[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part51 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part51 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 06:40:25.41 これはわかりやすい忍法空蝉の術 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/851
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 09:03:59.55 >>850 嬉しいくせに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/852
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 10:29:27.83 >>850 いいぞ、もっとやれ! って副音声が聞こえた希ガス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/853
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 10:44:57.09 「希(のぞみ)ガス」は「貴ガス」に変わったんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/854
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 10:49:31.19 >>848 ksh88であれば基本のPOSIXだと言ってもいいが ksh93だとPOSIXを逸脱してるからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/855
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 11:43:15.18 >>855 どういうことなの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/856
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 12:09:10.45 >>856 bashの機能の大部分はksh93をパクったもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/857
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 12:26:51.84 set -o vi 最高の呪文 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/858
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 13:01:32.24 ていうかkshはPOSIXに則った上で、POSIX互換性を壊さない拡張をしていると思ってたけど違うのかな? 少なくともBashはそういう仕組み。POSIXに準じつつ、POSIXの機能と衝突しないように仕様を拡大してる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/859
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 13:46:32.49 そりゃある程度の互換性はあるだろ 完璧じゃないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/860
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 13:47:11.72 bashもkshもPOSIXの範囲でだけで書いていたら動くけど それを超える範囲のコードを書いたらエラーになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/861
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/21(火) 15:13:43.08 GUIは生産性悪いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/862
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 16:24:15.34 GUI は ls 知らない人でも使えるけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/863
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 16:28:00.34 ls知らない人はLinuxもBSDも使わないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/864
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 17:27:09.57 使わなくても大抵の目的は達成できちまうしなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/865
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 17:36:13.84 echo * をlsの代わりとして使えばいいからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/866
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 17:36:39.80 echo * と find で大抵のことはなんとかなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/867
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 17:56:16.88 達人さん達、ヤバいっす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/868
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 17:57:47.28 >>861 それこそPOSIXの役目なんだよ。 POSIXに準拠していれば, シェルの実体が違えど同じコードで同じ動作が望める。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/869
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 18:00:12.80 >>858 alias vi 'vi %1;rm %1' http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/870
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 07:25:34.60 rm -rf /* バカ向けの呪文 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/871
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 07:41:21.02 バカ向けの呪文なんか興奮しないんだよ。 頭良さそうなの下さい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/872
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 08:29:11.19 だっておまえら知恵遅れイジリが大好きなんだろ?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/873
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 08:54:57.78 >>869 > シェルの実体が違えど同じコードで同じ動作が望める。 POSIXに準拠してないコードを書かなければだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/874
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 08:55:42.39 POSIXに準拠してても、POSIXに準拠してないコードも書けるからね なにが条件かをちゃんと理解するべきだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/875
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 08:59:04.14 それよりお前、Linuxはどの鳥使ってんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/876
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 11:01:47.48 >>871 *の意味は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/877
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/22(水) 11:04:01.25 .対策か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/878
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 11:10:04.48 >>876 お仕事 RHEL,(CentOS) 勉強 Debian http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/879
880: 876 [sage] 2020/07/22(水) 11:34:37.12 >>879 それが普通だよね 間あいちゃったけどLinux神推しの873がどんな鳥使ってるのかちょっと知りたかったんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/880
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 12:29:06.88 >>880 GCPのデフォルトの仮想マシンはDebianだよ お前が知らないだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/881
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 12:51:29.90 Windowsマシンからクラウド上のDebianを使っているらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/882
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 16:40:40.70 Ubuntu増加 - 4月Webサイト向けLinuxシェア https://news.mynavi.jp/article/20200402-1008653/ わずかだがCentOSよりもDebianの方が多い。 しかしそのDebianの倍ぐらいUbuntuがある。 業務でよく使われてるのはUbuntuである。 これは事実 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/883
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 16:42:56.30 6月のデータではCentOSがわずかにDebianを超えていたか Debian系であるUbuntuがその倍以上あることは変わらんけど https://news.mynavi.jp/article/20200602-1046722/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/884
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 18:08:22.21 Ubuntu ベースの鳥さんがいるから、その開発者はUbuntu ユーザでもあるのだろう、というのはわかる。しかし業務で利用されている、というのが理解できません、先生。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/885
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 19:37:56.13 >>885 Webサイト向けだからこれは業務 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/886
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 06:57:48.18 FreeBSDスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/887
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 06:58:20.68 ウブナントカでハカーごっこしてればいいのに なんでこっちに来るんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/888
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 08:17:17.57 どMな彼はDebian & Ubuntuスレ出身で、いじめられネタが枯渇したから進境地を求めて引っ越して来たらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/889
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 08:19:06.70 うぶんつ程度ですら覚えられない人のために来てあげてるんですよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/890
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 08:57:21.76 LinuxはArch使いのワイ、高みの見物 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/891
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 09:52:32.94 ubuntu とのベンチマークに負けたのに(小声) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/892
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 10:49:00.43 iOS 13とmacOS Catalinaはなぜバグが多いのか。元アップルエンジニアが語る6つの理由 https://japanese.engadget.com/jp-2019-10-26-ios-13-macos-catalina-6.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/893
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 15:06:01.27 どうでもよくて覚えないものはバカが何を騒いでも覚えないと思うw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/894
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 15:33:31.51 バカと罵る→ムキになって連投する 優しくする→調子に乗ってURL貼り出す 結論:バカの発する特定の単語をまとめてNG登録するに限る あースッキリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/895
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/23(木) 15:35:16.80 コイツと同じじゃん。 https://i.imgur.com/UzxcB9g.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/896
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 06:03:57.97 FreeBSDの子孫達、三つ巴 https://i.imgur.com/r7sO0fE.png じわじわ上がってきてるのと、どこまでも下がり続けるのと、 そもそも俗世間に興味がなさそうなのと 低位争いではあるがなかなか面白い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/897
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/24(金) 07:17:42.70 ランキングが好きっておまえ朝鮮人なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/898
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 07:26:24.44 朝鮮人の特質なんか知らんけど、 おまえなんでそんなに朝鮮人好きなの? 韓国でも北朝鮮でも好きな方に帰化すれば? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/899
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 08:09:51.53 >>898 コイツと同じじゃん。 https://i.imgur.com/UzxcB9g.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/900
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 08:49:28.27 BSD 使いはネトウヨ コスモポリタンなリベラルは Linux を使う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/901
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 09:10:05.73 コスモポリタンなリベラルは 2ちゃんで板違いな振る舞いなんかしてる時間無いと思うの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/902
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 09:44:01.02 BSD の方がリベラルのような... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/903
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 09:48:47.26 西海岸育ちだしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/904
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/24(金) 11:58:28.79 >>900 ファクトチェックωωω http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/905
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 15:55:53.25 >>901 日本国内でコスモポリタンとかリベラルを自称する人って無差別殺戮とか差別とか大好きだよね あと自意識過剰とか(選民)意識高い系とかいろいろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/906
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 16:08:17.55 そいつ等はUNIXの操作なんか知らん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/907
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 16:28:49.73 >>897 三つ巴も何もその辺り全体から見りゃシェアがしょぼ過ぎて誤差レヴェルだから順位の変動は激しいしアテにならんでよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/908
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 19:35:52.05 >>897 TridentってLinuxベースにしたら途端に価値が無くなったよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/909
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 20:59:48.35 >>908 こうすると少しは役に立ちますかな https://i.imgur.com/DH8FHdA.png >>909 確かに 近日おもしろ半分で試用してみるつもり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/910
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/25(土) 00:22:20.78 >>910 Tridentへのリンクだけが青いね BSD系は紫色なのに・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/911
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/25(土) 02:39:21.65 >>911 この画像作った後ちょっと可哀相になったので踏んで差し上げた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/912
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/25(土) 05:52:08.82 >>899 知らないなら偉そうにしない 格づけダイスキ ランキングの類を自分が信じるものならそのまま真実と扱おうとする そんなもの信じたらだめだよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/913
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/25(土) 07:22:29.76 少なくともdistrowatchのクリックランキングを鵜呑みにするようなガイジはここにはいないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/914
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/25(土) 09:30:03.44 田代砲の末裔達の独断場 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/915
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 09:22:52.46 13のスケジュールが出た。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/916
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 14:38:26.08 >>916 マジじゃん RELEASE announcement 23 March 2021 俺の予想より、ずっとはやい!! けど、来年のゴールデンウィークには間に合って欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/917
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 15:21:48.45 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/918
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 16:42:16.75 https://www.freebsd.org/releases/13.0R/schedule.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/919
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 16:52:53.32 https://www.freebsd.org/releases/12.2R/schedule.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/920
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/27(月) 15:53:03.01 vt(4)の機能を,XTermとは言わないからlibvte程度には拡充して欲しいね。 (自分は貢献できそうもないのでここで愚痴るだけだがw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/921
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/27(月) 16:22:01.70 vt(4)のスクリーンセーバー、デーモン君のAA位は再実装して欲しいね。 (自分は貢献できそうもないのでここで愚痴るだけだがw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/922
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/27(月) 19:24:12.90 >>688 「笑点」久々の舞台復活も座布団運びの山田隆夫の姿なし 自らを鼓舞のダジャレ https://article.auone.jp/detail/1/5/9/17_9_r_20200726_1595754722929929 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/923
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/30(木) 06:37:58.67  起動時に単語ハイライトするのできたわ ありがとう nvim $file_path "+call cursor($line_number, $column_number)" "+set hlsearch | let @/ = \"$search_words\"" http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/924
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/31(金) 00:32:01.43 GRUB2に脆弱性あり。使っている人は早めの更新をすべし ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1268335.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/925
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/31(金) 07:35:52.47 grubにしとけってのに 余計なものばっかりつくる UEFIもそうだが ナチスMSに加担するのはやめれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/926
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/31(金) 07:57:53.96 セキュアにするには関与する因子の数を最小にする。 使わないサービス、アプリ、コードはインストールしない! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/927
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/31(金) 07:58:27.91 ここの人達、多くはPC-98のMS-DOSが生まれ故郷なんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/928
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/31(金) 08:06:55.48 初めて手に入れたパソコンはMSXだった FreeBSDって事ならPC98で使ったのが最初だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/929
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/31(金) 08:42:03.53 俺の初パソコンはMZ-700だったな よくタイムシークレットで遊んでた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/930
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/31(金) 09:21:43.38 自分は68kのMac http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/931
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 71 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.085s