどうかは知らんけどw)まだ低レベルな戦いを続けるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 20:29:38.43 >>672 低レベルな戦いをしてるのは君か君が模倣してる人だけだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 20:46:39.28 >>670 ただの食わず嫌いだと思われ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 22:20:58.63 >>673 まあ頑張れよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 23:22:53.26 今夜はカレー、ってとこまで読んだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/27(土) 23:57:40.20 残念! ハヤシライスだったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 00:18:51.45 ハウスなら同じじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 00:27:57.93 ハヤシライスはハッシュライスを聞き間違えた説が有力だな 要するに洋風ごった煮ってところだ デミグラスソースベースになったのは、日本で独自の進化をしたからだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 00:38:25.98 マルゼンカフェに日曜一人で行って、ハヤシライス注文したら恥ずかしい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 01:14:36.96 FreeBSDスレがレベル高いことで活発なら嬉しいけど、この数日のやり取りはちょっと みんなー、目を覚ましてー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 01:41:38.49 JSTでは夜だからまあそこは。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 02:45:57.19 >>681 夜中に起こすな!! 赤子でもオレは容赦しないぞ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 07:07:00.48 >>681 では高レヴェルお題ドゾー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 11:42:56.06 赤子ならしょうがないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 11:49:15.85 んじゃお題。 VPSのメモリ512MBの環境で、ZFSの特色を活かす事ってできる?? 圧縮とスナップショットができたら良いな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/686
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 12:05:37.71 ※出題者は話題のレベルを上げる為にネタを振って下さったので 答えは知ってると思います たぶん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/687
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 13:50:24.86 >>687 回答にセンスが感じられない。 山田くん。一枚持っていって!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/688
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 13:59:34.71 >>688 すみませんでした師匠 愛蔵版お笑いマンガ道場で勉強し直してきます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/689
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 14:40:54.25 若い頃の川島なお美は子供ながら可愛いと思ったなー。 団吉!なお美のおまけコーナー♬ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/690
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 14:55:10.38 それにしても黒柳徹子の不死身感 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/691
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/28(日) 15:05:03.43 死んだんだっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/692
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 15:12:45.82 ゾンビプロセスかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/693
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 15:14:58.81 生前にスナップショットを撮って、障害が出るとリカバリーしているらしい。 ちなみに美輪明宏はRAID6のホットスワップらしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/694
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 16:00:27.77 お前ら変な教養があるせいで、あれだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/695
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 17:17:45.49 特に問題は無い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/696
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 22:49:52.62 FreeBSDを芸能人に例えると。 蛭子能収 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/697
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 22:51:24.25 ひるこのうしゅう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/28(日) 23:50:58.22 テレビニュースでアキバのcaffe@homeの映像が出てた あの店の看板見るとぷらっとほーむが閉店してFreeBSDのCDが買えなくなったときの ほろ苦い思い出がよみがえる FreeBSD最新リリースCDってDVDに姿を変えて今も生産されてるんね https://freebsdmall.com/ 日本国内で売ってる店ない?(たとえば大学の購買部とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/699
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/29(月) 00:00:31.14 FreeBSD 4.5 レーザーファイブ https://i.imgur.com/jjtGLtV.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/29(月) 00:39:51.39 ヤマダ電機にあった記憶があるな 詳細なバージョンは忘れたけど4の頃だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/29(月) 00:43:20.48 TZONEでもみた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/702
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 300 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s