RaspberryPiで稼働する*BSDを語れ (300レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
184
(2): 2021/02/13(土)13:38 AAS
>>183
4Bの4Gは、config.txtのhdmi_safe=1を消して、英語キーボードを使うと大丈夫だった。
config.txtを変更しないと画面になにも出てこなかったorz
日本語キーボードだとHit [Enter] to boot immediately,...は反応なしで、login: では大丈夫だった。
4Bの8Gはlogin: でも入力できなかった。
195
(1): 2021/02/20(土)10:29 AAS
>>184

FreeBSD-13.0-BETA3-arm64-aarch64-RPI.img.xz 457748320 2021-Feb-19 06:29
このタイムゾーンってどこなんだろう。

4Bの4Gと英語キーボードでやってみた。
前回は電源から離れたHDMI端子でやってたんだけど、
電源側につないでみたらconfig.txtを変更しなくても出力された。
でかい文字だけどw
省3
266
(1): 2022/02/19(土)18:51 AAS
>>265
再現テストありがとうございます。
ログを読み返してみたら、>>184 の例がありましたので、
やっぱりキーボードの相性とかありそうですね。
(キーボードというかUSB機器?)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s